PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

歩道を走る自転車乗りをみていて思うこと。

blog
スポンサーリンク

私、通勤で駅まで行くときは、電動アシストのママチャリを使っています。

 

本来、職場までもロードで全然行ける距離なのですが、建物の大家さんが職場前にロードバイクを置くことに対してあまり好意的に思っていないようでして、建物の形状からその気持ちもよくわかりますし、何よりあまり揉めたくない相手だということもあって、ロード通勤は控えています。
激坂地帯なので普通のママチャリでは全く登れない坂もあるので仕方なく電動アシストですが・・・

 

平日の夜22時くらいでしょうか。
毎日のように見かける、スポーツタイプの自転車に乗るサラリーマンを見かけます。
50代くらいでしょうか。

 

歩道を、恐らく時速35キロは越えているような猛スピードかつダンシングで走っていくので、いつも

 

管理人
管理人
なんだかなぁ・・・

 

と思ってみています。



広い歩道ではありませんが

※画像と記事は関係ありません。

 

広い歩道ではありませんし、歩道も場所によっては自転車一台と歩行者の対面通行は厳しい場所すらあります。
私の電動アシストは原則として車道を通っていますが、一部歩道を走らざるを得ない場所もあります。

 

よく見かける暴走自転車ですが、
・ノーヘル
・ブルホーンバー?バーエンドバー?
・異常なレベルのダンシングでの加速
・ぱっと見、歩道でも時速35キロは出ています。
・歩道でも速度は落としません。
・一方通行の逆走もしょっちゅうしています。

 

ノーヘルは勝手にすればいいでしょうけど、狭い歩道でダンシングで加速していく様を見ると、いつも残念な気持ちになります。
夜間なので、歩道も歩行者はかなり少ないです。
しかし、コンビニの入り口があり死角になっている場所もありますし、いつ歩行者が出てくるかもわからない歩道です。
また、一方通行の逆走は恐らく毎日してます。
狭い一方通行で、バスも通っていますが・・・
自転車通行可の標識がある歩道ですが、さすがにないわーと思うレベルの疾走ぶり。

 

しかも、バーエンドだかブルホーンだかよくわかりませんが、そこを握って加速していくので、ブレーキングは無理でしょう。
よくあれで事故が起きないな、とハラハラしてみています。

自転車は車道、と言いますが

自転車は原則として車道を走ることになっているのは皆さんご存知でしょうし、ロード乗りで歩道走行している人はいないでしょう。

 

歩道については、自転車通行可の標識がある歩道だったり、子供や高齢者は歩道を走ってもいいことになっています。
また、危険性回避のためにやむを得ない場合についても、歩道走行が認められています。

 

私も通勤で一部歩道を走らざるを得ない場所がありますが、前にも書いたとおり、歩行者に向かってベル鳴らしたりすることは絶対にしません(当たり前ですが)。
ひたすら後方待機です。
徐行&後方待機で安全に通れるまでは待ちます。

 

前に逆走子供乗せ自転車について、

管理人
管理人
保育園などで急いでいるのはわかるけど、車道逆走&全力疾走みたいな違反で危険な行為をしないために、10分でも早く出発すれば済むのに。

 

みたいに書いたら、

 

読者様
読者様
子供がいる家庭の朝の10分は、昼の数時間にも匹敵する。
子供育てたことあるのか?

 

みたいに抗議受けたことがあるのですが、どうにも理解しがたいところで、

 

管理人
管理人
急いでいるから子供を危険に晒してもいいという発想がわかりません。

 

たった10分のために、命の危険もある車道逆走&全力疾走してもいいわけがないでしょうよと。
どれだけ子供の命を軽視しているんだと呆れます。

 

しかも、逆走すればいろんな人に迷惑かけているわけで、自分の都合のために他人に迷惑かけることが許容されるなんて、ありえないですし。

 

歩道を走る自転車は危険、だから車道しか走れないようにすべき、そして車道を拡張して自転車が走りやすいようにせよ、と言う意見があります。
これが達成できるなら最高でしょう。
でも、現実的には無理な場所だって多いんですよね。
車道削ってまで自転車レーン作れば、渋滞問題が起こり、日本の物流システムは全部おかしくなります。
そこまで考えているのかは果てしなく疑問です。

 

で、歩道を走る自転車が危険、という歩行者目線の話はもっともです。
これですが、そもそも自転車の歩道走行は徐行せよ、というのが法規ですので、法律に従って徐行していれば何ら問題ないと思うんですね。
徐行をしない歩道走行のママチャリが悪いわけで。

 

先ほどの暴走スポーツサイクルに話は戻りますが、歩道を走るなら徐行せよ。
飛ばしたいなら車道へ行け。
これで本来はすべてが解決します。

 

しかしながら、実際には警察だってイチイチ自転車関係を見て回るほど暇ではないですし、現実問題としてはほぼ自転車の違反については取り締まりしていません。
かといって、警察官増やしてまで自転車の罰則を取り締まるのかというと、それはそれで人件費が税金から消えていくだけ。
免許制を導入せよ!というのも、システムの導入だけでも億単位の費用はかかるでしょうし、とんでもない費用かけて赤字になってシステム導入しても、事故数減少に結びつく根拠も乏しい。
また、ヘルメット義務化した国では、そのせいで自転車に乗る人が減り、国民の運動量が落ちて健康上の懸念があるとして、ヘルメット義務化が取りやめになった国すらあります。

