PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

2019-09

スポンサーリンク
blog

タイヤ、逆っす・・・

読者様より、GP5000の画像についてツッコミが入りました。 ん?と思い確認してみると、後輪が逆になってました。 すみません! その通りです。。。 これは完全な言い訳なのですが これは完全な言い訳なのですが、ロードバイクの細いタイヤって、水...
blog

クランクの軽量化って効果的?軽いとやっぱいいの??

ロードバイクに乗り初めると気になってくるのが軽量化。 どこから軽量化していくのかについては、何を求めるか次第です。 一番体感しやすいのは、タイヤとホイールの軽量化。 これは純粋にペダリングの軽さ、加速性などに直結します。 なのでもし完成車で...
blog

あおり運転事件から見る、ロードバイクでトラブルに巻き込まれないための鉄則。

またまた煽り運転でメディアが大騒ぎしていますが、 もちろん、エアガン乱射なんてしたり、煽り運転するヤツが一番悪いのですが、ネット上では (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ず...
スポンサーリンク
2020モデル

【2020モデル】速報!コーダーブルームが第3世代ディスク車、STRAUSSを発表!

コーダーブルームの2020年モデルは、新車種が登場です。 コーダーブルームのアルミフレームというと、FARNA SLとFARNA SL2が有名です。 どちらも軽量アルミフレームで、SLはレーシーな剛性感あふれる乗り味が特徴、SL2はSLより...
blog

あなたが最も好きなロードバイクのタイヤは何ですか?【アンケート】

ロードバイクにとって、タイヤというパーツが走りの中で占める割合は非常に大きいのですが、ちょっと面白いご意見を頂きました。 これについてですが、恐らくGP5000で硬いと感じる人がいても何も不思議ではありません。 前作のGP4000S2のとき...
2020モデル

自転車屋は、エスケープRドロップを【ロードバイク】として売るのか、【クロスバイク】として売るのか?

どうでもいいといえばどうでもいい話なんですが、2020年ある意味注目モデルのエスケープRドロップ。 この記事を書いたとき、まだジャイアントのHPにはこの車種の記載がなかったのですが、改めて見ると リラックスした乗車姿勢でロードバイクスタイル...
blog

世の中には、特技を活かしたボランティアもあるもんですね。

ちょっとほっこりしたニュース。 競輪トップレーサーの方が、停電が続く千葉県のガソリンスタンドで、足漕ぎ式のポンプで延々と給油活動をしたそうです。 これぞ特技を活かしたボランティア! 足漕ぎ式給油機 そもそもですが、足漕ぎ式の給油機と言う存在...
2020モデル

【2020モデル】FUJI JARI1.1、1.3、1.5。アルミフレームのグラベルロードでバイクパッキングを。

FUJIのグラベルロードと言うとJARI(ジャーリ)があるのですが、JARIの1シリーズはアルミフレーム、2シリーズはクロモリフレームという特徴があります。 クロモリフレームのJARIも面白いのですが、やはり軽量性で言うとアルミフレームに軍...
blog

輪行袋の長さは、2mを超えても良いのか?ごみ袋はビニール製ではない!

輪行の話はさすがにくどくなってきましたが、前からJR等の規定で、不思議に思っていることがありました。 携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチメートル(長さは2メートルまで)以内、重さが30キログラム以内のものを2個まで持ち込...
2020モデル

【2020モデル】FUJI SL-A 1.3。ROUBAIXの後継機として登場したアルミレーサー。

FUJIのアルミロードと言うとROUBAIX(ルーベ)がありましたが、2020年モデルからSL-Aと名前が変わりました。 フラットバーロードのルーベオーラも名前が変わりMADCUPとなりましたが、 どうも大人の事情で、ルーベという名前を使う...
2019モデル

2019-2020年、予算別オススメのホイールはこれだ!ロードバイクで欠かすことができない、走行性能を決めるホイール選び。

2020年に向けて、ロードバイクのオススメホイールをまとめました。 ホイールのまとめって意外と難しくて、重量は一つの指標になりますが、持って軽いホイールと走って軽いホイールが必ずしも一致するわけでもありません。 当サイトでは、【5万円くらい...
blog

GP5000、ウェットコンディションのグリップ力。

昨日の台風は凄かったですね。 台風が去ったあと、10時くらいからロードに乗ってました。 どうしても13時までには家に帰らないといけないので、あまり時間を取れませんでしたが、道路もだいぶ乾いている・・・と思いきや、交差点は水没していたり、道の...
blog

気づきベルは、【気づけベル(命令形)】なのではないでしょうか?ロードバイクが守るべきマナーは?

先日書いた、カウベル(気付きベル)について。 記事でも書いたように、私自身はさほどカウベルをオススメしているわけではありません。 というのも、カウベルつけている人のほうがマナー悪いなと思うことが非常に多く(もちろん、マナーがいい方もいると信...
blog

中華カーボンという定義は、どこからが中華カーボンなのか?

よく言われることで、 ということがあります。 すぐに折れるとか、そもそも精度が悪すぎるとか。 その一方、 等という人もいるわけです。 そもそも、中華カーボンというのはどういう定義なのでしょうか? 中華カーボンの定義 中華カーボンという用語に...
blog

2020年、リムブレーキを選ぶべきか?ディスクブレーキを選ぶべきか?ロードバイク選びまとめ。

ディスクブレーキのロードバイクが登場して以降、常に話題になっていたのは でした。 なぜか様々な方から、私はアンチディスク派だと思われているようなのですが、2020年を迎えるにあたって、どっちがいいのか解説していきます。 ※この記事は、主にロ...
blog

追いつかれた車両は、左に寄って譲らないといけないのでは?【ご意見いただきました】

先日の記事について、 この記事では、 -ここを自転車が走ることは違法ではないことを解説しました。 これについてご意見いただきまして。 というお話です。 確かに、追いつかれた車両は譲ること、とよく言われますよね。 追いつかれた車両の義務 これ...
2020モデル

新型カーボンチューブレス、CADEXはフックレスリム!そのため対応するタイヤは限られている。

ちょっと前にも紹介しましたが、カーボンチューブレスホイール(&カーボンスポーク)のジャイアント CADEXホイール。 カーボンチューブレス自体は珍しくはないものですが、カーボンスポークを使っていると言う点であまりない構造です。 このホイール...
blog

携帯用空気入れって、ゲージ付きのほうがいい?なくても平気?

携帯用空気入れについて、以下のように疑問をお持ちの方って結構いるようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なので、携帯ポンプとゲージについて説明します。 携帯ポンプの役...
blog

ゴミ袋輪行、最終回答。あなたがごみ袋輪行のような違反を回避する対策も。

何度かお伝えしている、ゴミ袋輪行問題。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ゴミ袋容認論者が数名いらっしゃったわけですが、この方たちの意見をまとめると、以下のようなことを主張...
blog

【俺流バイク自慢】TREK EMONDA S5。NAKAGAWAのエンドワッシャーで剛性アップ!前後にGOPRO搭載でドラレコも。

もはや消滅したと思われていた俺流バイク自慢のコーナーですが、実際のところで言いますと、プレゼントが発生する都合上、ここ最近は審査のハードルを上げていました。 そのため、約1年ほど実質的に休止状態になっていた企画ですが、ある一点に惹かれて今回...
2020モデル

サイエクでBORA WTO 60が176,715円!しかも送料無料!

サイクリングエクスプレスを見ていたら、カンパニョーロの新作ホイール、ボーラWTO60クリンチャーが激安になっていました。 せっかくなのでご紹介を。 BORA WTO 60 Campagnolo【カンパニョーロ】Bora WTO 60 Cli...
2020モデル

【2020モデル】MERIDA GRAN SPEED 80ーMD。新設計のフレームでよりスポーティーに。

メリダのクロスバイクというとグランスピードですが、2020年モデルからフレームが刷新されました。 具体的にはヘッドチューブがやや短くなり、トップチューブはやや長く。 シートポスト径が31.8mm→30.9mmと変更になっているようです。 2...
blog

当サイトは原則としてリンクフリーです。

某ラボの件じゃないですが、当サイトは原則としてリンクフリーです。 公序良俗に反するサイト以外でしたら、リンクはフリーです。 批判したい人は好きにすればいい、のでしょうけど、根拠がない批判を繰り返しされると、さすがに頭に来ることもなくはないわ...
blog

世間の自転車に対する視線。また叩かれてますよ。

ヤフーニュースですが、【自転車はクルマと同じ!? 車道の真ん中を堂々と走る自転車は違反じゃない?】という記事が上がっていました。 ここで言われている内容ですが、要は車両通行帯がある道路(複数車線が存在する道路)では、必ずしも自転車は左端を走...
スポンサーリンク