PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

緩むのはネジなら同じ。

blog
スポンサーリンク

私、シューズのヒール部におかしなパーツをつけているのですが、知らぬ間にグラグラになってましたw
SIDIシューズ専用のアップヒールというシロモノです。

緩みすぎ

なんか歩いていてグラグラする気がすると思って帰宅後に確認。

手で取れそうなレベルまで緩んでました。
過去に何度か、クリートが緩み過ぎてクリートを止めているネジが紛失したこともありますが、

 

クリートの緩みは心の緩み。緩みに気がつかない私はアホですわw
今日100キロくらい走ってきたのですが、途中からなぜか足が重いというか、なんかロスしている感がハンパナイ状態になりました。 疲れているのかなと思いましたが、原因は全然違うわけで。 (adsbygoogle = window.adsbygoo...

 

アップヒールがここまで緩んでいたのも・・・
けど思い出した。
過去にアップヒールが知らぬ間に無くなったこともあったw

 

もうペンギン歩きなんて言わせない・・・アップヒールを買ったばかりなのに無くしまして。
先日書いた、SIDIシューズ専用のアップヒールなんですが、 これ、めっちゃいいです。 ペンギン歩きにならずに歩きやすい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんですが、一発...

 

前回無くした時と同様、右が異常に緩んでいる。
ネジ山がバカになっているのかなと思いつつも、締めた感触ではそんな感じでもないし。

 

きっちり締めこんで終了。

ただまあ、だいぶすり減っているにも拘らず、純正ヒールよりははるかに高寿命。
新品時はこんな感じ。

歩きやすさよりも

こんなもんを付けているのは歩きやすくするためではなくて、純正ヒールだと薄いので、

注意してみていないと、ネジの頭まで削れてしまい、ドライバーが掛からなくなるというだけの話。
純正ヒールだと1年は持たないけど、アップヒールなら数年使用可能。

 

よく、SPD-SL系は歩きにくいと言われますが、これ付けているならペンギン歩きにはならないので、普通というと語弊があるかもしれませんが歩けます。

 




コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    緩むならネジロック剤を使えば良いと思いますが、頑なに使わないのはネジロック剤を使ってはいけないという家訓でもあるのでしょうか?

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      アレ、嫌いなんですよ。
      ただそれだけの理由です。

      • カモがネギしょってる より:

        趣味の関係で色々使いますが、強度やタイプで結構種類があります。ゴム系接着剤のようなやつとか、アクリル系っぽいもの、固形タイプ等々。一つくらい合うものが有りそうですが。ちなみに嫌いだったのは何を使ったんでしょうか?

        • roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          モノが何なのか覚えていませんが、やたら固着して苦労した思い出しかありません。

          • カモがネギしょってる より:

            おそらく強すぎたんですね。
            日常だと大抵の場合は弱強度で十分なことが多いです。
            ホームセンターだと中強度のみの取り扱いが多いですが。
            ソールだと多少弾性が残る方が良いのと樹脂に付いても大丈夫なのでこれが良いかと思います。
            https://www.tamiya.com/japan/products/87004/index.html
            金属同士であれば弾性はあまり必要ないのと脆くなる心配もないためロックタイトの222がお勧めです。

          • roadbikenavi より:

            コメントありがとうございます。

            参考にさせていただきます。
            ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました