PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
blog

洗いやすいサイクルボトル!ELITE FLY。

先日のキャメルバックボトルの続きです。 洗いやすいかどうかだけを取り上げます。 ELITE FLY お値段は1150円でした。 洗いにくい部分というと吸い口になりますが、 引っ張ってみたら抜けます。 吸い口部の構造はかなりシンプル。 この部...
blog

自転車に乗っているときに飼い犬が飛び出してきて事故が起きたらどうなる?

ええと、表題の件。 知らん!笑 けどまあ、気になったのでちょっと調べてみました。 飼い主の責任 当たり前ですが犬に賠償能力はありませんから(笑)、飼い主が責任を負うかどうかの話になります。 一応法律上は、民法に規定があります。 (動物の占有...
blog

横断歩道(自転車横断帯)からどのくらい外れていたら横断歩道(自転車横断帯)を通行したと認められないか?

読者様から質問をいただきました。 横断歩道(自転車横断帯)からどのくらい外れていたら横断歩道(自転車横断帯)を通行したと認められないか? まず思うのですが、判例があると主張する人に直接聞くことをオススメします。 「判例がある」と言いながらも...
スポンサーリンク
blog

転倒し轢かれたらどうするんだ!死亡者数は前年比900%アップだ!

最近は電動キックボードへのバッシングが少ないような今日この頃。 電動キックボードは転倒しやすいことが知られています。 転倒し轢かれたらどうするんだ! 電動キックボードは転倒しやすい→転倒して轢かれたらどうするんだ!みたいな話を時々聞きます。...
blog

やっとGIYOのエアゲージ、コツを掴んだ!

以前も書いたのですが、 GIYOのエアゲージ、どうやってもエア漏れします。 久々に実験してみたら、やっとコツがわかりました。 バルブを全開にしない 空気入れるときは、このようにバルブ先端のネジをMAXまで解放するじゃないですか。 この状態で...
blog

ロードバイクは乗ってみないとわからない。木製フレーム。

ちょっと前に書いた木製フレームなんですが、 WP BIKEの方からご連絡を頂きまして。 この木なんの木気になる木 とのこと。 木製フレームについては、正直なところ私も未知の世界なので木になる気になるところですが、横浜と千葉に拠点があるようで...
blog

横断歩道と25条の2第1項。

この意見については、解釈的に理解しがたい。 正常な交通 25条の2第1項はこれ。 (横断等の禁止) 第二十五条の二 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右...
blog

特定小型原付(電動キックボード)と、歩道通行モードの識別灯火の話。

特定小型原付(電動キックボード)は、「自転車通行可の道路標識」があり、「時速6キロモードにしたことが外見上明らかな場合」には歩道通行することが可能になりますが、 「時速6キロモードにしたことが外見上明らかな場合」とはどんな感じなのか、一応公...
blog

ロードバイクの塗装と、問題点。

ちょっと前にこれが話題になっていましたが、 「解決」を迎えたようなので良かったですね。 ロードバイクの塗装 まあ、持たない可能性が高い塗装を商品化してしまう点に問題があるようにも思う。 ロードバイクのフレームってかなりシナるものなので、カー...
blog

自転車は直進するにも命懸け。

ダブル左折レーンの件ですが。 自転車は、交差点を直進するにも命懸けです。 ただまっすぐ進むだけのプレイに命懸けなんて、クルマじゃあり得ないでしょ!? 自転車は直進するにも命懸け もはや定番化したこちら。 あまり理解していないドライバーからす...
blog

効果があるのか?その取締り。

警察官が見張りして、自転車の一時停止を促しているとか。 警察によりますと、市川市は交通事故のうち自転車が関係する事故がおよそ40%を占め、千葉県内の平均およそ25%を大きく上回っています。 効果はあるのか?その取締り 警察官が見張りして一時...
blog

「ダブル左折レーン」に「常時左折可」を組み合わせるとこうなるわな。

ひどいな… ダブル左折レーン+常時左折可 これは完全に道路構造がおかしくて、自転車が交差点を直進することは事実上不可能と言ってもおかしくはない。 まあ、自転車の方は道路構造の被害者なわけで、非難すべき対象を見誤っているとしか言いようがない。...
blog

ロードバイクタイヤの交換時期と寿命。

ロードバイクのタイヤ、いつまで使えるか、どれくらいになったら交換すべきなのかについてですが、 ロードバイクタイヤはいつ交換すべきか? タイヤの寿命は3000~5000キロなどとも言われますが、様々な要素に左右されるので距離はだいたいの目安で...
blog

油圧補助ブレーキBL-RX812はロードバイクでも使用可能?

先日の記事なんですが、 グラベルコンポのGRXには、補助ブレーキレバーのBL-RX812があります。 これ、グラベル用STIじゃなくロードバイク用でも使用可能です。 補助ブレーキレバーBL-RX812 (function(b,c,f,g,a...
blog

自転車に対して危険な追い越し!?

こういうトラブル、定期的に出てくるよね。 危険な追い越し 現実問題として何か違反になるのか?というと、何の違反にもならないというところに問題があるように思う。 ①イエロー中央線はみ出し追い越し禁止(17条4項) →基本、取締り対象ではない。...
blog

横断歩道のニコニコブロック。

いわゆるニコニコブロックですね。 横断歩道のニコニコブロック (横断歩道等における歩行者等の優先) 第三十八条 2 車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により当該横断歩道等による歩行者等の...
2023年モデル

[2023]Wilier GRANTURISMO SLRとACTIFLEX 2.0。

Wilierが2023モデルとしてGRANTURISMO SLRを発表しました。 今回目玉の一つになるのは、リアショックアブソーバーシステムのACTIFLEX 2.0。 ACTIFLEX 2.0 GRANTURISMOといえばWilierの...
blog

個室サウナって。

友人が最近、個室サウナにハマっているらしい。 個室サウナって 恥ずかしながら私、個室サウナって下ネタのほうだと勘違いしてまして。 友人が奥さんの目の前で「最近個室サウナが」と話始めたもんだから、ヒヤヒヤしてしまいました笑。 私が考えた個室サ...
blog

横浜市「自転車のために大量に羽を描きます」。

横浜市の金沢文庫エリアについて、自転車走行空間の計画が発表されています。 14路線について自転車走行空間を確保する計画の様子。 オール ウイング 金沢文庫エリアといってもあまりにマイナーなのでわからないかもしれませんが、八景島の近くと考えれ...
blog

電動キックボードの押し歩きは電源を切るべき?

この質問はまあまあ奥が深いと思います。 「押して歩いている者」 まだ特定小型原付が施行されていないのですが、どちらにせよ同じこと。 道路交通法2条3項2号では、自転車やオートバイなどを「押して歩いている者」を歩行者だとしています。 この規定...
blog

「下ハン使え」は「出来る人」の論理。

だいぶ前にこちらを取り上げていますが、 先日、朝日新聞デジタルでも取り上げられた模様。 下ハン使え 事故の中間報告書は一年以上前に公表されてますが、概略でいうと初めてロードバイクに乗った女性が下り坂でオーバースピードによる制御不能に陥ってし...
blog

ロードバイクの立ちゴケ破損も保証!?

昔からロードバイクメーカーの「生涯保証」に夢を見すぎるドリーマーはいますが、 生涯保証というのは、基本的に製造不良、初期不良に対するものであって、立ちゴケは対象外に決まってますわw 当たり前だよね。 ロードバイクの立ちゴケ破損も保証!? じ...
blog

「歩行者の歩き方に変化がなければOK」

なんかビミョーに違う気がする。 よくある、歩行者の側から「どうぞ行ってください」とされても、警察の見解は「それでも取り締まる」で、とにかく歩行者を優先して渡らせないとダメというものだった。現場は現状に沿った取り締まりはしていたが、その後、裁...
blog

ピスト用のバトンホイールは、ディスクブレーキ車にも使える?

読者様から質問を頂きました。 ピスト用ホイールは まず、ディスクブレーキ車とのお話なので、ピスト用ホイールは使えません。 ピストはディスクブレーキではないことと(というよりもブレーキがない)、エンド幅が違うため装着できないこと、ピストはシン...
スポンサーリンク