PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

スプロケの交換時期は??目安は??チェーンと一緒に変えるべき?

blog
スポンサーリンク

ロードバイクのスプロケットの交換時期について質問を受けましたので回答いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スプロケを交換する時期がよくわからないのですが、ネット上で見ると「チェーンと一緒に変えるべき」とか「チェーン交換2回に対してスプロケ1回の割合で変える」などと様々な意見をみました。
距離で目安を書いているものもありますが、どれくらいの頻度で変えるべきだと思いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これについて回答いたします。

スプロケの摩耗


スプロケは金属でできていますが、同じく金属でできているチェーンが接触するため摩耗します。
これについてはクランクのチェーンリングも同じです。

 

チェーンは使っているうちに伸びますが、チェーンの伸びというのはプレートが伸びるわけではなく、ローラーが摩耗して細くなっていくにしたがって見かけ上伸びるというのはご存知だと思います。
11速チェーンは特に耐久性が低く、おおよそ4000キロ~5000キロ程度で寿命を迎えます。
テレビで新城幸也が言っていましたが、ツールドフランスでは1週間でチェーンを交換してしまうそうです。
プロ選手の場合はかなりの高トルクがかかりますから、チェーンの寿命も早く迎えてしまうというわけですね。

 

スプロケの寿命ですが、一般人レベルでは正直なところでいうとかなり持ちます。
チェーンの交換と同時にスプロケも交換、とか、チェーン2回に対してスプロケ1回の交換、などというのは正直なところやりすぎです
そのスプロケはまだまだ使えます。

 

スプロケの摩耗では、歯先が尖がってくるような形になります。
歯先の形状で見て交換するか、もしくは「どう調整しても歯飛びするとか、変速がうまく決まらなくなったとき」です。

 

スプロケの摩耗ですが、チェーンやスプロケには金属カスや砂などを噛み込んでいますので、そういう部分が摩耗を早める原因になります。
なのでこまめに洗浄しているほうが摩耗は抑えられてより長く使えるというのは間違いありません.

チェーンリングの交換時期


チェーンリングも同様に、そこそこの距離は使えるもんです。
歯飛びするとか、どう調整してもフロント変速がしっくり来なくなったら交換時期になっていますが、リアも含めて完璧なレベルの調整が出来ている人は少ないので、最初は摩耗よりも変速調整の技術のほうを疑ったほうがいいです。
スタンド上で完璧レベルで変速するようになったけど、実走でトルクがかかると歯飛びしたり変速がしっくりこないという場合には、まずはチェーンの伸びを疑います。
チェーンの伸びに問題がなければ、チェーンリングやスプロケの交換を考えるくらいでいいと思います。

やたらと交換を勧めてくる自転車屋もある


自転車屋によっては、やたらと早い段階でスプロケの交換を勧めてくるところもあります。
これはその自転車屋の考え方なのか、それとも単に商売上でもうけを期待してのことなのかはわかりませんが、確かに新品のスプロケやチェーンリングのほうが性能もよく安心できるという理屈はわかります。

 

ただし、まだまだ使えるものを無理に新品にしても、正直なところ走ってみて違いを感じなかったりします。
なので使えるうちは使っておいたほうがいいと思います。
そのほうがエコですし。

 

私も過去にあったのですが、某自転車屋で「レンタルホイールサービス」をしているところがありました。
そこでは有料でホイールを一日借りられるという画期的なサービスをしているのですが、実際にその自転車屋に行ったときに、「このスプロケってどれくらい使ってますか?」と質問を受けました。
その時は1万キロ程度と答えたのですが、即座に「これはもう交換時期を過ぎているので、今すぐ交換したほうがいい」と強く言われました。

 

ちょうどその数日前に、なじみの店でチェーンを新品に交換したばかりだったのですが、その時に「スプロケも一緒に交換したほうがいいですかね?」と聞いていて、その自転車屋では「全然交換する必要なし」と言われていました。
なので「今日は手持ちがないので」とお断りしましたが、ちょっと不快でした。

 

その自転車ではやたらとワイヤーも交換するように言われ、ちょっとどうかなと思うところがあったのでそれ以降は行っていません。
ワイヤーはその時で2000キロ程度しか使ってませんでしたが。

 

やたらとパーツ交換を勧めてくる店は、交換する必要がなくても「すぐに交換する必要がある」と言ってくる場合があります。
そういう時に自分で見極められる目を持つことも大切です。

スプロケの交換って簡単

スプロケの交換自体は、工具さえあれば簡単にできます。
スプロケの洗浄も、外して洗ったほうがキレイになるので、持っていない人は持っておいたほうがいいですね。

この画像の左二つ、チェーンが付いている工具と、ロックリング回しがあれば簡単に外せます。

取り付け時に順番がわからなくならないように、スプロケは一枚一枚外すのではなく塊で外したほうがラクです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました