PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

タイヤ

スポンサーリンク
blog

「パンク修理ができないロード乗り」の代替手段。

ロードバイクに乗る上で、パンク修理(チューブ交換)する技術は基本必須です。 家から100キロ離れたところでパンクしたときに、チューブ交換できないと終了してしまいます。 逆に、チューブ交換出来ない人がパンクしたらどんな手段があるのでしょうか?...
blog

パンク時に使うCo2カートリッジと互換性。

ロードバイクに乗っていてパンクしたときに、Co2を使う人は多いと思う。 Co2カートリッジって他社製品でも互換性があるの?と質問を頂きました。 Co2インフレーターというとTNIがメジャーですが、カートリッジも同じ会社のものじゃなきゃだめ?...
blog

2022年、みんなが使っているロードバイクのタイヤ第一位はGP5000。

えー、皆さんが使っているロードバイクのタイヤについてアンケートをしてみたところ、圧倒的大差がついてしまいました。 ちょっと驚き。 2022年、皆さんが使っているロードバイクのタイヤ 結果はこちら。 1位 コンチネンタル GP5000 2位 ...
スポンサーリンク
blog

TUFO=ツーホー?

すみません、本気でどうでもいい話になります。 TUFO こちらのアンケート。 「ツーホータイヤ」という選択肢を追加して頂いた方がいるのですが、これってTUFOのことですよね? TUFOって、ツーフォーなのかチューフォーなのかツーホーなのか、...
blog

ロードバイクに携帯ポンプなんて不要!?

パンクした時のために携帯ポンプやCO2インフレーターを持っていくのは当たり前。 驚異的な肺活量が自慢の人がいるなら別です。 携帯ポンプは持っていかずにCo2のみという人もいるみたいですが、初心者さんには全くオススメしませぬ。 いきなりですが...
blog

ハッチンソンなのか?ユッチンソンなのか?

タイヤのアンケートですが、 まあまあどうでもいい話として、Hutchinsonはハッチンソンなのか?ユッチンソンなのか?というどうでもいい問題があります。 ハッチンソン?ユッチンソン? なぜこのようなどうでもいい問題が起こるのかというと、H...
blog

MAVICのUSTはEASY?

マヴィックが何年か前に当時させたロードチューブレスUST。 素手でも簡単に嵌まるし、ハンドポンプでも簡単にビードが上がるという手軽さがウリです。でした。 イージー マヴィックはタイヤ抱き合わせ販売をやめましたが、マヴィック純正のイクシオンプ...
blog

なぜか失念するシュワルベ。

メジャーどころは全て押さえたように見えて、なぜか毎回頭の中からぶっ飛ぶのがシュワルベ。 なんでだろ。 マイナーではない もちろん、シュワルベがマイナーだという話ではないけど、頭の中から完全に抜けてました。 選択肢を追加して頂いた方、ありがと...
blog

ロードバイク、使っているタイヤ、好きなタイヤは何?[アンケート]

今回のアンケートは、ロードバイクで使っているタイヤは何?好きなタイヤは何?になります。 ロードバイクで使っているタイヤ、好きなタイヤ 最近なかなかややこしい時代というか、エンデュランスロードの中にはやたらクリアランスが広く、グラベル系タイヤ...
blog

シマノデュラホイールが大破。

パリルーベでシマノデュラホイールが大破したと話題になってますね。 なぜ? このホイールはR9200デュラホイールではなく、R9100デュラホイール。 なぜ最新型デュラホイールではなく一世代前のデュラエースにしたのかというと、コンポが11速デ...
blog

タイヤの太さの話。

新ETRTO規格になり、以前はC15リムに嵌めたときのタイヤの太さを表していたものが、C19リムに嵌めたときのタイヤの太さになった・・・というのはその通り。 ただまあ、ちょっと違うんじゃね?と感じる部分もありまして。 そもそもの話 新ETR...
blog

E-BIKEはタイヤ交換すると違法!?

すみません、個人的には爆笑級のネタに近い案件です。 E-BIKEの法律規制 E-BIKEは「電動アシスト」になりますが、道路交通法施行規則にこのような規定があります。 (人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準) 第一条の三 法第二条第一...
blog

Panaracer AGILEST。RACEシリーズを廃止して「ロードを再定義」。

パナレーサーから新しいタイヤ、AGILEST(アジリスト)が登場しました。 パナレーサーというと、モデルチェンジを繰り返しながら長年販売されてきた「レースシリーズ」がありました。 レースシリーズや軽量タイヤのGillarを廃止して、新しく登...
blog

タイヤパウダーは必要?不要?

クリンチャータイヤを使う人の場合、タイヤとチューブの貼り付き防止やチューブ交換の作業性のために、タイヤパウダーを使う人もいます。 タイヤパウダーって、どこのモノがいい?という質問を受けたのですが。 そもそも使ってません 新品のチューブを買う...
blog

25cも28cも同じ空気圧?

先日の記事について。 25cも28cも同じ空気圧 まず、25cと28cで同じ空気圧であることが絶対的にダメとは言いません。 一般的には、太いタイヤになればなるほど、推奨空気圧は下がります。 仮にマヴィックのアプリで、体重70キロ、バイク8キ...
blog

ロードバイクの太いタイヤと細いタイヤ。

ロードバイクのタイヤというと、伝統的には23cがあり、時代と共に25cがスタンダードになり、ディスクブレーキ車では28cや32cという、一昔前ならクロスバイクのタイヤと同じ太さまである時代。 何がベストなの?と聞かれるとまあまあ困ります。 ...
blog

Co2カートリッジ1本で、空気圧はどこまで上がるのか?

先日、せっかく新しくCo2インフレーターを買ってみたので、1本のカートリッジでどこまで空気圧が上がるのか確認しました。 Co2カートリッジ 16gのカートリッジ1本で、23cタイヤは8Barまで上がるという話は聞いたことがあります。 実際ど...
blog

そういえばCo2のカートリッジの話。安いのと高いので何か違う?

パンクしたときに使うCo2インフレーターですが、いわゆるノーブランドのものもあれば、TNIやレザインなどのメーカー品(?)もあります。 これって何か性能的に違うの?と聞かれたのですが、基本は何も変わらないと思いますよw Co2カートリッジ ...
blog

Co2インフレーター使ったら爆発した!という話。

読者様からうっかりミスの情報を。 いやいやwそりゃダメでしょw Co2暴発 こういうことですよね。 この状態でCo2使ったら、当たり前ですがチューブ内にエアが入りませんので、急速に気化したCo2が行き場を失って暴発するのは当たり前のこと。 ...
blog

ロードバイクのタイヤの寿命。

ロードバイクのタイヤは当然ですが消耗品。 なのである程度乗ったら交換することになりますが、どのタイミングで交換すべきなのかについては、人それぞれ考え方は違うように感じます。 あのタイヤは8000キロ持ったよとか、このタイヤは1000キロでボ...
blog

クローザープラスがふるさと納税になっていて衝撃を受けた話。

楽天のふるさと納税のページを見ていて衝撃を受けたのですが。 パナレーサーのクローザープラスってありますよね。 タイヤです。 ふるさと納税になっているんですけどw ふるさと納税でタイヤ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M...
blog

偽物タイヤは、恐らく存在しない。

先日もちょっと触れた件ですが、 自転車用タイヤでブランドタイヤの偽物は恐らくないです。 たぶんコスト的に 偽物フレームとか偽物ホイールについては某所にいけばたくさんあるし、近年だとシマノの偽クリートとかはありますね。 タイヤについてですが、...
blog

何か勘違い、してません?

まあまあどうでもいい話なんですが、こちらの記事について。 どう読めばそうなる・・・ あえて意味深に書いたので分かりづらいのかもしれませんが、有名ブランドのタイヤの偽物という意味では無くて、タイヤメーカーとして一般的に認知されていないようなと...
blog

タイヤをケチることは本気で推奨しない。

具体的な商品名などは避けますが、某国内通販で、タイヤ2本&チューブ2本のセットでとんでもない安値で販売されているものがあります。 タイヤは自転車にとって消耗品なので安いほうが嬉しい・・・というレベルを超越した激安ぶりなのですが。 そもそも、...
スポンサーリンク