PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

天気予報で何%以上の降水確率ならロードバイクに乗るのをやめるか?仕方なくローラー台へ。

blog
スポンサーリンク

昨日ですが、私が住んでいるところは降水確率30%、時間別天気予報を見ると一日中曇りになっていました。
正直なところ、雨の中乗りたいと思うローディーはいないと思います。
雨なら濡れて寒いだけでなく、路面状況も悪く危ないのでやめようと思うのがほとんどの人だと思いますが。



何%以上の降水確率なら乗るのを断念するか、なかなか難しいところです。

降水確率の目安

自分の場合ですが、信頼してみるのはヤフーの天気予報です。
携帯がAUなのですが、AUの天気予報はマジで当たりません。
ヤフー天気では降水確率80%くらいで雨マークが付いている時間帯に、AUだと快晴になっていたこともしばしば・・・

 

自分の場合、降水確率40%を超えているときはまず乗りません。
天気予報は時間帯別のものも出てますので、降水確率90%と出ていても、降るのは明け方だけで日中は快晴だということもあります。
なので時間帯別の天気予報を確認することが第一。

 

昨日ですが、降水確率は30%、時間帯別でみると一日中曇りになってました。
なのでロードバイクに乗る予定でいたのですが、出発しようとしたら小雨が・・・

 

なので予定変更。
うちにはローラー台があるので、今日はローラーにしようと思いました。

ローラー台で1時間くらい乗ったら、なぜか晴れ間が広がってきました。
とりあえず小一時間でも外走ろうかと思ったのが大きな間違いで。

乗って20分後、そこそこ降ってきたわ

外走り始めて20分くらい経ったあたりで、また降ってきました。
しかもそこそこ降ってます。
とりあえずコンビニで休憩がてら雨宿り。

 

どうでもいいところですが、ローラー台でのアップが効いているのか、すごい快調に走れますw
普段レースには出ないサイクリストですので、アップするという感覚が普段は全くありませんが、ローラー台が確実に効いているというか、なんか速いです。

 

雨も止んだので再び走行。
地面は濡れ濡れなのでバイクは泥だらけなんですが、こうなるともういいや的な発想になり、とりあえず2時間くらい乗ってから帰りました。

ローラー台、結構オススメです

ローラー台を買った直後、ぶっちゃけさほど使わずに売るんだろうなと予想してました。
レースに出るわけでもないので、使うタイミングは雨が降った時くらいです。

 

休日に雨が降った場合、今のところ100%ローラー台使ってます。
夜に使うのは騒音問題から抵抗がありますが、日中ならまあいいやという感じ。

 

私が使っているのは、フロント固定のハイブリッドローラー台です。

最近はダイレクトドライブのローラー台が人気とか聞くのですが、正直なところ固定ローラーやダイレクトドライブはフレームへの負荷が大きすぎると思っているので、オススメしません。
ハイブリッドローラーは、フロントフォークが固定で、リアが3本ローラーのような形式になっています。
これによりリアがフリーな状態なのですが、普通にペダリングするとペダリングに合わせてフレームが左右に動くことがわかります。

 

固定ローラーやハイブリッドローラーだと、リアが完全固定です。
そのため、ペダリングしてフレームが歪んだものの逃げ場がなくなり、チェーンステイに強い捻じれが生じるので、下手するとフレームが割れます。

 

この話を書くと【俺は一年以上、カーボンフレームで固定ローラーを使っていて割れてない】などと反論されるのですが、もちろんですが固定ローラーを使ったから必ず割れるという話ではありません。
ですが、固定ローラー台でフレームが割れた話って、そこそこあるんですよ・・・
フレーム割れても買い替えればいいという豪儀な方はいいんでしょうけど、ほとんどの人はフレーム割れたらそこそこ凹んで立ち直れないと思うんですね。

 

こちらのダイレクトドライブだと、左右にわずかに動いてフレームへの負荷を逃がしているそうなので、まだマシなのかなと思います。
まあ、スプリントかけるのはさすがにどうかと思いますが・・・


Tacx – Neo Direct Drive スマートトレーナー

 

まあ、ダイレクトドライブの中では最高峰ですし、ZWIFTしている人には人気がありますよね。
個人的にはZWIFTよりも外走りたいので、全く興味ありませんが・・・
逆にZWIFTしかしないという人に出会ったことがあるのですが、そうであればポジションさえあっていればフレームなんてなんでもいいでしょうし、ホイールに関しては全く関係ないですので(ホイール付けてないですし)、ある意味お金がかからないのかもしれません。

 

実際のところ、フレームや完成車を買ったときについてくる説明書に【固定ローラーは使わないように】と書いてあることも結構あります。
ほとんどの人はそんなもの読まずに捨てていると思いますが、フレームメーカー的には割れる可能性があるから使わないでね!という扱いです。

 

最近はZWIFTとかで固定ローラー使う人もいるのかもしれませんが、ああいうのは要らないフレームでやったほうが無難です。

 

私が使っているハイブリッドローラーでも、フロントに荷重かけるとやばそうなシナリを見せてくれます。
本当の意味でフレームに負担がないローラー台となると、3本ローラーしかありえないんでしょうね。

 

私が使っているのはミノウラFG-220というモデルですが、負荷調整を強めたいなら上位機種のFG-540がいいでしょう。
セットアップも簡単です。

MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー
ミノウラ(MINOURA)
売り上げランキング: 11,684




コメント

タイトルとURLをコピーしました