PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

コンポ

スポンサーリンク
blog

チェーンは注油すれば洗浄なんて必要ないよ!←プロショップの意見だそうですが。

読者様からメール頂いた件。 これについて一言。 そういう人もいる 実際のところ、ショップ店員さんの中でも、オイルを大量に掛けて拭けばOK・・・という人も知ってます。 なのでそういう人なのかもしれない。 油で油を落とすというのは、汚れが酷くな...
blog

クランクの幽霊ペダリングはちゃんと正す。

いつも長距離乗る前日には、一通りチェックするポイントがあるのですが、久々に幽霊ペダリング現象が起こっていたので、直しました。 幽霊ペダリングってなんじゃ??という人のために。 幽霊ペダリング これです。 アウター×トップにしてクランクをぶん...
blog

ミニベロのディスクブレーキ、フェード現象に気をつけましょう。

ディスクブレーキのミニベロについて、こんなお話がありました。 ほう・・・ フェード現象 フェード現象というのは、ブレーキングによる摩擦の結果、耐熱温度を超えてしまい、摩擦材のゴムや樹脂がガス化してブレーキの制動力が下がる現象です。 私はディ...
スポンサーリンク
blog

常用域をスプロケの真ん中にする発想は、フロントシングル化のヒントになるかも。

ちょっと前に書いた記事。 実際のところ、アウター×ローはあまり好ましくないと言われますが、ついつい面倒だしと使ってしまうもの。 前回の記事でも書いたように、私自身もこのような考え方は全く頭にありませんでした。 どちらかというと、トップとロー...
blog

2020年、ディスクブレーキ派が急増している。【アンケート結果】

毎年恒例のリムブレーキorディスクブレーキのアンケート。 なかなか興味深い結果になったように感じるのですが。 あなたのロードバイクはリム?ディスク? まずはこちらから。 明らかにディスク比率は急増しているような。 スペシャライズドとかトレッ...
blog

デュラエースのポリマーコーティングワイヤーを使ってみて【インプレ】

ちょっと前にワイヤーを交換したときに、何を血迷ったのか、デュラエースのポリマーコーティングワイヤーにしました。 ぶっちゃけていうと、これだけは使うまいとすら思っていたのですが。 ポリマーコーティングワイヤーを避けていた理由 まあ一番の理由は...
blog

結局、自分が使いやすければ左右どちらでもよい。

ちょっと前に書いた、ブレーキの左右の件ですが、 結局のところ、乗り手が使いやすいほうならどちらでも構わない・・・というのが正解です。 その上で、なかなか興味深い話もありましたので。 ブレーキの左右 結局のところ、利き手がどうとかもあるのです...
blog

平坦のためにスプロケを11-34Tにしているという方も。

ちょっと面白いなと思う意見がありましたのでご紹介を。 というご意見です。 チェーンライン フロントとリアで、チェーンが真っ直ぐになるような選択をすると、最も駆動効率がいいですし、チェーンに斜めの力が掛からない分、チェーン自体の【持ち】も良く...
blog

空気入れをバルブから抜くと、手をスプロケにぶつける問題。

読者様からこういう話があったのですが。 この話を頂いた時に、全く経験したことがないことなので、しばし考えてしまいました。 もう10年くらいスポーツサイクルに乗ってますが、クロスバイク時代も含めて経験したことがないトラブルなので。 スプロケに...
blog

電動アシストブレーキがもしあったなら。

ずいぶん前に書いた記事で、電動ブレーキについての記事があるのですが、 私の予想では、これが製品化される可能性はゼロと思ってますが、中には欲しがる人もいるようで。 電動アシストブレーキ 電動アシスト自転車の駆動系って、時速24キロまではモータ...
blog

自分でやるから意味がある。

先日ロードに乗った後、定例行事の駆動系洗浄などをやりました。 もはや恒例行事なんで記事にするほどの話でもないのですが、ちょっと思うところがありまして。 自分でやるから意味がある 駆動系の洗浄は、300~400キロくらい走ったらやるようにして...
blog

右レバー=フロントブレーキは、左側通行だからなのかもしれない。

ブレーキの左右の件についてですが、 これだと、やっぱ左側通行の国=右前ブレーキが主流になるのかなと思って、イギリスの通販会社ウイグルさんに聞いてみました。 イギリスは右前ブレーキが主流 ウイグルさんにイギリスでの主流を聞いたのですが、イギリ...
blog

