PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

固定ローラー台について【質問いただきました】

blog
スポンサーリンク

だいぶ前に書いた記事についてメールを頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カーボンフレームで固定ローラーはしないほうがいいと書いていますが、レース会場に行くとみんなウォーミングアップで固定ローラー使っていませんか?
それについてはどうなんでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



回答いたします。

固定ローラーとカーボンフレーム

これは以前に書いた、固定ローラーとカーボンフレームの話についての質問です。
http://roadbike-navi.xyz/archives/590

 

ここで固定ローラーはカーボンフレームでは使わないほうがいいということを書きました。
これの理由は記事でも触れていますが、実走時にはリアエンドが動くことでフレームのシナリを出していますが、固定ローラーだとリアエンドが固定されてしまい、シナリの逃げ場がなくなってフレームに強い負荷がかかるというのが問題だからです。

 

現実問題として、メーカーによっては完成車やフレームを買った時の説明書に、以下の記載があったりします。
・固定ローラー台は使わないでください。

・固定ローラー台を使った場合、フレームの保証はできません。

 

こんな感じで記載されていることがあります。
どこのメーカーで記載があるかはちょっと把握しきれていませんが、確か多くのメーカーでそのような記載があると聞いたことがあります。
ぶっちゃけですが、説明書なんて読まないですよね?
説明書の存在すら知らない人もいるかもしれません。

MINOURA(ミノウラ) Quattro-C 固定式トレーナー
MINOURA(ミノウラ)
売り上げランキング: 26,247

レース会場では固定ローラーを見かける

これについてはその通りだと思います。
レース会場では固定ローラーでウォーミングアップしている人もいますよね。

 

これらがダメなのかというと、厳密にいえばカーボンフレームには悪影響でしょう。
ですが、カーボンフレームで固定ローラーを使ったからと言って、即座にフレームが割れるわけでもありません。
要はフレームに負荷がかかりすぎるので、クラックが入る可能性が増すということだけです。
固定ローラーで即座に割れたら、むしろ商品としては欠陥品じゃないかと思います(ただし、多くのメーカーは固定ローラーは禁止と書いていたりするので、固定ローラー台を使ったことにより破損した場合の保証はないはずですが)。

 

実際のところ、固定ローラーでカーボンフレームが割れたという事例は知っていますし、個人的にはオススメしません。

でも3本ローラーは怖くね?

3本ローラーでは落車の危険性があるので怖いという人も多いと思いますが、かといって固定ローラーでフレームに負荷をかけるのも嫌という人は、ミノウラのハイブリッドローラーがおすすめです。

MINOURA(ミノウラ) FG540 Hybrid Roller ハイブリッドローラー
MINOURA(ミノウラ)
売り上げランキング: 4,085

これの利点ですが、フロントを固定して、リアだけ3本ローラー感覚ということです。
これで落車する危険性は大幅に減ります。
また、フロント側にはそこまで大きな荷重がかかるわけでもないので、フレームへの負担もだいぶ軽減というわけです。

 

ただし、あくまでも3本ローラーと同じような音がしますので、マンションなどでは向きません。
どうしても走行音が気になりますし、近所迷惑です。

 

そんなわけで、うちではこんなやつしか今はありません。

これがロードバイクの練習になるかというと、全くなりません。
ポジション出ませんし。
単純にフィットネス目的です。

 

固定ローラーを使うかどうかですが、使うかどうかは自己責任です。

運が良ければクラックは入りませんし、運が悪ければクラックが入ります。

ですが負荷が大きいということだけは知っておいたほうがいいかと思います。




コメント

タイトルとURLをコピーしました