PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

続、だからロードバイクは嫌われる。その典型例を。

blog
スポンサーリンク

先日書いた、こちらの記事。
http://roadbike-navi.xyz/archives/8370

 

いろんな方からメール頂きました。
ぶっちゃけて言うと、こういう人達と同じ【自転車乗り】というカテゴリで見られたくもないですが、世間では同じ自転車乗りとして見てくる人もいます。
当サイトの読者様でこんな走り方する人がいるとは思えませんが、注意喚起という意味で続編です。




先日の動画から

まずはこちら。

この動画を見て、いろんな方から意見を頂きました。
その多くは、

ありえない。

最後に落車したのは、自業自得ですね

この一言に尽きるようです。
こんな狭いサイクリングロードで、35キロとか40キロとか、普通は出さないですよね。

 

この動画の投稿者さんが書いているコメントがすべてだと思うのですが、

いえいえw
ショップライドなので、一緒に走る仲間たちがしっかりしているので安心して走れてます。
マナー1つ守るだけで、安全性増しますからね!
落車しておいてアレですが…

このコメントからもわかるように、投稿者さんは【右から抜きます】などと声掛けしているから問題ない、という意識のようです。
正直なところでいうと、守るべきマナーはそこではなくて、こういう狭い道路では出しても20キロ台とか、すぐに停止できるレベルの速度しか出すべきではないということです。
ショップの主催のライドのようですが、そういうところに注意が向かないショップは、いずれ淘汰されていくでしょう。
そこそこ有名なショップなんですが・・・

 

練習したいなら、こんな狭い道ではなくて、一般道で行うべきです。
サイクリングロードという場所はあくまでも自転車の通行も許された歩道扱いですので、歩行者ファーストでしょう。

ありえない・・・

こちらは論外の動画です。

お話になりません・・・
こういう人は、是非警察が取り締まって欲しいものです。

 

スポーツタイプの自転車に乗っているようですが、正直なところロード乗りとは別の生き物だと思っていただけると。

 

こちらも論外。

0:19あたりを見てもらうとわかるのですが、側道と本線の分岐部で、本線側には自転車進入禁止の標識が出ています。
なのでこの位置に自転車がいること自体が違反です。

 

その後中央から追い越しとかしてますが、命が惜しくないんでしょうか?
ちなみにですが、ロードというよりはピストに見えます。

 

こちらは自殺志願者かなんかでしょうか?

信号無視

こちらは信号無視です。

T字路なので危険性は少ないかもしれませんが、だからといって信号無視してもいいという理屈にはなりません。

 

こちらも信号無視。

私、いつも駅までのママチャリでの通勤中に思うことがあるのですが、交差点で赤信号だった時に、一度降りて歩道に入り、また車道に出る原付っていませんか?
同じことはロードバイクでも見かけます。

 

降りて歩道に上がったのでその時点では歩行者ですが、明らかに赤信号無視して先に進みたいということでしょうから、あれは違反ではないのかと疑問に思って見てます。
同じ交差点で、毎日のように原付がそうやっているのを見るんですよね・・・

撮影とはいえ・・・

ユーチューバー?の撮影動画のようですが、最後のほう。
サイクリングロードだと思うんですが、並走はやめませんか?

もちろん、撮影目的で、映えるように撮るためにこういう絵なんでしょうけど、どうなのかなと思ってしまいました。

危険運転はやめましょう

ある方から、【ガチっぽい人のほうがマナーが悪いように思う】というご意見を頂いたのですが、個人的にはそうは思いません。
というより、【ガチっぽい人】ってたくさんいるわけで、マナーがいいガチっぽい人もいれば、マナーが悪いガチっぽい人もいます。

 

なのでそういう括りで捉えるのはよくない気がします。

 

ただし、この意見、世間から【ロードバイクってマナー悪いよね】と思われることと同じなわけです。
一部のクソみたいな走り方するロードバイクのせいで、マナーがいいサイクリストまで風評被害を受けるという構図と同じかと。

 

サイクリングロードについてですが、やはりスピードを出す場所ではありません。
スピードを出して走りたい人は一般道へ行くべきです。

 




コメント

  1. feelow より:

    ガチッぽいヒトほど、信号無視やら、何やら多い気はします。
    自分は25km巡航やっとな貧脚ヘタレですが、速度の早いヒトほど信号無視率高いですよ。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      個人的な考えなのですが【ガチッぽい人】という分類自体が好きではありません。
      ロードバイクに乗る上で、ガチと非ガチを分ける必要性を感じないからです。

      速度の速い人ほど、というのはたまたまそういう人が目に付いただけではないでしょうか?
      遅い人でも信号無視する人はいますし、速い遅いでそのように分類するのは失礼な気がします

  2. 本当に迷惑してます。 より:

    私は車もロードもミニベロも自動二輪も乗る人間ですが、正直、ロードバイクは一番邪魔で危険と感じます。1馬力も無いのにフラフラと中央付近を走っては渋滞を作って、信号で追いついて信号無視、みんなで走れば怖くない状態。

    理解できないのだから”規制して貰う”より仕方がない。
    他人の迷惑になるのがわからない程度なのだから、”教育してもらう”より仕方がない。

    例えば、集団走行2台以上でも、普通に車間距離不保持なわけですよ。一人こけたらみんな車道にぶちまけられる。そんなことすら理解できない。

    安全に配慮してる、”俺は違う、こういう人が迷惑をかける”と公言する人でも、自動二輪ではやらない危険行為を平気でやってます。そして写真を平気で上げて、右折レーンで写真に撮られ、道いっぱいに広がってTWITTERやyoutubeで晒されると。

    ロードバイクは体力がある若い方が多いので、感情的になる方が多い。

    そう、ここが嫌われる理由だと思う。マスコミ的には自転車暴走族扱いですが、言い得て妙です。

    やはり、日本から発信で自動二輪同等の教育と
    速度制限、免許制(罰則規定の為に)が必要なのではなかろうか・・・
    保険も免許も無く脱法状態で公道を走ってるのはロードバイクだけですから。
    ロードバイクを定義、機械的にも規制することは簡単ですしね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      迷惑走行しているロードに多いことですが、【俺は事故ってないのに何が悪いの?】という結果論でしか話さない人が多い気がしています。
      大切なのは結果論ではなくて、未然に防ごうとする姿勢だと思いますし。

      >ロードバイクを定義、機械的にも規制することは簡単ですしね

      私は逆で、ロードバイクとは何なのかを法的に定義することは無理だと思っています。
      法で定義するということは、例外が生じないようにしなければならないわけですが、例えばドロップハンドル=ロードバイク、と定義した場合、じゃあブルホーンバーはいいの?とかなりますし、2万円くらいで売っているロードもどきはどうなるの?など法的な定義はむしろ不可能だと思います。

      また免許制を導入するには、恐らく億単位で予算が必要なわけで、免許取得時の料金や、罰則時の過料などの徴収では全く間に合わないほどお金がかかる事業だと思ってます。
      取り締まりする警察官も増員しないと、意味が無いですし。
      そうなれば莫大な費用がかかる割に、事故数減少にどれだけ役立つかというと効果は大きいとは思えないので、今後も免許制導入は不可能だと思ってみています。

      だからこそ、自制していかないと、世間の目が厳しくなるだけで、自らの首を締めていることに気が付かないという哀れな状態なんですけどね。

  3. ななし より:

    ロードバイクで右折車線に入り右折する人がいる。シティサイクルに乗ってる人ならやらない事を何故かロードバイク乗りはしてますね。よく見かけた場所は東京の青梅にある高速道路の出口付近でよく見かけました。交通量が多い国道なのに5台くらいのロードバイクが集団走行自動車に乗った事がある人がやってると思うと意味がわかりませんね。自分が反対側だったらどう思うんだろう?それと自動車と競争してる人何でだろうって思います。

    こんな事書いてるけど自分はロードバイクは嫌いではないので魅力を少しでもわかりたくてクロスバイク買ってみて乗ってみて楽に速く走れて数十キロ走ってもぜんぜん疲れなくていい乗り物だと思うけどロードバイクやクロスバイクがスピード出して走れる道路事情ではないと自分は感じているので今の状況だと車が少ない道をそれなりの速度で走りたいと思います。おもいっきり走るならイベントとかで走るしかないかなと感じますね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      私も元々はクロスバイクからこの世界に入ってますが、クロスバイクって面白いですよね。
      最初の一年間は、毎月1200キロくらいクロスバイクで走ってました。

      イベント関係も、実は思いっきり走れないところもあります。
      サーキットでやっているものなら別ですが。

      ※ご要望に付き、名前を変えました。

タイトルとURLをコピーしました