PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

アルミスポークのホイールってどうなの?メリットとデメリットを俺が語る

blog
スポンサーリンク

そこそこ高級なホイールになると、アルミスポークが使われていることがあります。
低価格のホイールは、基本的にスチールスポーク(ステンレス)です。



アルミスポークのホイールには、どのようなメリットがあるのでしょうか?

アルミスポーク採用のホイール達

アルミスポーク採用のホイールは、思いつく限りで以下の通りです。
〇マヴィック
キシリウムプロ、キシリウムプロSL、キシリウムプロエグザリッドSL(フロント、リアのドライブサイドのみ)R-SYS SLR(リアのドライブサイドのみ)、キシリウムプロエグザリッド、など

マヴィックではジクラルスポークと呼んでいます。

〇カンパニョーロ
シャマルミレ、シャマルウルトラ

〇フルクラム
レーシングゼロ、レーシングゼロカーボン

代表的なものを挙げましたが、それ以外だと思うつくものがありません。
一般的に、ディープリムではアルミスポークが採用されることはないと考えてよいです。

アルミスポークのメリット、デメリット

<アルミスポークのメリット>
・スチールスポークよりも軽量である
・スチールスポークよりも硬く変形量が少ないため、ホイールの剛性が上がる

ホイールの剛性が上がるとどういういいことが起こるかというと、ペダルを踏み込んだ際にホイールの「たわみ」が少なくなるため、ダイレクトな加速感になります。
ペダルを踏み込んだパワーをロスすることなくホイールに伝え、すべてを推進力に変えるイメージでしょうか。
アルミスポークで有名なのはフルクラムのレーシングゼロですが、乗った瞬間に加速感や「かかり」の良さに驚かされます。
これについては、どんなに鈍感な人でもわかると思います。

<アルミスポークのデメリット>
・スポークが高い
・スチールスポークに比べると振動吸収性が悪い
・スチールスポークよりも、金蔵疲労による劣化が早い

加速性がダイレクトになった分、明らかに振動吸収性は落ちます。
しかしながら、自転車の振動吸収性のほとんどはタイヤなので、劇的に乗り心地が悪くなるという感触でもありません。
あと、アルミスポークは金蔵疲労を溜め込んで、劣化すると言われています。
アルミフレームと同じですね。
この劣化ですが、プロレベルの選手になると「かかり」が悪くなったことをわかる人もいるようですが、正直一般人レベルではわかんないと思います。
また、ある日急に劣化するのではなく、微々たる劣化が毎日起こっているような感じなので、余計気が付かないと思われますね。

なお、劣化したアルミスポークでも、スチールスポークのホイールよりは加速性は上です。
これは間違いないです。



アルミスポークホイールを試してみてほしい理由

フルクラムのレーシングゼロ、マヴィックのキシリウムSLS(現行モデルではキシリウムプロSL)に乗ったことがありますが、どちらもアルミスポークの先駆け的存在であり、なおかつアルミスポークでは定評があるホイールです。

これらのホイールに共通することですが、加速性はスチールスポークのホイールとは比べ物にならないほどいいのです。
例えばですが、ゾンダ(スチールスポーク)が「クッ!」と加速するとしたら、レーシングゼロなどのアルミスポーク系は「ギュイーーン!」なんです。
誇張しているように感じるかもしれませんが、ロケットスタートや異次元加速が可能です。

アルミスポークのホイールに乗るまでは、ホイールの「たわみ」という概念がよくわかりませんでしたが、レーシングゼロやキシリウムSLSに乗ったあとにゾンダなどのスチールスポークホイールに乗ると、「ああ、これがたわみなんだ」と実感できます。

私もキシリウムSLSでは100キロ程度走らせてもらいましたが、そこまで疲労感が強いという感覚もなかったです。
一部では、「疲れやすく、脚力がない人のロングライドには向かない」などと言われますが、この辺は慣れの問題かもしれません。

その異次元加速を体感できるのは、やはりレーシングゼロとかキシリウムプロSLなどです。
個人的には、ヒルクライムが最も効果がわかりやすい気がします
ヒルクライムでダンシングしたときに、たわみが大きいホイールだとバイクを振るたびにパワーロスしているイメージになりますが、バイクを振った分がすべて推進力になっているような感覚がします。
あとは、レースの中でもクリテリウムですかね。
コーナーでの立ち上がりなどで、たわみが少ないホイールは加速力が違いますよ。
これは是非体感してもらいたいのです。

ディープリムにアルミスポークが採用されていない理由ですが、ディープリムというのはスポークが短くなりますから、そもそもスポークのたわみをあまり気にしなくてもいいからです。
恐らくは、ディープリムでアルミスポークにすると恐ろしく硬いホイールになるでしょう。
あと、値段が高くなります。

レーシングゼロの補修スポークは、確か1本1500円程度したように記憶しています。
それくらい高い。

是非とも体感してください。アルミスポークの良さを。

スチールスポークのホイールを、アルミスポークで組み替えることは可能か?

これもよく質問されるので書いておきますが、無理です
絶対に覚えておいてほしい大原則として、完組ホイールはハブ、リム、スポークがすべて専用設計されているため、例えばゾンダのスポークをシャマルのスポークに変えたりなどは一切できないようになっています。

レーシングゼロなどの補修パーツとして、スポーク折れしたときのためにスポーク一本単位で売っていたりします。
ほとんどの場合、自転車屋には在庫がなく、メーカー取り寄せですが。

これを他のホイールに使おうとしても、スポークの長さも合わないですし、ハブのスポーク引っ掛け部も合わないですし、何もかも合いません。
なので不可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました