PVアクセスランキング にほんブログ村

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

その「自転車レーン」は喜ぶべきなのか?

「自転車レーンが出来ました!」という内容を見る度に、「…」となってしまうこともありますが、 見たところでは、「普通自転車専用通行帯」ではなく、車道外側線と歩道の縁石の間に設けた「自転車ナビライン」なのかと。 その「自転車レーン」は喜ぶべきな...
blog

ツールド北海道事故、「道路交通法の適用があるか?」なんてどうでもいい論点。

ツールド北海道事故が起きたのは9月8日なので、もう3ヶ月半以上が経ちました。 だいぶ風化した感がありますが、個人的には大会主催者の責任が大きいと考えてます。 主な問題点は下記2点。 ①片側一車線&見通しが悪い狭い峠道で「道路左側部分」のみで...
blog

自転車の「左側端に寄って」とはどこまで?

こちらについて質問を頂いたのですが、 これはなかなか複雑な問題です。 18条1項の「左側端に寄って」 (左側寄り通行等) 第十八条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び一般原動機付自転車...
スポンサーリンク
blog

オランダさん、自転車への罰則を強化か?

たまたま見つけた記事なんですが、自転車大国と言われるオランダにて自転車への罰則が強化されるらしい。 アムステルダム -自転車に乗りながらテキストメッセージを送信したり、赤信号を通過したり、ライトが点灯しなかったり…アムステルダムの自転車利用...
blog

「追い越し禁止」と「右側はみ出し追い越し禁止」の目的の違い。

道路交通法で間違いやすいポイントとして「追い越し禁止」と「右側はみ出し追い越し禁止」がありますよね。 そもそもこれって何のために分けているのか?という話。 追い越し禁止と右側はみ出し追い越し禁止の目的 ○追い越し禁止 (追越しを禁止する場所...
blog

危険運転致死事案か?報道と実態の差。

片側二車線の道路でこのような事故があったみたいな。 警察によりますと、23日午後10時ごろ、横須賀市の国道で「乗用車とオートバイがぶつかった」と通報がありました。 現場は片側2車線の直線道路で、車がUターンするような形で対向車線にはみだしバ...
blog

一つの通達、一つの解説書を読んでも全く違う捉え方になる…

以前、自転車運転中のイヤホン等の使用について、警察庁が通達を出したと書いてますが、 一つの通達を読んだ場合に、解釈の仕方って人それぞれ違うんだなあ…と思うことがありまして。 そしてそれが、インターネット上でなんだかよくわからない道路交通法も...
blog

特定小型原付は「車道と自転車道の間の歩道」を通行するときはモード変更必須?

特定小型原付は自転車道を通行可能ですが(通行義務はない)、ちょっと質問を頂きました。 要はこれですよね。 車道と自転車道がダイレクトにつながっておらず、「歩道」を挟んでいる。 「歩道部分だけ」は押し歩きかモード変更しないとやっぱり違反なの?...
blog

過失運転致傷罪で有罪判決後、被害者が当たり屋と判明し再審無罪に。

こういう事件はきちんと検証すべきと思う。 仙台市泉区で人身事故を起こしたとして、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)で罰金50万円の略式命令が確定した同市宮城野区の40歳代の男性会社員について、仙台簡裁が再審無罪を言い渡したことがわ...
blog

「同一進路」と車間距離の話。

先日書いたこちらについてご意見を頂いたのですが、 「進路」の件。 同一進路とは 進路とはこのように解釈されますが、 「進路」とは、当該車両の幅に相当する道路の部分であり、車両(自転車を含む。)は、他の車両通行帯に進行方向を変える場合のみなら...
blog

違法なモペットには「警告カード」よ!?←警告??

なんだかんだ、ナンバープレートもつけない違法モペットは横行していますが、この度警視庁は違法モペットに警告したそうな。 22日、東京・中野区では、「モペット」と呼ばれるペダル付き原付き自転車の取り締まりが行われ、警察官が、モーターがついている...
blog

「できる限り」の意味を混同すると間違いの元。

いきなりですが質問です。 ・「左側端に寄る」 ・「できる限り左側端に寄る」 この2つを比較したときに、正しいのはどれでしょうか? ①「できる限り左側端に寄る」のほうがさらに左側を意味する。 ②「左側端に寄る」のほうがさらに左側を意味する。 ...
blog

愛媛県自転車条例と、側方間隔の保持。

こちらの続きになります。 これが報道されてから「側方間隔1.5m空けてないと違反で罰則になる」みたいな意見を見かけますが、 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進...
blog

自転車道の存在…「論文ガー!」とは?

以前書いた記事について、なんだかよくわからないメールを頂いたのですが… オランダなどでは分離された自転車道が最も安全なインフラだと論文がいくつも出ている。海外の論文を読んでないのだろうと思われますが、浅はかではないか?自転車道を作ることに反...
blog

自転車に「追いつかれた車両の義務」が新設されても、18条1項の通りに通行していれば関係ない。

これの件。 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける。同じ状況で自転車には「できる限り道路の左側端に寄って通行する」義務を課す。 「十分な間隔...
blog

自転車を追い越し・追い抜きする際の「側方間隔案」、大失敗に終わる予感。

既に警察庁の有識者会議の内容は書いてますが、 有識者会議の内容には書いてない内容が報道されています。 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点③。既存のダブル横断帯の事例から。

こちらの続きです。 「交通規制基準」に新たに登場した「幅広自転車横断帯」と「ダブル自転車横断帯」ですが 既に導入されているのが、最初の記事にも書いた岡山県。 交通規制基準の改定以前から導入されているようです。 ダブル自転車横断帯 これを「ダ...
blog

自転車の青切符制度と「追いつかれた車両の義務」&「追い越し時側方間隔」が新設に。

自転車の青切符制度導入については有識者会議が何回か行われてましたが、12月5日に有識者会議があったのになぜか資料が今日まで公開されず。 やっと公開されました。 ◯基本方針 ・悪質な違反(信号無視や一時不停止等)は青切符制度導入により反則金に...
blog

子供が乗れるラジコンカーって、公道走行可能?

すみません、これについては正直なところ「わからない」ので、詳しい人がいたら教えて頂きたいのですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){a...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点②

こちらの続きになります。 自転車横断帯というとアレがセットですよね。 アレですよ、アレ。 「歩行者自転車専用」信号 謎の幅広自転車横断帯とダブル自転車横断帯を「交通規制基準」に載せた警察庁ですが 自転車横断帯がある場合、基本的にはアレがセッ...
blog

「新」自転車横断帯の疑問点①

先日も書きましたが、警察庁「交通規制基準」が一部改定され「幅広自転車横断帯」と「ダブル自転車横断帯」の設置方法について言及されています。 自転車横断帯の設置位置は、自転車が安全かつ円滑に通行することができる場所に設置することとし、原則として...
blog

右直事故で「信頼の原則」を否定する特別な事情。

ちょっと前になりますが、直進バイクが赤信号無視で死角から交差点に進入したにもかかわらず、右折車の運転者を過失運転致傷で起訴し、結局無罪になった事件がありました(福岡地裁 令和5年10月27日)。 福岡県古賀市で車を運転中、赤信号で交差点に進...
blog

自転車の左折巻き込み事故。アホ同士の仁義なき闘いか?

これ、以前も話題になっていましたが、 確かクルマ:自転車=100:0で示談した(?)みたいな話だったような気がする。 いいですよね。 示談の場合、双方が合意していれば自由に過失割合を決めることができますし。 そもそもですが 裁判したときにも...
blog

自転車保険、大事ですよ。自転車対歩行者の事故に自転車保険がないとまずい。

こちらで書いた件ですが、 あえて書かなかったのですが、どうもこの方、自転車保険に入っていない模様。 自転車保険に入っていない模様 事故の態様はこう。 状況はサイクリングロードで起きました。私と歩行者の進行方向は同じで私が10M程度手前から歩...
スポンサーリンク