PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

超小型電動ポンプ「PumPush」。やっぱり電動ポンプが流行りなのかな。

最近クラウドファンディングなどで、やたらと「電動ポンプ」を見かける気がします。 流行りなのかな。 超小型電動ポンプ「PumPush」 「パンプッシュ」だそうな。 ポンプッシュではないし、メガネッシュでもない。 ところで以前書いたように、出先...
blog

安心してください。違反ですよ。

なんかこちらの記事で取り上げたTwitterの方からコメントを頂きました。 引用元のツイートを書いたのは私です。 この場で取り上げて頂き有難うございます。 本文にて一点だけ気になった点がありましたので、その点についてご報告致します。 この発...
blog

「ぼく、知らなかったもん!」は通用するのか?

先日のこちら。 路側帯を通行する自転車も一時停止義務がありますが、そもそも。 路側帯には停止線もないし、一般人の感覚だと歩道と路側帯の違いがわかってないなんてザラ。 43条は停止線自体は必須要件ではありませんが、一般人の感覚だと路側帯通行自...
スポンサーリンク
blog

携帯ポンプにお助けチューブは必要か?

携帯ポンプはトピークのローディーTTを使ってますが、 とコメントを頂きました。 お助けチューブ 以前使っていた携帯ポンプの場合、最初から延長チューブが内臓されてましたが、 基本的には、延長チューブがついているほうが楽チンですよ。 これは間違...
blog

この人は何を言っているのだろう?

先日のこちら。 大丈夫なのか心配になる。 自転車が横断歩道を使って横断する際は、25条の2第1項による規制対象。 (横断等の禁止) 第二十五条の二 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設若しくは場...
blog

イタリア、自転車にナンバープレートを義務化か?

イタリアはどうしちゃったのですかね。 イタリア政府が提案した法律に従い、イタリアの自転車利用者はナンバープレート、インジケーター、保険の取得、ヘルメットの着用が義務付けられる。 提案段階のようですが。 日本では 以前も何回か書いてますが、日...
blog

路側帯通行自転車と、交差点の関係性。一時停止やその他の規制を受ける?

先日もチラっと書きましたが、 17条4項にこれがある以上、路側帯を通行する自転車に対しては、車両に対する規制の全てが課されるわけではない。 道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。) ところで。 ...
blog

ETRTOの争い。25mmのリムに28mmのタイヤを装着するとリムから脱線する可能性がある。

なかなか興味深い記事が配信されてますが、 ETRTO の新しい規格では、リムの内側の寸法とそれに取り付けられるタイヤのサイズの間に少なくとも 5mm の重複がなければならないと規定されています。これは、以前は一般的だった 25mm 内部リム...
blog

はて不思議な。

以前、車両通行帯でボッコボコに論破された上、判例の一つも出せなかった人がいましたが、はて? 以前、「交通の方法に関する教則は法ではない!」と発狂して認めない姿勢でしたが、自分自身は法や判例ではないものを根拠にする…そうすると、教則を無視でき...
blog

ハンドルステム一体型。

ロヴァールからRAPIDE COCKPITが登場しましたが、 スペシャライズド史上、最も空力に優れたコックピットだそうな。 ハンドルステム一体型 最近はこのようなハンドルステム一体型がかなり増えてますし、空力や剛性、重量などの面で別体よりも...
blog

FRAMEが引っ越し費用等のためクラファン実施。

クラウドファンディングを見ていて何のこっちゃ?と疑問に思ったのですが、 資金の使い道 ・物件取得費:100万円 ・引っ越し費用:20万円 ・内装費用:50万円 ほか 「FRAME clubhouse 尾根幹」の立ち上げのために、引っ越し費用...
blog

特定小型原付として、3社8車種が形式認定を通過。

7月から開幕する「特定小型原付」ですが、一ヶ月を切ったにもかかわらずいろいろ動きが遅い。 とりあえず、3社8車種については形式認定を通過したようです。 特定小型原付として形式認定済み こちらになります。 ちょっと異色なのはこちら。 ストリー...
blog

停止線を越えた後も38条1項前段の減速接近義務があるか?