 

そう考えると、自転車の免許制は、国も望まないでしょう。

 

だからこそ、乗り手が自制するしかないんですね。
自らを律して、ということしか対策ってないわけです。

 

川沿いにあるいわゆるサイクリングロードでは、爆走するロードバイクと、歩行者の問題が必ず出ますが、あれも本来は設計時に歩行者と自転車が完全分離する構造を考えて作ればいいのでしょうけど、予算上の都合もあるのかもしれませんが、そうはなっていません。
要はサイクリストのモラルに委ねて、マナーよく走ってね!というのが現状です。

 

すでに出来上がったサイクリングロードについて改良するのは難しいので、設計時からサイクリストが関われれば一番よかったんでしょうけど、もう遅いですし。

 

だからこそ、自らを律して走ってね!としかならないわけです。

 

そこを好き勝手走って、

いろんな人
いろんな人
事故ってないし、何が問題なのよ?

 

という結果論でしか話さない人が増えれば、おかしくなっていくだけですね。

 

自転車レーンを作るべきだとかサイクリスト目線で言えばいろいろ行政に言いたいことはあるでしょうけど、現実的に無理なことも多いですし、サイクリング協会に至っては、

駅に輪行の組み立て専用の場所を作って欲しい

駅などに、税金を使って輪行の分解・組立スペースを作るという意味(アンケート結果)
ちょっと前から行っていた、アンケートですが、 この件ですが、そもそもの経緯から説明します。 神奈川県は自転車保険加入が義務になります こちらの記事でも書きましたが、神奈川県では10月1日から、自転車に乗る人は自転車保険の加入義務があります。...

などと意味不明な提案を、しかも自転車保険に関する会議で発表したりしているレベルだったりするわけですが、サイクリスト側も、実現可能なアイディアがあれば、それを行政に伝えられるような仕組みを持っていかないといけないなと思うところもあります。
私自身、ある自治体と裁判してますが、本当は裁判なんかしたくもなかったです。
話し合いで解決できるよう、穏やかに話し合いを何度も持ってきましたが、違法なことを改める気がないようだったので、仕方なく起こした裁判です。
当たり前ですが、公務員の方って、敵対心むき出しで行くと、とっても心を閉ざします。
なので私も裁判前は、いかに和やかに話し合いするかをテーマにしてましたw
和やかに行くと向こうも話聞いてくれますが、【裁判も考えている】なんて言うと、そこから先は何も話してくれなくなりますw

 

今のところ、実現可能なアイディアと言うのは、私自身は全く持っていないのですが、強いて言うならば、警察は自転車の違反を見かけたら容赦なく違反をバンバン取って欲しいということでしょうか。
あとは、いわゆるサイクリングロードでも、歩行者と自転車の完全分離のシステムを導入できそうなところがあるのかな?というくらいです。

 

前にも紹介した、タイのスカイレーンのような自転車専用のコースを作れとまでは言いませんが。

速い人レーンと遅い人レーンが分離されているなど、サイクリスト目線でよくできていると思います。
ただし、ここをよく使う読者様が言うには、マナーが悪い走り方をする人も増えているとか。
こういう問題は万国共通なんでしょうか。

 

とりあえず現状の日本で言えることですが、歩道で爆走しようと、警察がそれを咎める可能性はほとんどありません。
根本的に見ていないことや、見てもイチイチ咎めないという事情もあるでしょう。

 

何も言われなかったからいい、ではなくて、結局は自制しないと、社会からは認められない存在なんだと思うわけです。

ついでなので

ついでなので全く関係ない話題ですが、記事のコメント欄のキャプチャが表示されない、という話をメールで頂きます。
これは何度か書いていることですが、当サイトのシステム上、閲覧者が多すぎる時間帯には、キャッシュを表示するようになっています。
これはサイト表示の高速化のために仕方ないのですが、恐らくキャッシュで表示されることと、キャプチャのように常に変わるシステムがバッティングしているために起こっているのだろうと思っています。

 

なのでキャッシュ表示をやめればこの問題は解決するはずですが、それをすると激的に際と表示が遅くなるはずでして、申し訳ありませんがご勘弁ください。

 




コメント

  1. HIRO より:

    スカイレーンのことも考えると、大声で身勝手言う人たちって結局
    「自分が『天下御免で好き放題』できる場所」
    が欲しいだけなんだろうなと思います、輪行作業場所なんて特にそう。

    公共の場所ってよく「みんなのもの」と言われますがあれだって
    「『みんな』の一人である『俺』のモノでもあるから好き勝手していい」場所じゃなく
    「好き勝手したければ、極論すれば使う可能性のある『みんな』全員からの許可が必要」な場所ですよね。

    もちろん自転車乗りのみんながみんな身勝手なわけでもないでしょうが、
    好き放題を騒ぐ人っていわゆる「人が犬を噛んだら」理論で目立ちますしね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      まあ、自転車天国みたいな場所を求めている人ってそれなりにいる気がしますが、現実的にはほぼ不可能なことなので、他の人も含めて思いやりをもって使えば済む話なんですよね。

タイトルとURLをコピーしました