PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

久々に宮ケ瀬ダムへ行ってきました。

blog
スポンサーリンク

宮ケ瀬ダムまで行ってきました。
いつも、12月中旬あたりから2月終わりくらいまでは、峠に行かないことにしています。
見えてないだけで路面凍結とか普通にあるんで・・・

 

今年はコロナ関係もあり、なるべく家から離れない範囲で外を走ったりしていたので、宮ケ瀬に行くのは今年初。
不要不急で県境を越えるのもまだ自粛要請が出てますし、同一県内で楽しむしかないですが。
ホントは道志みちとかも行きたいですけどね。
県境超えになってしまうので、まだ自粛です。

 

とりあえず、半年以上宮ケ瀬に行かなかったのは、スポーツサイクルに乗るようになってから初めてだと思います。

久々の宮ケ瀬

宮ケ瀬ダムはサイクリストには定番コースですが、この日は最高気温33度と暑く、平日だったこともあって途中で見かけたロードバイクは5台くらい。
宮ケ瀬ではたった1台通り過ぎて行ったのを見ただけですw

 

うちからだと往復で115キロくらいになりますが、久々の峠だったのと急に暑くなったので、ちょっと抑え目で、休むダンシングメインで登ってきました。

 

いつも登るときは、愛川のほうから行きます。

さすがに登りながら画像なんて撮れないし、止まりたくもないのでグーグルマップから。
愛川から登るのは、こっちのほうが車の交通量が少ないことと、道幅が広いから。
反対側の清川村のほう(土山峠のほう)は、道幅が狭いのと、トラックがやたら通るイメージがあるので。

 

下りは清川村のほうから下ってますが、何か所か道路工事してました。
前は道路がガタガタでしたが、最近はかなり舗装状態がよい。
古い世代の人に言わせると、昔の宮ケ瀬って舗装されてなかったとか聞くのですが・・・

 

で、昨日雨が降った影響もあるのか、登り切ったあたりにあるトンネル、全体的に水浸し状態でした。
トンネルなんで、いつも路肩に近いほうは濡れているイメージがありますが、ここまでビチャビチャだと、ちょっと怖い。

 

快晴の日に走ったのに、バイクは泥だらけになるわけで。

宮ケ瀬は、上りとしては比較的初心者向けです。
勾配強めなのは、さっきのグーグルマップのあたりとか(半原日向からちょっと行ったあたり)と、オギノパンを曲がってもうちょっと行ったあたりくらい。

このトンネルの中は、まあ、大変水浸しでしたw

登り切ったあとのトンネルがヒンヤリして気持ちいいんですよね。
実際には終盤でもうちょっと登りはありますが、長い登りはここでラスト。

 

いつも平日にしか行かないので土日に状況は全く知りませんが、平日だとここを走っても、車はほぼ通りません。
実際、オギノパンを曲がってから宮ケ瀬のお店があるようなエリアまで、車が全く追い越して来ない(一台もいない)という天国でした。
なんだかよくわからない、大学生っぽいオートバイの軍団はいましたが・・・
ウェーイみたいな乗りで走ってましたw
大学もオンライン授業になり、暇みたいですからね。

 

こういう時代だからなんでしょうけど、宮ケ瀬のトイレにはハンドソープが完備してありました。
前はなかったような気がするので、コロナの影響なんでしょうけど。

いつも昼食を取るお店があるのですが、今回は止めておきました。
平日だから人も少ない・・・というか、最近の土日の宮ケ瀬って、どんな感じなんでしょうかね?

 

久々の登りのわりには、なんか足が軽い。
コロナ時代にローラー台乗りまくったのが功を奏しているのか?

そろそろ本格的な夏へ


もう6月の中旬ですが、最高気温が30度を超える日も出ているので、熱中症対策は必須です。
今年初で、ボトルも凍らせて持っていきました。
まあ保冷ボトルではないので、寿命は1時間ちょっとなんですが。

 

いつも夏場は、コンビニで冷凍ペットボトルを買います。
これの麦茶がうまい。
ちょっと走れば溶けてくるので、いい感じで飲めます。
ペットボトルなんで、信号待ちでしか飲めませんが。

 

熱中症対策してる?ロードバイク乗りならやらないと危ない熱中症対策とは?【アンケート結果】
先日、熱中症対策の記事&アンケートを書きましたが、 アンケートへのご参加、ありがとうございました。 数名の方から熱中症対策のアイテムのご紹介もいただきましたのでご紹介いたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoo...

 

久々にこれを買ったのですが、

最初のうちはうまいのですが、ちょっと甘ったるく感じてくるというか・・・
まあ塩分補給も大切なんで、塩タブレットとか人気はあるようです。

使ってない私が言うのもなんですが、やっぱ夏場は保冷ボトルのほうがいいと思います。
あんまり良さそうなものが見つからないのと、ダブルボトルでも一本はペットボトルのほうが使い勝手がいいので、いつもミネラルウォーターを凍らせて持っていき、途中で無くなればコンビニで冷凍ペットボトルを買うようにしてます。

 

真夏のボトル、何使ってますか?ロードバイク乗りなら必須の熱中症対策&水分補給は?
だいぶ前からやっていた、真夏のボトルをどうするかというアンケートですが、 すみません、1ヶ月以上放置してしまいました。 面倒、ではなくて、ちょっといろいろやるべきことが多すぎてという言い訳です。 (adsbygoogle = window....

ちなみにナルーマスク、N1sは常時付けっぱなしでした。
https://roadbike-navi.xyz/archives/10231/

 

普通に呼吸できるし、呼吸穴が付いている側もあるし。

本来の目的はあくまでもUVカットなんで、これを着けているほうが涼しいのですが。
登っているときは風を浴びない分、まあまあ微妙でした。

 

この夏用マスクのN1s、もうほとんど売っていませんが、ピンクならまだ結構売ってます。

あとはミントも。


 

ブルーもあるっぽいです。


 

こちらだと、ブラックもあるっぽいような感じです。



 

こんなの(←失礼)がバカ売れする時代ですので、まあ、変な時代だなと思います。
しょうがないですが。

 

スポーツするときはマスクを外しましょうと言われてますが、これは元々夏用マスクなんで、問題ないかと。
一応リバーシブルなんで。

どうでもいい話ですが、オギノパンのあんぱんって有名ですが、食べたことがありません。
アンコが好きではないので。
Mが先頭につくだけで大好きになるのですが

 

去年だかおととしだかに、SCOTTだったと思うのですが、オギノパンのところで試乗会をやっていたような記憶があります。
登りも試せ!という強い意思表示なのかと思ってましたが、平坦だけでなく上りも思う存分試せる試乗会って無いに等しいので、面白い試みだなと。

 

ちなみにですが、裏ヤビツはまだ通行止めが続いてます。
裏ヤビツの、マイナスイオン溢れる感が好きなんですが、いつ復旧するかは全く見通しが立っていないそうです。
https://roadbike-navi.xyz/archives/13426/

 

去年の台風被害がまだ復旧してないようですが、道路の狭さから工事車両が入りにくい構造なのも、工事が遅れている理由だそうで。

 




コメント

  1. zamacan より:

    宮ヶ瀬というと自分のような初心者におすすめの半原越がありますよね。
    あとオギノパンは揚げパンってイメージです。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      半原越、いまだに行ったことないんですよね。
      揚げパンと聞くと、なおさら苦手でして・・・

タイトルとURLをコピーしました