PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

自転車のひき逃げ、多くないですか?

スポンサーリンク

なんか自転車のひき逃げ事故の報道が多いような気がする。

辻本氏のTwitterによると、2月はじめのある夜、横須賀野比海岸沿いで経営している『Cafe PILOTA MOTO』にほど近い野比郵便局前の歩道を歩いている時、いきなり自転車に体当たりをされ、左顎にパンチを受けたような状態でノックダウン。軽い脳しんとうになり、左膝を打撲、右膝を擦りむくなどの怪我を負ったという。

 

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

なんで逃げるんですかね?

折りたたみ式のような小型の自転車に乗り、ぶつかってきた加害者は、警察を呼ぶと現場から逃亡。「急いで物を取りに行くとこでした」と悪びれない態度だったといい、これには普段穏やかな辻本氏も「人を傷つけ逃げた卑怯者は許るさん!」と激怒。

 

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

事故現場の歩道がどうだったのか、見たところでは自転車通行可の標識が無いっぽいですが、直交する道路には自歩道の標識があるようにも見えます。
通行区分違反だという話になっているので、歩道通行可の標識が無い歩道だったんだろうと思われます。

 

 

そもそも論では自転車は車道を走れですし、危険性回避のためやむを得ない事情で歩道を走るなら徐行。
まあ、歩道を爆走する自転車なんていくらでもいるわけですが、歩道を爆走しているというだけで取締りをしているのかというと・・・たぶんしてないのかなと。
自転車が歩道を走ることは違反なんですよ、というところへの抑止力が働いていないのかなと思うところも。

 

まあ、人にぶつかって怪我をさせたなら、法律がどうのこうのというよりも、人として救護義務は果たすべき。
法律的な面で言うと、当然ですが救護義務違反と警察への報告義務違反になります。

(交通事故の場合の措置)
第七十二条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。

歩行者にぶつかってその場で救護義務を果たせば、後は民事上の責任だけになることが多いでしょうけど。
逃げるから捜査の対象になってしまうわけで。

第百十七条の五 次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
一 第七十二条(交通事故の場合の措置)第一項前段の規定に違反した者(第百十七条の規定に該当する者を除く。)

抑止力

このような記事がありました。

同県警によると、昨年の自転車による違反の摘発件数は2092件。元年(1260件)の約1.7倍で、摘発件数が2000件を超えたのは昨年が初めてだ。同県警が取り締まりを強化したことも一因となっている。他方、昨年の自転車関連の事故は5027件で減少しつつあるが、死者数は12人でほぼ横ばいだった。

 

https://cyclist.sanspo.com/558442

※同県警=神奈川県警

 

令和2年中に神奈川県内で摘発された自転車の違反は、初の2000件超えだそうです。
令和元年から見て約1.7倍とのことですが、2092件の違反って、一日あたりにすると5.73件。
神奈川県警は取締りを強化しているそうですが、日常的に見られる自転車の違反は、一日たった6件弱しかないことになってます。

 

まあ、100キロくらいロードバイクで走ってきても、警察官の陰も形も全く見かけない日もあるくらいです。
ロードバイクの人は当然のように車道を走っているとしても、歩道のママチャリなんてほとんど取り締まりしていないとも取れます。

 

こういう自転車によるひき逃げの報道を見るたびに思うのは、車両感の無さ、車両であることへの意識の欠如。
誰でも免許もなく乗れてしまうのが自転車だけど、道交法上は車両(軽車両)なので、車両として果たすべき義務は結構ある。
けど歩道を爆走しているママチャリを見ると、車両感の無さというか、よくそれで事故が起きないなと不思議に思うことも。

 

昨年も自転車によるひき逃げの報道は多々ありましたが、

 

まーた、ひき逃げ自転車の話と、ついでにウーバーの話。
今年って、自転車のひき逃げ事故の報道が多いなと思っているのですが・・・ 男は9月26日午後5時ごろ、吹田市佐井寺3丁目の市道を自転車で走行中、同じく自転車に乗って横断歩道をわたっていた男性会社員(50)に衝突。転倒させて重傷を負わせたのに、...

 

非接触驚愕事故でひき逃げ・・・
なんか最近、自転車関係の事故のニュースって多くないですか? 68歳の女性が道路の左側を自転車で走っていたところ、後ろから来た自転車が、さらに左側から無理矢理追い抜いていきました。女性は驚いて転倒し、頭を打撲する軽傷を負いましたが、追い抜いた...

 

乗っちゃダメな人。
先日書いた内容。 これの続報も出ています。 現役生活の中で慢性化した脚の不調と、引退後の2014年、転倒による頸椎損傷で、一時は車椅子生活を余儀なくされていたというカーン。歩くときには杖が手放せない状態だったにもかかわらず、自転車には乗り続...

 

スゲー話だなと・・・やっぱキチガイですかね。
先日書いた、小学生が自転車二台に立て続けに撥ねられたというニュース。 一台目の自転車の女性については、報道後に警察に出頭しています。 まあ、事故から報道までかなりの日数が空いているにもかかわらず、いかがなものかとは思うのですが、報道で自分の...

 

いまだに歩道でベルを鳴らして歩行者をどかそうとするママチャリもいますし、いろいろ間違っているとしかいいようがなく。
最近はウーバーも警察を呼んで自転車講習会などをしているっぽいですが、それ自体は素晴らしい取り組み。
だけどそういうのに参加しようと思う人は、そもそもしっかりしている人。
ダメな奴は講習なんかよりも仕事して稼いだほうがいいとしか思ってない。

 

怪我された方には心よりお見舞い申し上げます。
自転車事故を起こして逃走するのは、さすがに人として無いわー。

 

誰でも気軽に乗れる乗り物だからこその責任感を。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました