PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

低身長女子が悩むポイント、クランク長について考える。

blog
スポンサーリンク

ここ何回か、身長が低い女性のロードバイク選びについて書いていますが、

 

身長156センチの女性が選ぶべき、ロードバイクのサイズ感。身長が低い場合、サイズ選びではややシビアになります。
先日の記事の続きです。 初めてのロードバイク選びで、身長156センチだという女性の方が、いくつか候補になる車種を挙げてメールして頂きました。 最初のメールで頂いたのは6つで、その後のメールでさらに一つ追加されたので、合計7車種について見てい...

 

低身長女子に最適!650cという車輪が小さいロードバイクもある。サイズ選びに困ったら650cをお勧め?
先日の、身長156センチの方に乗れそうなロードバイクについての記事なんですが、 何名かから指摘されたのですが、650cという選択肢をすっかり失念してました・・・ すみません、ありがとうございます。 650cと700c 560cとか700cと...

 

650cロードバイクの問題点【続編】。
前回、低身長女子に向いている650cのロードバイクについて書きました。 前回の記事が長くなり過ぎたので分割しています。 基本的に650cのロードバイクで、通常の700cのロードバイクとは互換性が無いパーツは、ホイール、タイヤ、チューブのみで...

 

記事の中でも多少触れていますが、何とかしたほうがいいポイントとして挙げられるのはクランク長。

クランク長

クランクの長さってどこ??となるわけですが、まずこれがクランクですね。

クランク長は、画像で言うと右に伸びている棒の部分の長さです。

身長とクランク長

クランクの長さをどうやって決めるのか?ですが、従来言われてきた定説だと、

身長の10分の1

とされてきました。
身長が160センチなら、クランク長は160mmですね。
ただし、最近はショートクランクといって、少し短いクランクのほうが効率がいいという考えも出ています。

クランクが長いと、ペダルが円周の一番上に来たときに、股関節がつっかえる形になるんですね。
それを避けたほうが速くなるという考えもあって、そういう人だと、一つの目安として

身長の10分の1 - 10mm

このあたりがいいかなと思います。
身長160センチの人なら、クランク長は150mmですね。
ショートクランク理論はこちらにもまとめてあります。

ロードバイクとショートクランク理論。
近年、ショートクランクという概念が出てきて、適正といわれる長さよりも短いクランクを使うプロ選手も出てきました。 チームスカイはクランク長非公開ですが、ショートクランクを使っているのでは?という噂も多々あります。 そもそもクランク長が長い、短...

現実問題として

多くのロードバイクの場合、コンポはシマノがついてくると思うのですが、シマノのクランクって、短いものがありません。

160 162.5 165 167.5 170 172.5 175 177.5 180
デュラR9100
アルテR8000
105R7000
ティアグラ4700
ソラR3000
クラリスR2000

105には160mmクランクがありますが、それ以外だと165mmが最も短いクランクです。
前の記事で、質問者さんが候補としてあげた車種と、こちらの独断でギリギリ乗れるかも?と思う車種の一番小さいサイズについて、クランク長を調べました。

車種名 クランク長 車種名 クランク長
TREK エモンダALR 記載なし スペシャライズド DOLCE 165mm
LIV LANGMA SL 165mm ピナレロ PRIMA 記載なし
LAPIERRE AUDACIO 300 W 記載なし WILIER MONTEGRAPPA TEAM 記載なし
SCOTT SPEADSTER 記載なし KOHDAA BLOOM FARNA105 160mm
corratec DOLOMITI 記載なし MERIDA SCULTURA400(38,41) 165mm
FELT FR30 165mm CINELLI EXPERIENCE 記載なし
CANNONDALE CAAD13 記載なし LOOK765 170mm
ANCHOR RL6W(390) 105完成車のみ160mm、それ以外は165mm CHAPTER2 フレームセットのみ
ANCHOR RL6W(420) 165mm PINARELLO RAZHA 記載なし

クランク長についてはメーカーサイトで発表していないこともあるのですが、105完成車で最小サイズであっても、クランク長は160mmではないケースもあります。
実際のところ、身長150センチ台の人とかだと、165mmクランクでも長過ぎ、160mmクランクもちょっと微妙です。
特に今の主流は短めの方向に来ていますし、出来ればクランク長150mmなどを使いたいところ。

 

でもシマノクランクは最短でも160mmしかないわけですよ。

ラ・クランク

DIXNAというメーカーから、女性でも扱いやすいクランク長の【ラ・クランク】というものが出ています。
これ、単にクランクが短いだけでなく、Qファクター(左右のペダルの距離)も小さくなっているので、身長が低い方にオススメです。

 

ラ・クランクのラインアップ

130mm 135mm 140mm 145m 150mm 152.5mm 155mm
157.5mm 160mm 162.5mm 165mm 167.5mm 170mm

こんなにあります。
身長が低い女性には是非これを試して欲しいところです。

 

●チェンリング互換性:SHIMANO 10S 11S/SRAM 10S・SHIMANO 9S 10S/SRAM 10S

 

クランク単体と、チェーンリングとセットになっているものもあります。
シマノのチェーンリングと互換性があるようです。

 

162.5mmあたりは、男性でも需要があるかもしれません。

 

前回までの話だと、身長156センチの方のロードバイク選びということだったので、もしフレームセットから組むのであれば、このラ・クランクの150mmあたりを選択してもいいのかなと・・・
シマノクランクだとどうしても長過ぎますし。
たった10mmの違いって、試せばわかりますがまるで別物かと。

身長が低い女性は、パーツ選びでは苦労する

今回はクランクだけに特化して記事にしていますが、身長が低い女性(150センチ台より小さい)の場合、まずロードバイクの車種の選び方でも苦労します。
どうしても、デカイヨーロッパ人向けに作られていますので・・・

 

クランク長も、身長が低い人のことは一切考慮されていません。
完成車で小さいサイズを買っても、160mmクランクが付いてくればまだラッキーなほうで、ティアグラとかだと165mmが最小になりますし。

 

クランク長が変われば、サドル高も変わります。
クランクが5mm短くなれば、一般的にはサドルは5mm上がります。

そこから、またハンドルまでの距離感なども変わっていきます。

 

一番難しいのは、今使っているクランク長が合っているのか、合っていないのかというところだと思います。
どこかに痛みが出るとかなら、クランク長変えると変わる可能性もありますが、痛みや違和感がないなら、無理して変える必要がないとも言えますし。

 

上死点での動きがスムーズなのか?というところがポイントになります。

もし上死点で無理に股関節を屈曲しようとすると、どうなるか?
右足が上死点に来た時に、股関節の可動域が狭いのに無理に引き上げているようだと、バイクを後ろからみて、左のお尻が下がる(右のお尻が上がる)ような不自然な動きを見せるかと。
股関節の可動域以上にクランクが長過ぎる場合、恐らく後ろから見てお尻の高さで調整するでしょう。

 

お尻がペダリングのたびに左右に動くなら、クランク長を短くすることを検討していいと思います。
上死点で股関節の可動域以上に引き上げる動作を補正している可能性があるので。

 

クランク長は気軽に試せるレンタルシステムなど聞いたことがないですが、低身長の方は一度、【身長の10分の1 - 10mm】あたりのクランクを試して見るといいかもしれません。

ちなみにラ・クランクですが、短いクランク長を選べるということはもちろん、ギア比を下げることもできます。
クランク単体で買ってシマノのチェーンリングをつけることも出来ますし、ラ・クランクのチェーンリングを選ぶことも可能。
ラ・クランクで設定があるギア比はこちら。

9s・10s用 49-35T
10s・11s用 34-24T 47-31T 49-35T 51-37T

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました