PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

roadbikenavi

スポンサーリンク
blog

自転車道の存在…「論文ガー!」とは?

以前書いた記事について、なんだかよくわからないメールを頂いたのですが… オランダなどでは分離された自転車道が最も安全なインフラだと論文がいくつも出ている。海外の論文を読んでないのだろうと思われますが、浅はかではないか?自転車道を作ることに反...
blog

バックポケットが充実したカジュアル系サイクルTシャツ、クラファンで…

たまたま見つけたのですが、収納力がかなり高いカジュアル系サイクルTシャツがクラウドファンディングに出てまして。 A4クリアファイルサイズがすっぽり入るらしい。 こういうタイプでカジュアル系サイクルウェアは需要がありそうだなと思ってみてました...
blog

リムブレーキで制動力を上げるには。

リムブレーキで制動力を上げる方法について質問を頂いたのですが、「リムだけにムリ」なんてつまらない話をするならしんでしまったほうが良さそうですよね笑。 一応、方法はあります。 タイヤを変える そもそもの話、制動力に直接関わるのはタイヤと路面の...
スポンサーリンク
blog

自転車に「追いつかれた車両の義務」が新設されても、18条1項の通りに通行していれば関係ない。

これの件。 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける。同じ状況で自転車には「できる限り道路の左側端に寄って通行する」義務を課す。 「十分な間隔...
blog

自転車を追い越し・追い抜きする際の「側方間隔案」、大失敗に終わる予感。

既に警察庁の有識者会議の内容は書いてますが、 有識者会議の内容には書いてない内容が報道されています。 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点③。既存のダブル横断帯の事例から。

こちらの続きです。 「交通規制基準」に新たに登場した「幅広自転車横断帯」と「ダブル自転車横断帯」ですが 既に導入されているのが、最初の記事にも書いた岡山県。 交通規制基準の改定以前から導入されているようです。 ダブル自転車横断帯 これを「ダ...
blog

自転車の青切符制度と「追いつかれた車両の義務」&「追い越し時側方間隔」が新設に。

自転車の青切符制度導入については有識者会議が何回か行われてましたが、12月5日に有識者会議があったのになぜか資料が今日まで公開されず。 やっと公開されました。 ◯基本方針 ・悪質な違反(信号無視や一時不停止等)は青切符制度導入により反則金に...
blog

子供が乗れるラジコンカーって、公道走行可能?

すみません、これについては正直なところ「わからない」ので、詳しい人がいたら教えて頂きたいのですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){a...
2024モデル

YONEXはなぜ、「今」リムブレーキ車なのか?ニューカーボネックスが登場に。

先日YONEXからモデルチェンジしたCARBONEXが発表されましたが、まさかのリムブレーキモデル。 なぜ「今」リムブレーキモデルを出すのかはやや疑問が残ります。 YONEX ニューCARBONEX フレーム重量590g(サイズS未塗装)の...
blog

バッテリー交換できない電動コンポ。

先日書いたWheeltopの電動コンポですが、 これ、バッテリーが交換できないらしい。 バッテリーの交換ができない バッテリーの交換ができない仕様だから安いのかな。 ただまあ、ディレーラー単体購入しても高くはないので、バッテリーに問題が出な...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点②

こちらの続きになります。 自転車横断帯というとアレがセットですよね。 アレですよ、アレ。 「歩行者自転車専用」信号 謎の幅広自転車横断帯とダブル自転車横断帯を「交通規制基準」に載せた警察庁ですが 自転車横断帯がある場合、基本的にはアレがセッ...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点①

先日も書きましたが、警察庁「交通規制基準」が一部改定され「幅広自転車横断帯」と「ダブル自転車横断帯」の設置方法について言及されています。 自転車横断帯の設置位置は、自転車が安全かつ円滑に通行することができる場所に設置することとし、原則として...
blog

シマノクランクリコール問題と、ショップによる検査体制の違い。

シマノの11速デュラエース、アルテグラのクランクリコール問題については何度も書いてますが、 シマノからはディーラーズマニュアルが出されていて、これに基づいて検査するようにと指示されています。 マニュアルに基づいて検査すると40分とか一時間と...
blog

右直事故で「信頼の原則」を否定する特別な事情。

ちょっと前になりますが、直進バイクが赤信号無視で死角から交差点に進入したにもかかわらず、右折車の運転者を過失運転致傷で起訴し、結局無罪になった事件がありました(福岡地裁 令和5年10月27日)。 福岡県古賀市で車を運転中、赤信号で交差点に進...
blog

報道次第で全然印象が違う事故。

昨日、世田谷区で小学生がクルマにはねられて死亡した事故がありましたが、どうも報道内容が不思議に思えてしまいまして。 警視庁によりますと、近くの公園から出てきた小学校1年の男の子(7)が、30代の男が運転するトラックにはねられたということです...
blog

オランダの自転車道、ソーラーパネル道路を新設。

オランダに新しく「ソーラーパネル自転車道」が誕生したそうな。 Colas Group の Wattway とオランダの建設会社 BAM Royal Group は、北オランダ州と北ブラバント州にソーラーサイクルパスを設置しました。 Watt...
blog

国賠法の壁。

自転車とも交通とも何ら関係ない事件ですが、以前からちょっと気になる訴訟でして。 森友学園をめぐる公文書の改ざんを苦に自殺した職員の妻が、財務省元理財局長を相手取り、損害賠償を求めた裁判で、大阪高裁は妻側の控訴を退けました。 これ、財務省元理...
blog

自転車の左折巻き込み事故。アホ同士の仁義なき闘いか?

これ、以前も話題になっていましたが、 確かクルマ:自転車=100:0で示談した(?)みたいな話だったような気がする。 いいですよね。 示談の場合、双方が合意していれば自由に過失割合を決めることができますし。 そもそもですが 裁判したときにも...
blog

通販会社「Cycle Pal」が消滅し、注文した顧客は…

どこの国でもこういう話ってあるんだよなあと思ったのですが、 Cycle Pal は、ユニークなタイヤ固定補助具で最もよく知られるチェシャーに本拠を置くサイクリング ツール ブランドです。同社の Web サイトが警告なしに消えたように見えた後...
blog

自転車保険、大事ですよ。自転車対歩行者の事故に自転車保険がないとまずい。

こちらで書いた件ですが、 あえて書かなかったのですが、どうもこの方、自転車保険に入っていない模様。 自転車保険に入っていない模様 事故の態様はこう。 状況はサイクリングロードで起きました。私と歩行者の進行方向は同じで私が10M程度手前から歩...
2024モデル

[2024]GUSTO DURO EVO DB SPORT ULTRA。やっぱり2024モデルってホワイトが多い?

先日、GUSTOからコブラエボが発表されましたが、 T1000カーボンフレームに12速105がついて28.6万なので、鼻血沸騰の人が多数だったのではないでしょうか? 泣く子も笑うお買い得度に、お財布もホッコリするはず。 ところで2024年モ...
blog

サイクルトレインの実証実験後、結局継続しないのだろうか?

今年の3月ですかね。 つくばエクスプレスにてサイクルトレインの実証実験がありましたよね。 ※軽量かつサイクリストご自身が容易に持ち運びできるもの(階段利用のため) これ、参加費が4950円とだいぶ高めに設定されてましたが、参加した人はかなり...
blog

自転車ヘルメット着用を褒め称える警察…いいね!?

こういう企画って誰が発案しちゃったのかわかりませんが、福岡県警が自転車ヘルメット着用者に「いいね!」とサムズアップした挙げ句、米(いね)1キロを配布したそうな。 私なら「ちゃんと仕事しろバカチンが!?」と怒鳴りながらも米は回収しますが、警察...
blog

サイクリングロードでの対歩行者事故。「自転車は回避不可能」は真実か?

こちらの記事について、コメントを頂いたのですが、 あくまでもコメントに頂いた内容なので解説しますが、ちょっと気になる点が。 状況はサイクリングロードで起きました。私と歩行者の進行方向は同じで私が10M程度手前から歩行者を認識しており、ベルを...
スポンサーリンク