PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

気のせい?105チェーンは汚れやすい気がする。

blog
スポンサーリンク

体感的な問題で、真相は謎ですが。

ここ数回アルテグラのチェーンを使っていたのですが、何となく105チェーンに変えてみて。

あえてチェーンをダウングレードさせて、変速性能が上がる話。
先日もちょっと書いたように、チェーンをアルテグラ⇒105にあえてダウングレードさせました。 結果として変速性能は上がります。 当たり前の話。 ダウングレードで性能アップ 性能アップというのは厳密には間違いです。 単に使い古して伸びたアルテグ...

なんとなくなんですが、チェーンが汚れやすいような気がしてまして。
おかげでチェーン洗浄する頻度も上がっているのですが、最近だと2週に一回とか。

何となくの感覚でしかないですが

なんかいつもより、チェーンが黒くなってくるのが早い気がする。
シマノ11sチェーンにはSIL-TECという加工(通称、汁テク)がなされているのはご存知の通り。

 

シマノさんのHPによると、SIL-TECのメリットはこうなってます。

・滑らかなペダリング

・簡単、ローメンテナンス

・さらに耐久性向上

通常の亜鉛ニッケル加工のチェーンに比べて、泥はけ性能が+30%とあるわけですが、泥ではないしな・・・

 

105、アルテグラ、デュラエースではシルテック加工されている範囲も違う。

デュラエース アルテグラ 105
中空ピン
ピンリンクプレート SIL-TEC SIL-TEC
ローラー SIL-TEC
ローラーリンクプレート SIL-TEC SIL-TEC SIL-TEC
重量 247g 257g 257g

シルテック加工=フッ素加工=テフロン加工なわけで、テフロン加工されたフライパンは汚れがつきにくい・・・というのが定説。
105とアルテのチェーンでは、確かに汁テクを駆使している範囲が違うわけですが、汚れやすさってそんなに変わるもの??という疑問も。

 

けど気のせいではなくて、チェーンが黒くなるのが早いと思うのだが・・・気のせいなのかもw

まあこの手の問題で難しいのは、ちゃんと検証するなら全てを同一条件にしないといけない。
走行距離もそうだし、外気温とか走るコースとか道路の砂の具合とか・・・まあ、全ての条件を揃えるのは不可能。
なのでとりあえずは気のせい説を採用。
もうちょっと様子を見てみます。

 

なんかディグリーザーの減りが早いけど、汚れたチェーンで走るのもアレだし。

 

実際のところ、チェーンのグレードによって汚れやすさがそこまで顕著に出るものなのかは謎ですが、理論上はあり得ないともいえないのかも。
けどもし仮に、チェーンのグレードによって汚れやすさが違うというのであれば、グレードが低いチェーンで洗浄頻度が増える⇒ディグリーザーの消費量も増える⇒トータルで見たら高いグレードのチェーンを選んだほうが安上がりと言える可能性も。

 

WIPPERMANNのチェーンの伸びの試験と、チェーンの値段で考えると、コスパ的には105のほうがいいような気もするのですが、

 

本当にコスパがいいシマノ11sチェーンを検証してみる。
ちょっと前に書いた記事で、105チェーンに交換した話を書きました。 これどっかで見た話と思い出して調べてみました。 11sチェーンの耐久性 こちらですね。 11sチェーンが1%伸びるまでにどれくらいの時間が掛かったか?という実験を、Wipp...

 

どうなんでしょう?

シマノの意向は無視

シマノは相変わらず、チェーンの洗浄には中性洗剤を使えと書いてあります。
酸やアルカリの強い洗浄液を使うなとなっていますが、皆さん普通にディグリーザーとかで強力脱脂しているのも事実。

 

よーく考えたら、業務用サイズで買ったほうが明らかにお買い得ですね。

 

けど、小分けにしようと移し変えるときに何か嫌な予感がするw
ちょっと前に洗濯洗剤(液体)の詰め替えのときに、こぼして怒られたばかりだしw
洗濯洗剤(液体)は、こぼすとまあまあ悲劇が起こるので気をつけていますが、移し変えているときに後ろから話しかける奴が悪い。

 

AZのディグリーザー、使ったことがないですがどうなんですかね?
このサイズで買う勇気はないですがw

 

まあ。

個人的な感覚では、チェーンを洗浄するのが面倒だとはさほど思っていないので、洗浄回数が増えようと別に構わない。
乗るたびに洗浄というのは現実的ではないですが。

 

面倒だと思う人は、今だとプロの洗車サービスに任せてしまうのも一つの手段。
私の感覚では、プロがやっている洗車風景を見ていても、さほど心惹かれるものがないので、あんまり興味はありません。
強いて言うなら、一回くらいはフレームについてはお願いしてみたいなと思いますが、駆動系の洗浄をみていると、なんか雑だなと思うこともあります。
(怒られそうw)
雑というよりも、作業性とキレイさの両立と言ってあげないといけないのかも。

 

前から何度も書いている件ですが、どうしてもチェーン洗浄が面倒だと思うなら、これ一択ですよ。

 

洗浄と注油がコレ一本で!というワンステップクリーナー&ルーブ。
前から気にはなってますが、この方法よりもちゃんと洗浄して注油したほうが効果が高いことは普通に予想できるので、試したことはないです。
けどアマゾンのレビューだと、なんか評価が高いんだよなぁ。。。
もちろん、どういう層が使っているかでもレビューの評価は変わるので、鵜呑みにしてもいけないところ。
海外からのレビューが多いっぽい。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました