コーダーブルームがなぜかLEVELとコラボったらしく、クロモリフレームのマスターレーサーを発表してます。

ここにきてコーダーブルームがクロモリフレーム、しかもオーダーフレームで定評があるマツダ自転車(LEVEL)とコラボレーションという時点でまあまあ意味不明。
いったい何が起きているのでしょうか?
Contents
コーダーブルーム マスターレーサー
コーダーブルーム日本人による日本のスポーツバイク、KhodaaBloom の公式ホームページです。製品情報や取扱い店舗、スポーツバイクをこれから始めたい人のためのお役立ち情報を発信しています。
マツダ自転車工場というと、クロモリのオーダーフレームでは超有名どころ。
溶接技術の高さでも知られています。
LEVELのクロモリフレームは評価が高く、前に読者様からも画像を頂いてます。

ロード、ピストなどのほか、シティサイクルも扱っているマツダ自転車。
ここにきてなぜコーダーブルームのコラボレーションしたのかについては、イマイチ謎。

コーダーブルームのマスターレーサーを見ると、ダウンチューブにはコーダーブルームのロゴ。
トップチューブにはLEVELのロゴも入っていますね。
コーダーブルーム日本人による日本のスポーツバイク、KhodaaBloom の公式ホームページです。製品情報や取扱い店舗、スポーツバイクをこれから始めたい人のためのお役立ち情報を発信しています。
パイプはカイセイ019&022を使用。
カイセイ019は標準的なクロモリチューブで、022はやや肉厚なチューブ。
フレーム重量1890g、フォーク重量675gなので軽さはないですが、持って重くても走ると軽いフレームなのがいいクロモリですしね。
フレームセットのみ
コーダーブルームのマスターレーサーですが、フレームセット販売のみで税込163,900円。
しかもコーダーブルーム東越谷店のみでの販売だそうで・・・
なので欲しい人は頑張って越谷まで行くしかありません。
唯一惜しいなと思う点がありまして、カラーがダークブルーのみです。
マツダ自転車工場は当然日本にあるわけで(東京都荒川区)、メイドインジャパンのフレームなわけですから、

カラーオーダー可能にしてくれたら100点評価。
まあ、カラーオーダーしたいなら、マツダ自転車工場のほうで直接LEVELを購入すればいいとも言えるのですが(笑)。
LEVELブランドであれば、カラーオーダーやメッキ出しは可能です(有料オプションですが)。
リザードスキンズの渋いカラーのバーテープとか合いそうな気がするのですが、もちろんコブラカモの話ではありません。
画像の下二つの話。
ついでなので書きますが、最近はいろんなメーカーで、有料ですがカラーオーダー制度があります。
アンカーは昔から有料ではないオプションとして15万くらいのロードバイクからカラーオーダー可能です。
ビアンキだとTAVOLOZZA(タボロッツァ)、トレックだとプロジェクトワン・・・
ビアンキのタボロッツァは、頭の中でなぜかトラットリアが浮かんできてしまい、いつも何だったかなアレ?と検索するハメに遭います。
ビアンキとかトレックだとフラッグシップモデルのみが対象になっていたりするので、まあまあモヤモヤすることも。
商売的にはフラッグシップモデルのみのカラーオーダーにしたほうがいいんでしょうけど、ミドルグレードのフレームでも有料でもいいからカラーオーダーしたいと願う層もいます。
今回のコーダーブルームのクロモリフレームも・・・カラーオーダー可能にしたら一気に火が付くかもしれませんぜ?
これは全てのメーカーに言えることなんですが、唯一アンカーについてはその点で頑張っていると言えます。
あとはパナモリもカラーオーダー可能ですが、そもそもクロモリオーダーのところはどこでもカラーオーダーになりますねw

コメント
興味深いですね。
松田さんは、今野さん(仁さん、先代)と並んで、フレーム作りにCADを取り入れた先駆者ですから、何が始まるのか楽しみです。
コメントありがとうございます。
急にLEVELとコラボというのも謎ですよね。
どういう狙いがあるのか聞いてみたいところです。
コーダーブルームブランドなのに絶版パーツで組んでるのは何か違和感があります。
直営店で同じように組んで欲しいってオーダーされても組めないわけですし。
カラーオーダーが無いところを考えても売る気があまりないのかもしれません。
もしくは思ったより評判がよければ次期モデルを大々的に売り出すつもりなのか。
でもこの売り方では売れるものも売れないい気がしますし謎です。
コメントありがとうございます。
東越谷店限定販売ですが、プレミア感を出したい方向性なのか、マーケティングというか需要がどれくらいあるか見極める目的なのかもイマイチ不明な感じがします。
売りたいのか売りたくないのかがハッキリしないといったら怒られるかもしれませんが、せめてアップチャージでもいいのでカラーオーダーはあったほうがいいと思いますね。
まあ、カラーオーダーしたいなら最初からLEVEL買えばいいとも言えますし、ターゲット層も含め不明な感じがします。