PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

海外通販で買ったタイヤをプロショップで取り付けしてもらうのはアリですか?【質問いただきました】

blog
スポンサーリンク

ロードバイクのタイヤ交換について質問をいただきました。

ロードバイクを買ったばかりの中学生です。
タイヤを変えたいのですが、自分で取り換えする自信がないので海外通販で安く買って自転車屋で取り付けしてもらいたいです。
断られたりすることはあるのでしょうか?





回答いたします。

それはショップ次第です

海外通販でタイヤを買うと、プロショップで買うよりもはるかに安く買えますよね。
タイヤとチューブは海外通販で買いだめするという人の話は時々聞きます。
買いだめする理由は、送料だと思いますが(一定額以上買うと送料無料が多いので)。

 

で、他店購入品の取り付けについてですが、これはショップ次第です。
いくつかのパターンがあります。

 

・他店購入品の取り付けは一切しないショップ

・他店購入品の取り付け時には、割増工賃をもらうショップ
(自店購入品の取り付けよりも工賃が高い)

・他店購入品の取り付けでも、通常通りの工賃しかかからないショップ

 

だいたいはこの3パターンに分かれます。

 

こういう状況を見て、【他店購入品はお断りとか、割増工賃とかクソすぎる】と思う人がいたら、それは違うと思います。
日本では【お客様は神様】みたいな風潮がありますが、取り付け依頼するのって契約です。
お客さんが【取り付けしてください】と依頼し、お店が【いいよ】という契約ですが、契約を拒否することは何ら問題ありません。
何でもかんでも引き受ける方針のショップもあれば、自店購入者からの作業依頼が忙しすぎて他店購入者まで手が回らないから断るというショップもあるでしょう。

 

何でもかんでも引き受けるのがいい店なのかと聞かれると、なんか違う気もします。

あと製品保証の観点から、他店購入品の取り付けはしないショップもあります。
というのも他店購入品は、ショップの人からしたら出所不明の怪しい商品な可能性もあります。
不良品を掴まされていて取り付けすると、製品の不良で破損したのか、作業ミスで破損したのか分からなくなることもありますよね。
変なクレームを避けるために、他店購入品を断るショップもあるでしょう。

 

まともな海外通販で買ったタイヤなら正規品ですが、中国の怪しい通販とか、謎の個人取引で掴まされた粗悪なタイヤを取り付けするわけにもいかないわけですね。

工賃かかりますが・・・

当たり前ですが、もし他店(海外通販)購入タイヤを取り付けしてくれるショップがあったとして、タダでやってくれるわけではありません。
作業工賃が発生します。

 

大体の目安ですが、タイヤ交換の工賃は、税抜きで一本当たり1000~1500円が相場です。
前後で交換するなら、2000~3000円くらいはかかるという話です。

 

他店購入品だと工賃が1.5倍とか2倍というショップもあるので、そうなるともっと工賃がかかります。

 

人気が高いロードタイヤというと、コンチネンタルのグランプリ4000S2です。

Continental – Grand Prix (グランプリ) 4000S II 25c タイヤ 2本 + チューブ 2本

 

8月17日現在、ウイグル価格でチューブ込みで10000円以下ですので、安いですよね。
グランプリ4000S2ですが、プロショップで買うと一本7000円近くすると思います。
そうなると海外通販で買ってショップに取り付け依頼しても、ショップでタイヤを買うよりも安いのは安いですが、問題はそこではないような気がします。

そもそもタイヤ交換できないのは致命的

タイヤ交換が苦手だという初心者さんは、それなりに多いような気がします。
ですが、もし外を走っていてパンクした場合に、タイヤ交換できない人ってどうやって家まで帰るのでしょうか?

 

タイヤ交換の技術というのは、パンクしたときにも必須です。
ロードバイクの場合、パンクしたら中のチューブを新品に交換して復帰します。
イチイチパッチなどで修理することは少ないです。

タイヤ交換の技術がないと、チューブ交換もできません。
パンクしたときには自転車屋に行くという考えもあるかもしれませんが、自転車屋が近くにある確率なんてとんでもなく低いですし、朝とか夜ならそもそも自転車屋は開いていません。

 

費用的な面でも、パンクしてチューブ交換する場合、自力でやるならチューブ代しかかかりません。
初期費用としてタイヤレバーと携帯用空気入れを買わないといけませんが、そんなに高いものでもありませんし。
合わせて3000円もあれば何かは買えます。

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】タイヤレバー(3本セット) 新モデル
シュワルベ(SCHWALBE)
売り上げランキング: 1,035

 

パンクして自転車屋にチューブ交換をお願いする場合、チューブ代と作業工賃で合わせて2000円~3000円かかります。

 

長期的な面で見ると、どう考えても自力でできるようになっていたほうが安いわけです。

 

タイヤ交換とかチューブ交換が苦手という人もそれなりにいますが、誰だって最初は初心者です。
経験を積まない限り、できるようにはなりません。
慣れれば、前後5分で完了します。
頑張ってチャレンジしましょう。

タイヤ交換の技術

詳しくはこちらにまとめてあります。
http://roadbike-navi.xyz/mente/page-176

 

私も初心者時代、失敗して即座にパンクさせたことは正直あります。
ですがそういう失敗の道を通ることで、できるようになるものです。

 

初心者さんが一番苦手とすることですが、最後にタイヤを嵌めるときに、硬すぎて嵌まらないという声をよく聞きます。
特に非力な女性に多いです。

 

タイヤを嵌める作業は、決してパワープレーで行うのではなく、コツでやります。
ですが世の中には不器用な人もいますし、手が小さい人はやはりやりづらいものです。

 

そういう人には、こういうパーツもあります。

BIKEHAND(バイクハンド) YC-3126 タイヤセットペンチ
BIKE HAND(バイクハンド)
売り上げランキング: 7,775

これを使えば、非力な人とか不器用な人でもできるはずです。
http://roadbike-navi.xyz/archives/5369

 

どうしてもショップにやってもらいたいのであれば、他店購入品でも取り付けしてくれるショップを探すしかありません。
ただし自転車屋の本音としては、他店購入品を持ち込みされるのは、気分のいい話ではありません。
そのショップで取り扱っていないタイヤとかなら話は別ですが、ショップの本音としては【うちで買ってよ】なことには間違いありませんので。




コメント

タイトルとURLをコピーしました