PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

無駄に待ったかいがあったのカモ。リザードスキンズにカモ柄バーテープと、4.6㎜極厚バーテープが登場。

blog
スポンサーリンク

バーテープがボロボロ化していて、変えなきゃと思いつつもついついそのままにしている状況。

今はもうちょっと状態が悪化してます。
まあ、使っていたカコ柄が消滅していて、なんかピンと来るものがないので・・・

 

と思ったら、限定カモ柄が登場しているようで。

リザードスキンズ コブラカモ


 

チョコレートブラウン、オリーブグリーン、コブラカモの3種が追加。
コブラカモは野球用グリップテープとしては元々あったようで、自転車用に新たに追加。

 

どうも数量限定品っぽいようです。
それぞれ、1.8㎜、2.5㎜、3.2㎜の3パターンある形です。



 

バーテープ巻き、ホント下手なんでショップ任せ。
ショップに入ってきているならいいな。

リザードスキンズ DSP 4.6 V2 バーテープ

DSP 4.6 V2 バーテープ | 株式会社フタバ
DSP 4.6 V2 バーテープの価格や商品詳細情報についてはこちらのページをご覧ください。

もう一つポイントになるのは、4.6㎜の超極厚バーテープが登場すること。
夏頃入荷予定らしい。
カラーはJET BLACK、COOL GRAY、COBALT BLUE、CRIMSON REDの4種類。

 

ぶっちゃけ、4.6㎜なんて分厚すぎじゃね?と思うところなんですが、グラベルロードなどに向くのかもしれません。

厚みとクッション性

厚みがあるバーテープのほうがクッション性が高いことは理解できますが、正直なところ、肩の疲労感という意味では分厚いバーテープだからいいとは限らないと思ってます。
私はリザードスキンズの3.2mm⇒2.5㎜⇒1.8㎜と使ってきましたが、肩の疲労感でいうなら圧倒的に1.8㎜がラク。

 

太いものを握っているよりも、細いものを握っているほうが手に余計な力が掛かっていないということなのかもしれません。
単に肩の疲労感といっても、クッション的な要素なのか、手の力の入り具合から来るものなのかは分けて考えないといけないのかなと・・・

 

【ロングライドなら厚みがあるバーテープだよ!】←そうとも限らない気がしてきた。
一般論として、バーテープは厚みがあるほうがクッション性が高く、振動や衝撃吸収性があると言われます。 これ自体については、まあ間違いないとは思うんです。 誰がどう考えても、同じ素材のものであれば、厚みがあるほうがクッション性、振動吸収性、衝撃...

 

私の場合、太いバーテープで手が開き気味になっているほうがどうもダメっぽい。

 

まあ、4.6㎜はどれだけ需要があるのか疑問ですが、こういうのも実際使ってみないとわからない部分もあるので、あえて4.6㎜に挑戦するのもアリなのかもしれません。
太ければ喜ぶだろうなんて思うのは、男の勘違いですよマジで。




コメント

タイトルとURLをコピーしました