サイクリングエクスプレスを見ていたら、カンパニョーロの新作ホイール、ボーラWTO60クリンチャーが激安になっていました。
せっかくなのでご紹介を。
Contents
BORA WTO 60
Campagnolo【カンパニョーロ】Bora WTO 60 Clincher Tubeless Carbon Road Wheelset
日本定価(税別) 294,000円 → 176,715円(約40%オフ)
めっちゃ安いです。
ウイグルで見ると23万円くらいになってますし。
WTOというのは、ウインドトンネルオプティマイズドの略で、すごく簡単に言うと

管理人
空力最強!
ということです。
ざっくりしすぎましたが、スペックはこちら。
リム | カーボン |
リムハイト | 60mm |
重量 | F670g,R880g ペア1550g |
リム外幅 | 26.5mm |
リム内幅 | 19c |
スポーク数 | 18・21 |
タイヤタイプ | クリンチャー、チューブレス |
ハブ | USB |
ハブがUSBなので、ボーラワン相当でしょうか。
USBもCULTもどちらもセラミックベアリングですが、グレードが違います。
60mmなのでロードではちょっとリムハイトが高い気がしますが、値段的には超魅力ですね。
そのほかも安い・・・
そのほかもカンパニョーロホイールが最大35%オフになっているようです。
対象なのは、送料無料になっているカンパニョーロホイールのみですが。
それ以外だと、ボーラのチューブラーホイールが安くなっているようです。
チューブラーってどうしても下火なので、割引率が高いことが多い気がします。
60mmなので登りというよりは平坦向きでしょうけど。
コメント