PVアクセスランキング にほんブログ村

ホイール

スポンサーリンク
blog

SCOPE CYCLINGから「ARTECH」が発表に。65mmで1244g!?

オランダのSCOPE CYCLINGから、新しいカーボンホイールの「ARTECH」が発表されました。 「テクノロジーがアートになる」ということから「ART」+「Technology」でARTECH。 リムハイトから見るとかなり軽い。 ART...
blog

CADEX MAX 40 DISC。カデックスはライトウェイトに勝利宣言!?

ジャイアントカデックスからCADEX MAX 40 DISCホイールが発表されました。 以前からそうですが、カデックスは完全にフックレス推しなんだなあと思って見てました。 最近はフックレス対応タイヤも多いし、フックレスにすることでリムの軽量...
blog

ゾンダGTのライバルはキシリウムSL?オールロードSL?

カンパニョーロからゾンダGTが発表されましたが、 ロードバイクからグラベルロードまで対応したリム内幅23mmのモデルになりました。 ぶっちゃけた話、「ゾンダ=海外通販で3万円台」という青春時代を過ごした諸氏にすれば、ゾンダGTが124300...
スポンサーリンク
2024モデル

やっぱりきた!ゾンダが「ZONDA GT」としてモデルチェンジ!?カンパニョーロの戦略とはいかに?

ちょっと前に、カンパニョーロの本国サイトで昨年からカタログ落ちしていた「ゾンダ」(DB含む)がなぜか再度掲載されていると書きましたが、 やはりゾンダがリニューアルしましたよ。 久々に予想が的中。 カンパニョーロ ZONDA GT リニューア...
blog

摩訶不思議!?カンパニョーロの本国サイトにゾンダが復活している…

以前、カンパニョーロの本国サイトからゾンダとゾンダDBが消滅していて、アルミリムホイールはシロッコとシロッコDBのみになっていると書きましたが(昨年10月時点)、 摩訶不思議なことに、ゾンダとゾンダDBが復活してます。 ちょっと前にボーラウ...
2024モデル

ウルトラWTO 23とWTO 23ってリム寸法が違うのかな。

ちょっと前にボーラWTOがモデルチェンジしましたが、 読者様から指摘されたのですが、本国サイトに書いてあるリム幅がなぜか変更されてます。 当初の内容だとこう。 ウルトラWTO60 ウルトラWTO60(旧) リム内幅 23mm 19mm リム...
2024モデル

Lightweightが「GOLD EDTION」のMeilenstein Evoを発表。

カーボンホイールでお馴染みのライトウェイトから、ギンギラギンにさりげない「GOLD EDTION」のマイレンシュタインエボが発表されました。 この投稿をInstagramで見る Lightweight(@ridelightweight)がシ...
2024モデル

カンパニョーロから「ニュー」BORA ULTRA WTO と BORA WTOが登場。リム内幅が23mmになり28cタイヤを前提か?

カンパニョーロが何かを匂わせていると書きましたが、 まさかの「ニュー」BORA ULTRA WTO と BORA WTOでした。 なぜモデルチェンジしたの?? ・60、45、35の3つになった(旧モデルは60、45、33) ・リム内幅が23...
blog

クイックリリースレバーの位置は「3時」?仁義なきレバー角度の闘い。

ちょっと前になりますが、クイックリリースレバーの位置を真上(12時)にしていた方が罵倒されてやや炎上してましたが、 一般的にはリア三角に収まる位置が推奨かと。 何かに干渉してレバーが解放されたら怖いですしね。 ただし、いろんな説があるのも事...
2024モデル

FULCRUMからSPEED 25+登場。1270gの軽量ホイールで軽量性を再定義。

フルクラムから新しい軽量ホイールの「SPEED 25+」が発表されました。 既にSPEED 25はありますが、「+」です。 何を足したのでしょうか。 FULCRUM SPEED 25+ 「Speed 25」は重量が1285gと軽量なホイール...
blog

クイックリリースをわざと緩めに締めるという悪行。

そういえばクイックリリースの話の続き。 一時期、「ホイールの回転性を上げるためにクイックは緩めにする」みたいな話をする人がいました。 おいおい、それは本末転倒的発想なんじゃないかと… クイックをわざと緩めに締める 「緩めに締める」ってなんか...
blog

P&P COMPONENTSからウネウネ系リムのカーボンホイール「RUDRA Alpha50」が登場。

P&P COMPONENTSはホダカさんのパーツブランドですが、新しく「ウネウネ系カーボンリム」のRUDRA Alpha50が登場するらしい。 ZippなんかだとSawtoothリムと呼んでいるタイプにも似てますが、最近チラホラ見かけるこの...
blog

「クイックレバーを真上に持って来ている時点でド素人確定」

ロードバイク界隈っていろんな人がいるよな~と思ってしまいますが、 「クイックレバーを真上に持って来ている時点でド素人確定」というのは… クイックレバーの向き 後輪であればリア三角に収まる位置が無難かなと思いますが、 真上ってそんなにリスクが...
blog

チューブレスリムとタイヤの相性。外すのにタイヤをハサミで!?

チューブレスリムとタイヤの相性によっては異常に硬くて嵌めにくいし外しにくいことがありますが、読者様から頂いた事例を紹介します。 ハサミでタイヤを… 今日、チューブレスレディタイヤを交換しようとしたらビードが全く落ちずに大変だったので、何かの...
blog

MICHEの11速フリー用12速スプロケは気合いで締めるのが正解か?

以前、MICHEの11速フリー用12sスプロケについて何回か書いてますが、 まあまあ不思議なことに、トップギアが引っ掛からない的な話を聞いてまして。 そして同じ意見が他の方からも。 んー… 樹脂スペーサーが圧縮変形する分を考慮した寸法なんで...
blog

シマノさんは恒例の値上げを2024年1月1日に発動したよ。

シマノさんは2024年1月1日から約1400点のアイテムを盛大に値上げしてますが、毎年の恒例行事に過ぎない。 毎年新年が来るし、毎年ゴールデンウィークが来るし、毎年紅葉のシーズンが来るような話に過ぎないので何も驚きはありませんよね。 シマノ...
blog

そんなに面倒とは思わないマヴィックのFTS-L。

これに関係しての話になりますが、 マヴィックのFTS-L(2つ爪)の場合、1000キロに一回のオイルアップとアナウンスされています。 FTS-Lとオイルアップ 一応、マヴィックの説明書にはメンテナンス方法が書いてあるし、ヤフオクなどで購入し...
blog

MAVICのID360は1000キロでグリスアップ、DTのスターラチェットは?

以前も書いてますが、マヴィックのインスタントドライブ360については、当初は4000~5000キロでグリスアップとアナウンスしていたものを、今は「1000キロに一回グリスアップ」と変更しています。 この話ってまあまあ有名なのかと思いきや知ら...
blog

リムの研磨と制動力の向上。

先日書いた記事で「リムの研磨」を書いたわけですが、リムブレーキならリムを定期的にキレイキレイすると「一時的には」制動力が上がります。 あくまでも一時的ですが。 マヴィックストーンにて リムの研磨というと定番はマヴィックストーンかホーザンにな...
blog

ERE RESEARCH EXPLORATOR GCR 40。40mmハイトでもアルミリム!?

いきなりですが質問です。 40mmハイトのホイールになりますが、これはカーボンリムでしょうか?アルミリムでしょうか? 答えはアルミリムなんだそうな。 ERE RESEARCH EXPLORATOR GCR 40 ERE Researchはあ...
blog

リムブレーキの制動力を上げる方法…ホイールをセラミックに。

こちらについてご意見を頂きました。 マヴィックのエグザリットリムを指していると思うのですが、カンパニョーロやフルクラムにもプラズマ電酸化処理をして制動力を上げているホイールがありましたよね。 マヴィックのエグザリットにしてもカンパニョーロや...
blog

TOKEN C22AX DHuezz Zenithホイールセット。

TOKENのホイールって全くわかってなかったのですが、アルミリムのリムブレーキ用ホイールにちょっと面白いものがあると教えていただきまして。 TOKEN C22AX DHuezz Zenith TOKENってもう何年も前に軽量アルミホイールを...
blog

なんだかんだ、キシリウムなんじゃないかと思う。

カンパニョーロの本国サイトからアルミホイールがほとんどなくなり、なぜかシロッコとシロッコDBだけになってますが、 アルミホイールが欲しいなら、キシリウムSLがいいんじゃないでしょうか。 キシリウムSL 今のキシリウムSLって昔でいうところの...
blog

シャマルも滅亡なのか?

ちょっと前にカンパニョーロの本国サイトからゾンダ(リム、ディスク)がなくなったと書きましたが よくよく考えると、シャマルもいない。 シャマルも廃盤か? そもそもですが、シャマルDB(アルミ)って以前ありましたよね。 あれもいつの間にか消えた...
スポンサーリンク