PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

11s対応ホイールに、8sスプロケや9sスプロケを入れるときのスペーサーについて

blog
スポンサーリンク

初心者的に結構迷うポイントなので、説明します。
現在流通しているホイールは、原則としてすべて11s対応です。
11s対応ホイールに8sスプロケや9sスプロケを入れるとき、スペーサーは必要なのか、スペーサーは別に買わなきゃいけないのか、説明していきます。



なぜかこれ、ネット上では間違った情報が普通に書かれているので、注意が必要です。

スプロケの幅


すごく大雑把に書きますが、8s、9s、10sはスプロケの幅が同じと考えてよいのです。
そして11sスプロケは、10sスプロケよりもほんのちょっとだけ幅が大きいと考えてください。

11s対応ホイールを買うと、スペーサーが一枚付属してきます。
それで、
11sスプロケ使用時  ⇒ ホイール付属のスペーサーを入れずにスプロケを入れる

8~10sスプロケ使用時  ⇒ ホイール付属のスペーサーを一枚入れ、ついでスプロケを入れる

これだけです。
新たにスペーサーを買う必要もないですし、8s用スペーサーや9s用スペーサーなども存在しません。

ところが、ネット掲示板では、やたらと難しく間違ったことが平気で書かれていたりします。

ネット掲示板で、紛らわしく書かれている理由

ネット上では、「10sスプロケを11s対応ホイールに入れるには、スペーサーが二枚必要」などと書かれている場合が多々あります。
これについて説明します。

現行モデルでは、10sはティアグラ(4700)だけになります。
過去の製品になりますが、10sスプロケはデュラエース(7900シリーズ)、アルテグラ(6700シリーズ)、105(5700シリーズ)、ティアグラ(4600シリーズ)がありました。
で、どういうわけか、デュラエース~105のスプロケと、ティアグラのスプロケは構造が異なっていまして、デュラエース~105の10sスプロケは、スプロケにスペーサーが一枚付いてくるのです。

ティアグラのスプロケにはスペーサーがありません。

(デュラエース~105のスプロケ+付属のスペーサー) = (ティアグラのスプロケ)

トータルでのスプロケ幅は同じになるのですが、デュラエースから105のスプロケは、スペーサー分だけ分離できるようになっていました。

そのため、デュラエース~105の10sスプロケを11sホイールに入れる場合、
(ホイール付属のスペーサー) + (スプロケ付属のスペーサー) + スプロケ

このようにしなければならなかったため、「10sではスペーサー二枚必要」とネット上で書かれている場合が多いのです。

ところが、現行モデルでは10sはティアグラしかありません。
ティアグラのスプロケは、スペーサーが付属してないので、11sホイールに入れるにはホイール付属のスペーサー一枚だけで完了します。

この辺はわかりづらいです。



8s、9sスプロケも、特殊なスペーサーがあるわけではない

最初に書いた通り、8s~10sはスプロケ幅が全く同じと考えてよいです。
そのため、8sや9sスプロケを11sホイールに入れる場合、10sと全く同じ扱いでよく、ホイール付属のスペーサー一枚あればそれで完了します。

あと、超当たり前のことですが、新しくホイールを買ってスプロケを移植する場合、スプロケを外す工具が必要です。
必要な工具は、スプロケットリムーバーと、ロックリング回しです。
これがあれば外せますし取り付けも可能。
安いのだとこれですね。

シマノ用です。
ちなみにですが、安い完成車で、ディレーラーなどはシマノなのにスプロケだけシマノ以外(SUNRACEなど)の場合がありますが、原則としてはこれで外せるはずです。

※8,9sよりも10sスプロケの幅のほうが狭いとコメントしてきた方がいますが、ちゃんと読んでください。
現行モデルでは10sはティアグラしかありませんが、ティアグラ10sスプロケは8,9sスプロケと同じ幅です。
10sスプロケ幅が狭い話は、上に書いてます。
紛らわしいのでコメントは掲載しません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました