PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

あれ?ビチアモさん?記事消しちゃったの・・・??

blog
スポンサーリンク

先日書いた記事なんですが、

グーグルの口コミ、口コミ投稿を条件に割引は規約違反なんですが・・・
ショップをしている方にとって、グーグルの口コミは正直うっとおしいと思う人もいるのではないかと思うのですが、事実無根な書き込みされることもあれば、それは理不尽過ぎないか?と思うような悪いことを書かれることもあります。 ショップの口コミを見てい...

これ何度も書いていることなんですが、当サイトの記事のほとんどは、執筆した日と投稿した日が違います。
その時その時でも違いますが、数日前に書いて、予約投稿にしてあるのがほぼ全てです。
だいたいにして、私が起きるのは朝8時過ぎなんで、7時台に投稿している時点で予約分です。

 

で、記事の内容にも書いた、ビチアモーレさんの【グーグルに口コミ投稿したら500円引き】の記事ですが、私が見た記憶では日曜日には該当記事があったはずですが、月曜日の昼前には削除されているようです。

当サイトの記事を見たのかは知りませんが


こちらが魚拓です。

メッセージ
ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

 

同じようなことはだいぶ前からされているようですが。
見たところ、2018年2月15日からは【常設】だとありますね。

では、一つ目の新キャンペーン!!!

2/15から常設される

GOOGLEの評価してくれたらポイント付与!

https://biciamorecyclejersey.com/2018/02/04/
%E3%83%93%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%BC
%E3%83%AC%E5%A4%96%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%BA%97
%E3%81%A7%E5%B8%B8%E8%A8%AD%E3%82%AD%E3%83%A3
%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%8C
%E5%A2%97%E3%81%88/

こちらが魚拓

 

で、当サイトを見て消したのかどうかはわかりませんが、グーグルの規約違反ってかなりヤバイ話。
ただしこれ、グーグルという一企業の規約問題だけじゃないんですよね・・・

 

詳しくは書きませんが、景品表示法に触れてくる可能性があるので、そっちのほうがやばそうな気がします。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/guideline/pdf/100121premiums_20.pdf

あとは知りませんが

アマゾンの中華レビューで、商品購入者に対して、レビューを書くことを条件に返金するという手法が問題化してますが、やっていることってこれと似たような話なんですよね。
レビューを書けば500円引きだと持ち掛けていますし、

★5つ、つけるようにお願いまでしているわけですし・・・

商品・サービスを提供する事業者が、顧客を誘引する手段として、口コミサイト
に口コミ情報を自ら掲載し、又は第三者に依頼して掲載させ、当該「口コミ」情報が、当該
事業者の商品・サービスの内容又は取引条件について、実際のもの又は競争事業者に係るも
のよりも著しく優良又は有利であると一般消費者に誤認されるものである場合には、景品表
示法上の不当表示として問題となる。

 

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/guideline/pdf/120509premiums_2.pdf

魚拓で見ると、【口コミお願い記事】の時点では92件の口コミ投稿があり、3月9日時点では147件と大幅に増えてます。
2年くらい前にも、同じように口コミ投稿でお得になるという記事もありますから、だいぶ前から同じようなことをされているようですが・・・

 

私自身、自転車とは関係ない商売をしてますが、同業他社の中には、同じように口コミを集めているところはあります。
それによってものすごい数の新規のお客さんが来るという話も聞いてますが、グーグルの規約違反に当たりかねない話な上に、景品表示法でも問題になりうる行為。

 

本来、口コミサイトへの投稿って、そんなに起こるもんでもないと思ってます。
そういうのに書くのが好きな人もいますが、正直少数派でしょう。
よっぽど感動するようなサービスを受けたとか、そのお店を純粋に応援したい気持ちだとか、もしくは嫌なサービス受けて晒したいとか、口コミを投稿する動機って様々あるかと。
応援している店に対して口コミを書いたことって一度しか私はありません。

 

レビュー書いたら割引しますよ、という条件だと、誰がどのレビューを書いたのか店員に示さないと割引されないわけで、そうすると必然的に高評価にしかならないんですよね。
★1つの評価にして、割引お願いしますとは普通の感覚では言えない。
暗黙の了解みたいなのが働いてしまうし、そもそも★5つとお願いしているわけで。

 

自転車業界でこういうことをするショップはほとんどないと思いますが、ほとんどない中で一店だけそういうことすれば、どうなるかはわかりそうなもんなのですが。
過去に類似するような話はいくつか書いてますが、今の時代、プロショップと呼ばれるところの閉店が相次いでます。
ある意味ではパイの奪い合いみたいな状況になるわけですが、正当な手段で奪い合うなら競争です。
違反を犯してまで集客するなら、それは無秩序の世界で競争ではありません。

 

こういうのって難しくて、星が多いショップがあったとして、星が少ないショップが相対的に評価が下がるように誤認されかねないんですよね。
正当な評価の結果として、口コミが多いならそれはそれですが、こういう手法ってどうなの?と思ってしまいます。




コメント

  1. なし より:

    あのタトゥーにいちゃんフレイムが炎上したとき
    それを利用して高感度あげようとしてる動画見てからますます
    怪しい感じがしてましたけどこんなことしてたんですね。
    商売人は小狡いぐらいじゃ駄目だとは思いますがあの感じが自分は好きになれません

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      私も商売してますが、やっていいことと悪いことの区別は、今まで以上に気をつけないとと思ってます。
      グーグルの規約違反で口コミを集めるとか、さすがにナイと思うのですが、こういうのって、お客さんは割引してもらえるので店と客の関係だけで言うとウインウインになっちゃうんですよね。
      近隣の同業者は、相対的に口コミ数が少なく価値が下がるので、同業者からしたらマジ勘弁だと思うのですが。

タイトルとURLをコピーしました