PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

福岡県警の違法取締り疑惑で総額約1550万円に上る反則金などを返還へ。

おいおい、大丈夫かよ… 交通違反を取り締まった際に虚偽の捜査書類を作成したとして、福岡県警は14日、柳川署地域課の男性警部補(57)を虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検するとともに、停職6カ月の懲戒処分とした。警部補は「違反を多く検挙...
blog

この事故は自転車の努力によって回避可能なのか?

なんかこれが話題になっているみたいですが、 この事故は、自転車の努力によって回避可能なのでしょうか? 結論、ムリ こういう動画って「結果」を見た上で逆算してあーだこーだという人がいますが、ほぼ真横からアタックされて回避可能性はゼロだし、それ...
blog

BISYA BIKE BIS004。プレミアムピンク限定カラーが登場したそうな。

こういう間違いはなぜ起きるのかは不思議だけど、間違いが人気に繋がることもありますよね笑。 通常277,000円が10%オフの249,300円(税込)だそうな。 なお、スペックはこちら。 105完成車でフレーム重量950g、フォーク重量340...
スポンサーリンク
blog

自転車同士の事故で、道路管理者の責任を問えるか?

通常交通事故の場合、事故当事者間で被害を弁済することになりますが、ごくまれに道路管理者を相手に訴訟を起こすことがあります。 かなりハードルが高いのですが。 トンネル出口付近の事故 ※事故現場とは無関係 判例は高知地裁 平成20年12月19日...
blog

「電動キックボード講習会」を開く自動車学校があるらしい。

特定小型原付の登場について世間では「道路交通法も知らないヤツラがー!」とか「不安定で危ない!」など散々言われてますが、「電動キックボード講習会」を開催する自動車学校も登場しています。 電動キックボード講習会 例えば武蔵境自動車教習所さん。 ...
blog

路肩のエプロン部(コンクリート)に自転車が近づきすぎたら危険。

以前も挙げたこちらなんですが、 凄く不思議に思うことがありまして。 路肩のエプロン部に近づきすぎたら危険 路肩のエプロン部(コンクリート部分)に2輪車が近づきすぎたら危険なのは今さら言うまでもない話ですが、 一応はここ、双方向に通行可能な自...
blog

特定小型原付と飲酒運転問題。

こちらの記事にご意見を頂きました。 この大阪の事故の翌日(7月7日)、もっとひどい事故が東京で起こってましたが、報道は7月11日でした。 大阪の事故が霞むほど、ひどい内容です。(けが人無しで幸いでした) 【引用:6日昼ごろから都内の居酒屋な...
blog

なぜ事業者は誇大広告に走るのか?

個人的にはかなりどうでもいい話なんですが、某メーカーがとんでもない誇大広告をしていると話題ですね。 心配になります。 個人的にはかなりどうでもいい 何の話なのかは伏せますが、そもそも法律上の問題が濃厚なのと業界の健全化のため告発しておきまし...
blog

最低でも「○メートル」。

先日の続きです。 最低でも○メートル 追い越し時の規定は「状況に応じて」なので「最低○メートル」という考え方は困難なのですが、 (追越しの方法) 第二十八条 4 前三項の場合においては、追越しをしようとする車両(次条において「後車」という。...
blog

アジリストファストはGP5000を越えるのか?

先日パナレーサーからアジリストファストが発表されましたが、 ノーマルアジリストよりも20%転がり抵抗が軽減されたとアナウンスされています。 結局のところ 各タイヤメーカーのフラッグシップモデルのクリンチャーについては、今や定価1万を越える時...
blog

悲報!?自転車の二段階右折は義務から任意に格下げ!?

読者様からこのようなメールを頂いたのですが。 あるYoutuberが警察に直接聞いた自転車交通ルールとして以下を発信していました。 ・1車線目が左折レーン、2車線目が直進レーンの場合、2車線目を走行して良い ・交差点で二段階右折しなくても良...
blog

Bone Bike Tool Kit。携帯ポンプやアーレンキーがまとまったツールキット。

クラウドファンディングを見ていたら、ロードバイク用のツールキットが出てました。 アーレンキーや携帯ポンプがまとまったものらしい。 Bone Bike Tool Kit 以下のツールがまとまったもの。 ①アダプターバルブ(米式と英式/仏式の変...
blog

「直進」なのに左折合図を出すのは違反になるか?

先日の続きです。 交差点内にセンターライン(優先道路)がある以上、左に進行することが直進、まっすぐ進行することが右折になりますが、 「直進」する際に左折ウインカーを出すのは違反になるか?という話。 53条4項 一応、このような規定がありまし...
blog

Sun Emperor SS1。やはり特定小型原付の主流は座り乗りか?

Sun EmperorからSS1というスクータータイプ(座り乗り)の特定小型原付がクラウドファンディングに登場しています。 原付に乗るのと何が違うんだ!?とツッコミしたい人もいるでしょうけど、ヘルメットが任意、免許不要、「自転車通行可」の歩...
blog

「いつメンテナンスが必要か?」が難しいのでは?

先日、あるロードバイクが激安だと書いたのですが、初めてロードバイクを買うという人が通販購入を検討していたようなので「オススメしない」とお伝えしました。 それに関連してこのような質問を頂いたのですが。 サイジングについては何を指しているのかわ...
2023年モデル

ツールドフランスでも活躍するDAREは、日本でもカラーオーダー可能?

こちらの続きです。 ツールドフランスでも活躍するDAREのロードバイクですが、結局のところ取り扱い店はあまり多くはないっぽい。 正確にはわからん 日本での代理店は塩野自転車さんなので、塩野自転車さんと取引があるショップなら入手可能なんだと思...
blog

自転車乗りは信号待ちでビンディングを外したくないのか?

たまにこういうロードバイクを見かけますが、 これは信号待ちでもビンディングを外したくないからうろうろしているのですかね。 個人的に気になったのは 横断歩道上でクルクル回っていたというのは、「私はクルクルパーである!」と盛大に自己紹介中なんだ...
blog

特定小型原付と横断歩道。

特定小型原付の交通ルールについては、ほぼ自転車と同じルールですが、 なんでまあ、こんなデタラメを創作する人が出てくるのかは理解に苦しむ。 特定小型原付と横断歩道の通行方法 例えばこんな感じ。 ※過去の画像を流用してますが、後続車がいない前提...
blog

フォークコラムに穴開けたら、そりゃ破断するわ。

内装化目的でコラムに穴開けて、コラムが破断する人がリアルに存在する現実に驚きます。。。 こういう人でもみんなと同じ道路を走っているのだから、いかに車間距離保持が大切かよくわかりますね笑。 フォークコラムが走行中に折れたら、こうなる。 なお、...
2023年モデル

フラットバーロードは今は少ない。

読者様から「フラットバーロード」について質問を頂いたのですが、フラットバーロードについては今は下火な気がします。 というのも、フラットバーの自転車はタイヤを太めにした「フラットバーグラベル」に近い方向性のタイプのほうが今は流行りなんだと思う...
blog

自転車にも車間距離保持義務があります…

なんでこうなるのやら。 車間距離保持義務 自転車だろうと車間距離保持義務がありますが、 (車間距離の保持) 第二十六条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追...
blog

なんだかなあ、と。

先日も書いたこちら。 一命は取り留めたものの重い脳挫傷とのこと。 ところで。 特定小型原付ではなく一般原付 先日も少し報道で出てましたが続報。 警察によりますと、男性の電動キックボードは、特定小型原付ではなく、免許が必要で、車道しか走行でき...
blog

警音器の使用制限違反と、吹鳴義務の話。

以前何回も取り上げてますが、道路交通法54条2項で「危険を防止するためやむを得ない場合」以外は警音器の使用を禁止している一方、「危険を防止するためやむを得ない場合」なのに警音器を使わなかったことを過失として業務上過失致死傷罪で有罪にしている...
blog

ヘルメットは空気で膨らませる!?Inflabiの自転車用ヘルメット。

世の中にはいろんな発想をする人がいるんだなあと思いますが、空気で膨らませるヘルメットが話題になっています。 Inflabi自転車用ヘルメット 空気で膨らませるヘルメットだそうな。 携帯ポンプで膨らませてますが(笑)、衝撃吸収は通常のヘルメッ...
スポンサーリンク