PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
blog

サイクリストにつらい花粉の季節。

最近、鼻がむずむずします。 外を走るサイクリストにとって花粉は最大の敵なのかもしれません。 ナルーマスクF5s もう何年も前の話になりますが、たまたま立ち寄ったトレック専門店でオススメされたナルーマスクF5s。 しかも「在庫ないからネットで...
blog

握力がなくてもブレーキ操作!パームブレーキバーとは。

先日の記事についてなんですが、 タンデム自転車が解禁された一つの理由として、視覚障害者などでも自転車に乗れる点があります。 自転車って前を見てブレーキを操作しなければ安全には乗れないので、タンデム自転車は前に乗る人がコントロールできるのが利...
blog

横断歩行者の義務と歴史。なぜ歩行者には義務が少ない?

横断歩道を横断する歩行者は、信号に従う義務くらいしかありません。 ほかにも「付近に横断歩道があるなら横断歩道を使う義務」などもありますが、罰則もない。 横断歩行者の「義務」に焦点を当てて歴史をみていきます。 昭和35年以前 まずは昭和35年...
スポンサーリンク
blog

「自転車レーン出来ました!」は喜ぶべきことなのか?

先日の記事。 議員さんでも「自転車レーン」だと表現しますが、見ればわかるように自転車ナビラインです。 「自転車レーン出来ました!」の問題点 いろんな考えの人はいるとは思いますが、私なりの意見として。 自転車に乗る人が「喜ぶ」か? この道路が...
blog

なぜ「前後輪駆動自転車」は廃れたか?

ちょっと前に両輪駆動の自転車について少し書きましたが 私が以前試乗したのは「トレッタ」というブランドのもの。 トレックではありません。 そういや「SUBARU」にも両輪駆動自転車がありました。 AWD自転車 確かにマウンテンバイクで両輪駆動...
blog

サイクリングロードと特定小型原付②。

こちらの記事について。 道路法施行規則の改正により、サイクリングロード(道路法でいう歩行者自転車専用道路)は特定小型原付も通行可能になります。 道路交通法上は「歩道と車道の区別がない道路」になるため、時速20キロモードでの通行が可能。 下記...
blog

Battaglin Portofino G。スチールバイクの美しさ。

Officina Battaglinといってもピンと来ない人のほうが多いでしょうけど、イタリアのカスタムスチールバイクのブランドです。 Battaglin Portofino G Portofino Gの「G」はグラベルを意味しますが、Po...
blog

ロードバイクの事故と、本当の原因③。

先日の件の続き。 すっかり忘れてた。 判例は 判例は名古屋地裁R3.10.15です。 一応、交通事故民事裁判例集54巻5号などいくつかの書籍や雑誌に掲載されたものなので、気になる方はどうぞ。 ちょっと複雑な事件なのでなかなか難しいところはあ...
blog

高校生の自転車部事故と、問題点。

先日の記事についてご意見を頂いたのですが。 今回の件、これでますます実走練習が減ることを懸念します 総ての部員に対して 顧問、監督が常についていて指示できるわけではないのが自転車ロードレースだと思います 行きつけのショップの店長(オーナー)...
blog

ロードバイクが二連発信号無視!「ロードバイクに乗る人は信号無視が多いよね」と言われるとね。

「ロードバイクに乗る人は信号無視が多いよね」と言われたことがありますが、私の感覚では逆な気がします。 ただまあ、多いか少ないかなんてデータもないし、 「人によりけり」なんじゃないのかな。 信号無視 一発目は歩車分離式交差点のようですが、残念...
blog

下ハン目的でハンドルを上げる。

「基本」下ハンを使いたいという目的でハンドルを上げる人が時々いますが、ちょっと思うこと。 「基本」下ハン 古くは「一生の大半を下ハンドルで過ごす」と語り「それはセッティングがおかしい」と突っ込まれた人がいた気がしますが…知らない人は無理にグ...
blog

タンデム自転車の解禁と、その理由。

ちょっと前に書きましたが、 神奈川県はタンデム自転車が解禁されます。 タンデム自転車解禁と、その理由 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){...
blog

RACING ZERO CMPTZN DB CUSTOMが驚きの9万円台に。

レーゼロって、フルレッドのものがありますよね。 「RACING ZERO CMPTZN DB CUSTOM」のこと。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||fun...
blog

道路交通法38条の2と、その意味。

道路交通法38条の2は、横断歩道がない交差点における横断歩行者の保護を定めています。 (横断歩道のない交差点における歩行者の優先) 第三十八条の二 車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断してい...
blog

「ハミ禁」と自転車。実態優先or法令厳守?

こちらの記事にご意見を頂いたのですが… ちょっと思うこと。 「追い越し」は禁止していない 判例は自転車だったんですか?車だったんですか? 素人の僕には何度読んでも自転車、軽車両なら良いという法律にしか読み取れないです... ①次の場合はみ出...
blog

自転車レーンは…出来ていない。

インターネット上で「自転車レーンができました!」と言われるときに、自転車レーンではない確率は何%くらいになるのでしょうか? 自転車レーン 「レーン」=車線なので「自転車レーン」という言葉は「普通自転車専用通行帯」を指すものになりますが、自転...
blog

フォークコラムとヘッドチューブ長。

他人の自転車にケチつける気はないのですが、今後初心者さんなどがロードバイクを買うときのために。 コラムとヘッドチューブ長 フォークコラムがやたらと長く、ステム上の飛び出しとステム下の長さが気になるところですが、 ①ステム上の飛び出しはきちん...
blog

自転車横断帯通行義務とダブスタ。

まあまあどうでもいい話になりますが、私としては驚きしかなくて。 ちょっと前に書いた記事についてです。 ダブスタだよ こちらの記事にご意見を頂きました。 2つ前の記事とはこちらですね。 ダブスタ… 両者を同等に扱う…の? そもそもなんですが、...
blog

車両通行帯と公安委員会の規制。

先日の記事について、「車両通行帯に公安委員会の意思決定が必要とは道路交通法に書いてない」という意見を頂いたのですが。 個人的にはまたこのネタか…という思いしかありませんが、道路交通法の歴史から見れば明らかです。 車両通行帯と公安委員会の規制...
blog

アルカリがチェーンに与える影響。

先日の続きです。 アルカリがチェーンに与える影響 実験内容としては以下の通り。 開始したのは12月1日。 ①使い古したチェーンの切れ端 ②3、4日マジックリンに浸け置き ③水洗いしエアブローで乾燥させ、3、4日放置 ④2と3を繰り返し 前の...
blog

[2023]Tommasini MINI-T。ミニベロはフレームセットで50マン…

トマジーニといえば、イタリアのハンドメイドバイクのブランド。 知らぬ間に昨年、20インチのミニベロが登場していたんですよね。 Tommasini MINI-T Columbus Nemoのクロモリフレームですが、フレームセット販売で税込50...
blog

自転車競技部の練習中の事故。京都府に約7400万の賠償判決。

約7400万の賠償命令だそうな。 判決によると、男性は北稜高自転車競技部員だった2015年5月10日、練習で滋賀県内の国道の下り坂を走行。カーブを曲がりきれず、ガードレールに衝突したはずみで側溝に転落し、歩くことができなくなるなどの後遺障害...
blog

自転車によるひき逃げ事故!目撃者がいたら急募。

自転車によるひき逃げ事故だそうです。 けどこれ、おかしくないか? 目撃情報がないと警察の方も動けない んなアホな。 目撃情報がないから動くのが警察では? 警察はそれこそ一般人にはない権限などもあるし、お店の防犯カメラなども警察から協力要請が...
blog

3月25日に「TXサイクルトレイン」として実証実験予定。

最近サイクルトレインの実証実験が増えてますが、つくばエクスプレスでも3月25日に実証実験するそうな。 TXサイクルトレインを実証実験へ なかなか張り切った企画というか実証実験のようですが、まず、実証実験のわりには「参加者数」がまあまあ多め。...
スポンサーリンク