PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

【アンケート結果】ロードバイクの下り坂でオーバースピードで怖い思いしたことはありますか?

blog
スポンサーリンク

先日、サイクリング部の高校生が道志みちを走行中にバスと衝突しお亡くなりになったという話を書きましたが、
http://roadbike-navi.xyz/archives/6301

 

この記事の最後でアンケートを行いました。
アンケート結果について発表させていただきます。



下り坂のオーバースピード

行ったアンケートですが、【下り坂でのオーバースピードで怖い思いをしたことがありますか?】です。
多数の回答ありがとうございます。

 

早速ですが結果発表です。

センターライン超えはないが、超えそうでヒヤッとしたことがある 83票(35%)
ない 79票(33%)
オーバースピードで落車はしなかったものの、落車しそうになったことがある 36票(15%)
センターラインをオーバーしてしまったことがある 30票(13%)
オーバースピードで落車したことがある 10票(4%)
総数 218票

この数字を見てどう思うかは人それぞれ価値観がわかれるかもしれませんが、それなりに怖い思いしたとか、落車したとかそういう経験を持っている人は多いように感じます。

 

道志みちをロードバイクで走ったことがある人はわかると思いますが、それなりにカーブも多く、アップダウンが結構多い道です。
相模原⇒山中湖方面だと基本はヒルクライム(登り)ですが、序盤は特に下りも多いんですね。
登って登って、下って登ってみたいなイメージ。

 

それを脚をなるべく使わずに登ろうとすると、下りでスピードを付けて登りに活かしたい走り方になったりしますよね。

事故はやはり曲がり切れなかった可能性が

こちらの記事によると、事故の原因としてはロードバイクが左カーブを曲がり切れずに対向車線に逸脱した、と書いてあります。
詳細はまだ検証中なのかもしれませんので、事故の真相はまだ明らかではないかもしれません。

https://response.jp/article/2018/07/19/312115.html

<8月6日追記>
管轄の神奈川県警津久井署に確認しましたが、ロードバイクもしくはバスのどちらがセンターラインを越えたかどうかについては、マスコミなどへのプレスリリースは一切行っておらず、捜査中のため公表できないとのことです。

なお、国土交通省のメルマガに、この事故について【バスがセンターラインを越えたことが原因】と記載されていますが、これはバス事業者からの報告に基づくものだそうです。
 

ロードバイクに乗っていて、曲がり切れずにセンターラインオーバーというのは、残念ながら乗り手のテクニック不足です。
コーナーリングに入る前にしっかり減速するとか、視線をコーナーの出口に向けることで曲がるとか、オートバイ乗りなら当たり前のようなテクニックが必要です。

 

私自身はオートバイには乗りませんが、こういったテクニックは免許講習で習うのでしょうか??

 

ロードバイクの場合、免許もありませんし自転車に乗ることができる人なら、普通に乗りこなすことができます。
そういう意味では、垣根が低い乗り物というか、買うお金さえあれば買って乗ることができます。

 

ロードバイク人口は、漫画の影響も大きいのでしょうけど確実に増えている印象です。
誰でも乗れてしまうロードバイクなので、正直なところ無茶な走り方をしている人も時々見かけます。

 

信号無視とか逆走とか、交通法規を無視するのは論外ですが、車道の真ん中に寄りすぎなロードバイクとか、コーナーリングで膨らみすぎている膨らみすぎているロードバイクは時々見かけます。

 

免許制があれば、講習でテクニックも教わることとなるでしょうけど、ロードバイクの場合は自分で調べて学ぶしかないんですね。
逆に言えば、調べないし学ばない人は、危ない乗り物になりかねません。

 

失敗から学ぶということも大切ですが、事故で死んでしまったら失敗から学んで活かすタイミングすら失います。
最低限のテクニックは、自分で習得する必要があるわけです。

 

ロードバイクに乗る人の中には、自動二輪の免許を持っている人も多いような印象ですが、特に学生さんの場合、競技として速いかどうかが問われるのは当然ですが、それ以上に交通法規とかテクニックも学ばないと、公道で練習するのは危険だと言えます。

 

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット ALFE ホワイトレッド サイズ:M/L
OGK KABUTO(オージーケーカブト)
売り上げランキング: 167,722

前に記事化したロードバイク用のプロテクターについてですが、
http://roadbike-navi.xyz/archives/6041

 

【もし】とか仮定の話をしてもしょうがないと思いますが、今回のような事故では、プロテクターをつけていたとしても意味がなかったかもしれません。

 

事故を完全に防ぐには乗らないという選択肢しかありませんが、いかに事故に遭遇する確率を減らすことができるかは、乗り手の意識一つで変わると思っています。

 

アンケート回答、ありがとうございました。




コメント

タイトルとURLをコピーしました