PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

カンパニョーロからシャマル カーボンDBが登場!しかもセミディープリムで!

2021モデル

カンパニョーロのシャマルというと、アルミリム&アルミスポークの定番ホイールなんですが、ここにきて【シャマルカーボンDB】という、カーボンリムのシャマルが登場しました。
いったいなぜ・・・???

シャマルカーボンDB

DBと付いているように、ディスクブレーキ用です。
カンパニョーロのディスクブレーキ用ホイールというと、前後G3組が定番ですが、シャマルカーボンDBも当然前後ともにG3組。

 

ハブも程よく肉抜きされています。
で、シャマルというとアルミリム&アルミスポークなんですが、シャマルカーボンDBはスチールスポーク。
で、よーく見るとわかるのですが、フロントはローター側がJベンドスポーク、反ローター側はストレートスポークになってます。

 

リアも同様で、2:1の2クロス側がJベンド。

これの狙いがよくわかりませんが、どういう理由なんでしょう??

リムは超ワイドリムで、リム内幅は21mmです。
外幅が28.1mm。

 

スペック詳細はこちら。

リムUDカーボン
リムハイトF35mm、R40mm
重量1585g
スポーク数F24,R24(2:1)
リム内幅21mm
リム外幅28.1mm
適合タイヤクリンチャー、チューブレス(リムテープ不要)
適合タイヤ幅25c~
ベアリングカップ&コーン(スチールベアリング)
値段(税別)175,000

ポイントなのは前後でリムハイトが異なる点。
35mmと40mmという仕様。
あと、どちらかというとロードでも使えますが、グラベル向きのような位置付けのようです。

ボーラとの比較

カンパニョーロのカーボンホイールというとボーラになりますが、ボーラとの比較です。
まずはWTOシリーズ。


Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 45 DB ロードホイールセット

WTO33 DISCWTO45 DISCWTO60 DISC
重量1485g1520g1590g
リムハイト33mm45mm60mm
リム内幅19mm19mm19mm
リム外幅26.1mm26.5mm26.1mm
対応タイヤチューブレス、クリンチャーチューブレス、クリンチャーチューブレス、クリンチャー
対応タイヤ幅23c~23c~23c~
ハブベアリングUSBUSBUSB
スポーク数24/2424/2424/24
日本定価(税別)295,000295,000295,000

 

続いてボーラワンディスク。


Campagnolo – Bora One (ボーラワン) 50 ディスクブレーキホイールセット

 

BORA ONE35 DISCBORA ONE50 DISC
重量1483g1507g
リムハイト35mm50mm
リム内幅C17
リム外幅23.5mm24.2mm
対応タイヤクリンチャークリンチャー
対応タイヤ幅25-50mm25-50mm
ハブベアリングUSBUSB
スポーク数24/2424/24
日本定価(税別)288,000

日本のサイトでは、ボーラワン50はなぜかチューブラーしかないのですが、本国サイトにはあります。

 

シャマルカーボンはハブベアリングがUSBではないことでコストダウンされてます。
あと超ワイドリム(21mm)の割には、まあまあの重量ではないかと。

 

まだ海外通販では出てないようですが、うまくいけば10万ジャストあたりとかで買えたりするかも??
ロードで使うならボーラのほうが良さそうな気もしますが、前後で違うリムハイトなど、ポイントを押さえている一本ではないかと。

 

ちなみにリムブレーキ用は・・・多分出ないような気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました