PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

【2018年モデル】FUJIのエアロロード、TRANSONIC2.5(トランソニック)。高速巡行性が高く、手ごろな価格のバイク。

2018モデル
スポンサーリンク

FUJIも続々と2018年モデルの発表が行われていますが、今回はFUJIの中でも評価が高いことで有名なエアロロード、トランソニックです。

ハイスペックなカーボンフレームでありながらも、105完成車が手ごろな価格で買えるのでご紹介いたします。




2018年モデル FUJI TRANSONIC2.5


FUJI(フジ) 2018年モデル TRANSONIC 2.5 (トランソニック2.5)[カーボンフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]

まず、見た目でフレームのボリューム感がすごいですよね。
シックなカラーリングがマッチしていて、カッコいい。

 

パーツスペックは以下の通りです。

フレーム C5カーボン
フォーク FC440カーボン
クランク OVAL CONCEPTS

300 52/36T

STI 105
FD 105
RD 105
スプロケ 105 11-28
ブレーキ 105
ホイール OVAL CONCEPTS

327

タイヤ ヴィットリア ザフィーロ

25c

重量 8.4キロ
定価(税抜) 250,000円

 

エアロロードというと、最近はだいぶ改善されてきましたが、正直なところ乗りづらさが目立つフレームもありました。
トランソニックの美点ですが、快適性を重視しがらもエアロフレームらしい平地での巡航性が高いところがポイントかなと思います。

 

フレームもよく、105装備で25万という価格にも驚きです。

エアロフレームながらも、ブレーキはダイレクトマウントではない模様。
ですがブレーキアーチをフレームで隠すようなデザインで、エアロ性能にもこだわった作りという感じがします。

リア三角のボリューム感はすごいですね。
シートステーのグネグネ感は、一瞬ピナレロのシートステーを思い出させるくらい。
ここがリアの振動吸収性を確保しながらも、ペダリングのパワーを伝える源かなと思いますね。

 

クランクとホイールには、【OVAL CONCEPTS】のパーツを採用。
ホイールのOVAL 327ですが、スペック的にはこんな感じ。

リム素材 アルミ
重量 1920g(ペア)
スポーク数 F20、R24
リムハイト 27㎜
リム幅 24㎜(外幅)

完成車付属のホイールなので決して軽量ではないですが、この価格帯の完成車付属ホイールとしては標準的なスペックに感じます。

 

トランソニックにはフレーム単体販売もありますが、こちらはトランソニック2.5のフレームとは異なります。

FUJI(フジ) 2018年モデル TRANSONIC 1.1 FRAME (トランソニックフレーム1.1 )[カーボンフレーム]

カーボンのグレードがトランソニック2.5よりも高く、剛性が高いカーボンを使用。
そのためフレーム単体販売と、105完成車販売の価格がほとんど同じなわけですね。

 

とにかくガッツリ走るぜ俺?的な方にオススメです。
また、剛性バランスがよく、乗りやすいので初心者でも違和感なく乗りこなしやすい一台かと思います。

あえてライバルとなる車種を挙げるならば

同じエアロフレーム&105完成車で言うならば、例えばFELT AR5

FELT(フェルト) 2018年モデル AR5[カーボンフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]

フレーム UHC Performance カーボン、スレッドBBシェル
フォーク UHC Advanced カーボンモノコック、カーボンコラム
クランク 105
FD 105
RD 105 ショートケージ
スプロケ 105 12-25T
ブレーキ 105 (F) ノーマル

(R) ダイレクトマウント

リム Devox 30 aluminum
タイヤ Continental Grand Sport Race folding、700x23c
重量
定価(税抜) 268,000円

重量はわかりませんでしたが、2017年モデルだと8.01キロだったようです。

【2018年モデル】FELT AR5、AR3。エアロカーボンフレームで、なおかつパーツスペックが良い。
FELTの2018年モデルが続々と出始めていますが、FELTのエアロロードである【AR】シリーズの2018年モデルです。 フェルトはエアロロードはカーボンフレームでしか出しておらず、例えばメリダのリアクトのようにアルミバイクはありません。 ...

 

あとは、ビアンキのARIA

ビアンキ 2018年モデル ARIA 105(アリア105)【ロードバイク/ROAD】【Bianchi】

フレーム カーボン PF86
フォーク フルカーボン
STI 105
FD 105
RD 105
クランク 105 52/36
BB SM-BB72-41B
チェーン KMC X11
スプロケ 105 11-28T
ブレーキ 105
ホイール VISION TEAM30 COMP
タイヤ ヴィットリア ザフィーロプロ

25c

定価 278,000円(税抜)
カラー チェレステ

ブラック

レッド

ビアンキの2018年ニューモデル!ARIA(アリア)はエアロロードとして登場。
ビアンキが2018年のニューモデルとして、ARIA(アリア)というエアロロードを投入してきました。 2018年モデルではオルトレXR3も話題になっていますが、ARIAはどんなバイクなんでしょうか? (adsbygoogle = window...

 

似たような価格帯では、FUJIのトランソニック2.5、FELT AR5、ビアンキ ARIAなどでしょうか。

 

トランソニック2.5の美点は、エアロフレームながらも乗り心地が良く、バネ感のある加速で平地の巡行性が高いという点です。
登りもそれなりに行けますが、登りメインのコースならば軽量バイクを選びたいところ。

 

最近、初心者でエアロフレームに乗りたいという質問が増えています。
私個人としては、本音でいうと一台目はオールラウンドなベーシックのロードバイクを選んだほうが無難な気がしますが、これの理由は【エアロフレームは癖のある乗り味の者も多いから】でした。
ところが最近はエアロ特有の癖のあるフレームも減ってきているというか、オールラウンドに行けそうなエアロフレームが増えてきているのですね。

 

また、FUJIに関しては正直なところでいうと、他人と被りにくいという利点もあります。
元々日本のメーカーだったFUJIですが、あまり多くは見かけません。
近年はアサヒとのコラボクロスバイクが流行った影響で一般的になってきた気もしますが、FUJIというブランドに疎い人も多いのが事実。

 

そんな中、FUJIのエアロロードバイクであるトランソニックについては、価格、乗り味、性能のバランスがよく、お勧めしやすい一台ですね。


【楽天ポイントアッププログラム開催中】【2018モデル/店頭お渡しのみご提供可能】FUJI(フジ)TRANSONIC2.5(トランソニック2.5)カーボンロードバイク【完全組立】【店頭受取対応商品】




コメント

タイトルとURLをコピーしました