【逆】であることのデメリットについて。

先日の記事で、ブレーキが左右逆なことをデメリットの一つとして取り上げたのですが、 このような質問がありましたので。 左右逆 これ、ずいぶん前にも取り上げています。 一般に、日本で販売されているロードバイクのほぼ全ては、【右フロントブレーキ、...
blog

ヘタってきたインソール。

昨年、株式会社TENTIALさんに提供いただいたインソールなんですが、 インソールなので、当然ですが【ヘタり】は出ます。 実際どれくらいでヘタった感が出たのかについて。 あまり参考にならないかもしれませんが このインソール、ロードバイクに乗...
blog

自称、長期間放置されたスプロケを洗ってみた結果。

前にリムが割れたので中古でキシリウムを買ったときに、スプロケが付属してまして。 ホイールのほうは、自称走行距離が1000キロ。 長期間倉庫で保管されていたそうで、まあフリーボディを開けた限りではかなりキレイなものでした。 だいたい、中古で自...
blog

チェーン洗浄にどこまで手を掛けるかは人それぞれ。

チェーンを洗浄して注油するのは、ロード乗りなら初歩のメンテナンスです。 私のやり方は、チェーン洗浄機にディグリーザー入れてグルグル回して、廃液捨てて洗浄機に水を入れてグルグル回して・・・という方法ですが、 私自身は面倒とは思いませんが、スプ...
blog

全て売ってディスク車にするか、今持っているリムブレーキ車をグレードアップすべきか?

4台ロードバイクを持っているという方から、今持っている機材を全て売ってディスクブレーキ車にするか、今持っているリムブレーキ車を整理しつつグレードアップすべきか?という質問が来てました。 こういう話って時々来ますが、まあ、どこで決断するかです...
blog

チェーン洗浄でディグリーザー使用後は、きちんと水で流したほうがいい話。

チェーンの洗浄で、ディグリーザーを使う人は多いと思います。 シマノ的には、ディグリーザーとか使わずに中性洗剤で洗ってね!というのがお約束なんですが。 ずいぶん昔、ディグリーザーでチェーンを洗浄後に、ディグリーザーを水で流すべきか?という話が...
blog

次はMuc-Offのチェーンオイルを使ってみようかなと。そんなわけでマックオフのオイルを調べてみた。

チェーンオイルは、もう何年もAZのロードレースSPを使ってます。 今のところ特に不満もないですが、何となく使ったことが無いチェーンオイルにも挑戦してみたいなと思いつつも、うち、チェーンオイルがたくさんありすぎて、これ以上増えるのもなんだかな...
blog

有料洗車サービスには、魅力を感じぬ。

近年、ロードバイクを有料で洗車してくれるサービスがいくつか出てきてます。 まあ、値段的にも手頃と言えば手頃ですし、プロが洗ってくれる安心感もあるということでしょうか。 昔は食器用洗剤で泡立てて、水で流して・・・とやってましたが、今は全くやっ...
blog

あと数日で、デュラエースのチェーンは値上げです。それと、ちょっと雑談を。

自粛モードの中、いかがお過ごしでしょうか? 5月11日より、デュラエースのチェーンが約23%値上げになります。 買うなら今のうち。 メインの要件は以上ですw ひき逃げ逮捕 先日のミニベロで3歳の女の子をひき逃げした奴、交番へ出頭して逮捕され...
blog

ギアの軽い・重いは、テコの原理のほうが説明が早いかも。

先日、フロントとリアのギアが軽い・重いについて説明してくれという話で記事を書きましたが、 テコの原理のほうが説明は早いかもしれません。 前回の記事では、チェーンの運動量というか、チェーンの移動量で説明しましたが、テコの原理を用いても説明は可...
blog

GEAROOPのビッグプーリー、あんまり水掛けるようなプレイしないほうがいいかも。

GEAROOPには、シマノのRDのまま、プーリーだけ交換してビッグプーリー化するという奇抜な製品があります。 これ、いまだに愛用してまして、愛用している点としては低速時のペダリングが軽い気がするのと、変速性能にはほぼ影響してなさそう(害がな...
blog

大ギア×大ギア、小ギア×小ギア、同じケイデンスでもペダリングの軽さが違う?

先日の読者様からの質問記事について、コメントを頂きました。 というお話なんですが、どうなんでしょう? ピストとロードは分けたほうが? まず、質問としてはピストバイクについてです。 ペダリングが軽い、重いについては力学で表現できると思うのです...
スポンサーリンク