PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

【2019年モデル】ビアンキのFENICE 105。FENICE PROからモデルチェンジしたニューフレーム。

2019モデル
スポンサーリンク

ビアンキのスカンジウムフレームというと、大好評だったFENICE PRO。
2019年モデルではフレームがモデルチェンジし、FENICEと変わりました。

 

【PRO】がなくなってスペックダウン??というわけではなさそうで、むしろ実力は上がっているようです。



2019モデル ビアンキ FENICE 105

フレームがモデルチェンジしたと書きましたが、これの違いは非常にわかりづらいところです。

 

まず2019年モデルのFENICE

【先行予約受付中】Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル FENICE105 (フェニーチェ105)[アルミフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]

 

こっちの角度のほうがわかりやすいかと思います。

 

続いて、2018年モデルのFENICE PRO。

BIANCHI ビアンキ 2018 FENICE PRO 105 フェニーテェ プロ 105 チェレステ/イエロー

 

こっちの角度のほうがわかりやすいかも。

さて、違いは何でしょう??

間違っても【カラーが違う!!】ではないですよ。

 

もう一回、2019モデル。

もう一回、2018モデル。

答えですが、シートチューブの形状が2019年モデルでは角断面になり、BBに向かって末広がりになっています。
これによりBB付近の剛性がアップしているようです。

 

元々剛性の高さには定評のあるスカンジウムフレームでしたが、さらに剛性を強化して駆動力を上げているようですね。
角断面化したシートチューブで、もしかしたら振動吸収性も変わっているかも??

 

2019年モデルでは、105コンポのモデルのみとなります。

フレーム スカンジウム合金
フォーク フルカーボン
STI 105
クランク 105 52-36
FD 105
RD 105
スプロケ 105 11-28
ブレーキ 105
ホイール フルクラム レーシング500
タイヤ ヴィットリア ザフィーロプロ 23c
カラー チェレステ

マットブラック

定価(税別) 268,000

スカンジウム合金というのは、アルミ合金の一種です。
アルミに少量のスカンジウムを混ぜることで、剛性を上げているんですね。
一昔前はスカンジウムフレームっていくつかありましたが、最近はほぼ見かけなくなりました。

 

コンポは105。
もちろんR7000系の105になります。

レーサーらしくギア比も高めです。

 

2018年モデルのFENICE PROはフレーム重量1040gと軽量でしたが、恐らくは同じくらい軽量に仕上がっているでしょう。
2018モデルからなぜかビアンキは重量が非公開になってしまいました。

 

ホイールのレーシング500ですが、恐らくは完成車用の非売品かと。

ピュアレーサーの乗り味

スカンジウムフレームはピュアレーサーの乗り味で、金属フレームらしい剛性の高さを体感したいならFENICEがオススメです。
ただビアンキらしさも忘れておらず、ビアンキのロードバイクは乗りやすいモデルが多いのですが、ガチガチの硬さではなくフレームがうまくしなって振動もいなすような印象のフレームです。

 

ビアンキというとハイエンドカーボンフレームにのみ搭載されるカウンターヴェイルという素材が有名です。
オルトレXR3とかは秀逸ですよね。

【先行予約受付中】Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル OLTRE XR3 ULTEGRA (オルトレXR3アルテグラ)[カーボンフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]

 

カウンターヴェイルを搭載したオルトレXR3は、フレーム素材で振動を打ち消しながら剛性も確保しているイメージ。
それに対してFENICEは、微振動はゴツゴツ来ますが、フレームのシナリで振動を吸収するイメージ。
乗った印象もだいぶ違うと思います。

 

トータル性能ではオルトレXR3のほうが上ですが、脚力がある人だとFENICEのほうが速いかもしれません。

 

近年はこういった良質な金属フレームを出しているメーカーも増えていますが、モデルチェンジしたFENICEもなかなか良さそうですね。
105コンポ搭載の金属フレームで定価が268,000円ですので、ちょっと強気な価格設定です。
ですが良質な金属フレームが欲しいファンも多いでしょうし、スカンジウムフレームに乗ってみたい人にはうってつけの一台でしょう。

 

2018モデルのFENICE PROはマルコパンターニ時代を彷彿とさせるカラーリングが人気でしたが、やはり期間限定でしたね・・・
2019モデルのFENICEは、定番のチェレステとマットブラックの二種類のみのようです。

 

最近のアルミフレームって、一昔前よりも剛性を抑えて振動吸収性に振っているフレームが多いような気がしているのですが、FENICEは剛性も追求しながら、乗り心地もそこそこ考えているフレームというほうが合っている気がします。


【先行予約受付中】Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル FENICE105 (フェニーチェ105)[アルミフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]




コメント

タイトルとURLをコピーしました