だいぶ前になりますが、確かこの記事についてだったかな。 やたらとこんなメールを頂きまして。 大丈夫なのか?と心配になりますが、メールの返信をしても返答はない。 けどこれ、勘違いする人もいるのだろうか? 大阪高裁 昭和54年11月22日判決 ...
blog

自転車の違反、実刑はあるのか?

先日、読者様から質問をいただきました。 これについて。 あるはず 結論から言いますと罰金刑についてはあるとは思います。 そもそも、自転車の違反については99%が不起訴ですが、1%は起訴されてます。 起訴する理由って、悪質性というよりも常習性...
blog

インナーチューブの違いで制動力が変わる?

読者様から質問を頂きました。 インナーチューブの違いにより制動力が変わるか? ブレーキングした際にタイヤが潰れるように働くと思いますが、インナーチューブの材質により潰れ具合が違うからそのように感じるのではないか?と思います。 ただし、そこま...
blog

問題を分けて考えることができないのは致命的。

先日のこちら。 なんかおかしな方向に議論が進んでいて気持ち悪いのですが、これってなんでこうなるのだろう。 問題点はただ一つ「優先道路の進行妨害」 この件、警察車両の問題点はただ一つ。 優先道路の進行妨害(安全不確認漠然進行) 一方通行逆走に...
blog

チェーン観察日記④。

こちらの続きです。 その後の経過 その後もディグリーザーとマジックリンに浸けっぱなしにしていますが、いい感じに錆が広がり、錆汁みたいなおかしな色になっています。 ◯ディグリーザー ◯マジックリン マジックリンなんて、元々は緑色ですけどね。笑...
blog

路側帯を通行する自転車にも道路交通法38条の義務があるか?

なかなか凄まじい意見だなぁと思うのですが この方が何を言いたいのかということと、致命的な間違いを。 路側帯とは歩道がない場合の車道外側線の外側。 路側帯を通行する自転車と、道路交通法38条の義務 まずは道路交通法38条。 (横断歩道等におけ...
blog

自転車に徐行義務があるのは当然。

こちらの記事について。 この記事で取り上げた広島高裁判決については過去の記事で散々取り上げてましてね… 「もう何度か取り上げてますが」と書いた通りです。 歩道での徐行義務 自転車側の注意義務については過去何度も取り上げてますが、 (一例↓)...
blog

標識を信用してはいけない時代なのかな。

先日のこちらについて。 こんな意味不明な場所で「自転車通行可、ここまで」と打ち切る意味がわかりませんが、真相がわかりました。 真相は ドン引きするのは利用者だと思いますが、こういう雑なプレイが横行するのが警察クオリティ。 そりゃ、横断歩道の...
blog

みんな大好きGoogle MAP!ロード乗りが頼るマップやナビとは?

今回は早めに打ちきりにしました。 どうも最近、アンケートの存在を忘れたままにしてしまうので…他のアンケートもすみません。 自転車乗りが頼るツールはこれ とりあえずダントツでGoogleマップでした。 Googleマップ、ガーミン、勘ピュータ...
blog

自転車ルールと矛盾と弱点。

自転車が信号無視してる!みたいなツイート動画はしばし炎上のネタになりますが、「信号無視」という括りで一律非難されるなら、 いつものコレがあると、悪意もないのに信号無視になるからビミョーな話だったりする。 「法律を守っているオレからすれば」 ...
blog

TNI LIGHT24&LIGHT35チューブ。TPUも安くなったなあ。

最近TPUチューブがいろんなブランドから登場していますが、TNIからもLIGHT24&LIGHT35チューブが登場しています。 TNI LIGHT24&LIGHT35チューブ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
blog

適法駐車でも損害賠償責任を負うことがある事例。

ちょっと前に違法停車により惹起された事故について損害賠償責任を認めた判例を紹介しましたが 違法駐停車ではないものの、適法駐車車両が事故を誘因したとして損害賠償責任を認めた判例があります。 適法駐車でも損害賠償責任を負う事例 判例は名古屋地裁...
スポンサーリンク