PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

CADEX&GIANTフックレスホイールシステムは、基本チューブレスのみ。条件付きでインナーチューブも可。

blog
スポンサーリンク

ここ数年で、ロードバイクにもフックレスリムの流れが僅かながら来ているようですが、今のところロードフックレスリムとなるとジャイアント(CADEX)、ENVE、ZIPPあたりに限られます。
タイヤの適合性については前に書いた通り。

 

フックレスリムとタイヤの適合性。CADEX、ZIPP、ENVEの場合。
読者様からZIPP303の購入相談を受けていてちょっと思ったこと。 近年、ロードチューブレスがメキメキと浸透しつつあるのですが、フックレスリムを流行らそうとしている風潮もあります。 今のところCADEX(ジャイアント)、ZIPP、ENVEあ...

 

私全然知らなかったのですが、ジャイアントの完成車の中には最初からフックレスリムホイールが付いてくるものもあるんですね。
例:ジャイアント プロペルアドバンスド1DISC

 

2021 GIANT Bicycles | PROPEL ADVANCED 1 DISC
RIDE LIFE. RIDE GIANT. わたしたちGIANTは、魅力的で幅広い製品ラインナップを通じて、世界中の人々を自転車というすばらしい冒険へと駆り立ててまいります。

完成車についてくるホイールは【GIANT SLR 2 42 DISC Hookless Carbon】。
初心者がいきなりフックレスリム&チューブレスって大丈夫ですかね?みたいな質問を頂いてましたので。

一応、インナーチューブの使用も可

ENVEのフックレスリムの場合、適合性が確認されたチューブレスタイヤもしくはチューブレスレディタイヤの場合に限って、インナーチューブも使用可能になっています。

 

フックレスリムとタイヤの適合性。CADEX、ZIPP、ENVEの場合。
読者様からZIPP303の購入相談を受けていてちょっと思ったこと。 近年、ロードチューブレスがメキメキと浸透しつつあるのですが、フックレスリムを流行らそうとしている風潮もあります。 今のところCADEX(ジャイアント)、ZIPP、ENVEあ...

 

ジャイアントの場合はどうなの?という話になってくるのですが、マニュアルを見るとこう書いてあります。

・また、必要に応じて、GIANT認定タイヤを使用時に限り、GIANT SLR Hookless Wheelsystemにインナーチューブを使用することができます

 

https://www.giant.co.jp/pdf_manual/SLR_Hookless_WheelSystems_Manual_JP.pdf

なのでジャイアントの認定タイヤを使っているときはインナーチューブを使用してもいいという話のようです。
CADEXのマニュアルでも同じことが書いてあります。

 

今のところジャイアントのフックレスリムに対応するタイヤはこれだけになってます。

タイヤ サイズ
GIANT GAVIA COURSE 0 (TUBELESS READY) 25c,28c
GIANT GAVIA COURSE 1 (TUBELESS READY) 25c、28c
GIANT GAVIA FONDO 0 (TUBELESS READY) 28c、32c
GIANT GAVIA FONDO 1 (TUBELESS READY) 28c、32c
GIANT GAVIA RACE 0 (TUBELESS READY) 25c、28c
GIANT GAVIA RACE 1 (TUBELESS READY) 25c、28c
GIANT GAVIA AC 0 (TUBELESS READY) 25c、28c
GIANT GAVIA AC 1 (TUBELESS READY) 25c、28c
CADEX RACE (TUBELESS READY) 23c、25c、28c
CADEX CLASSICS (TUBELESS READY) 25c、28c、32c
SCHWALBE PRO ONE (TUBELESS EASY) 25c、28c、30c
MAXXIS HIGH ROAD (TUBELESS READY) 25c、28c
MAXXIS ALL TERRANE (TUBELESS READY) 33c
MAXXIS VELOCITA AR (TUBELESS READY 40c

これらの場合、一応インナーチューブの使用も可能。
ただまあ、チューブレス前提で作られていて、最大空気圧も低いリムなのでクリンチャー化してつかうのは緊急事態の時だけだと思います。

 

クリンチャー化して常用するなら、ほかのホイールを検討したほうがいいかもしれません。

初心者にいきなりフックレスリム&チューブレスは向かない?

2024 GIANT Bicycles |
RIDE UNLEASHED わたしたちGIANTは、魅力的で幅広い製品ラインナップを通じて、世界中の人々を自転車というすばらしい冒険へと駆り立ててまいります。

正直なところ最初はクリンチャーでいろいろ慣れたほうが・・・と思う面はありますが、最初からカーボンホイール&チューブレスではダメというわけでもないですし、ショップで作業方法をきちんと聞いて練習しておく分にはいいんじゃないですかね。
ただしクリンチャーのほうが作業性という点では圧倒的にラクなことは間違いないです。

 

最初からチューブラーという人もいますし、ディスクブレーキ車ならブレーキ熱とかも気にする必要が無いですし。

 

ジャイアントのマニュアルではタイヤレバーを使わないことが推奨されていますが、専用のタイヤインストールツールもある様子。

2024 GIANT Bicycles | TUBELESS TIRE INSTALLATION TOOL
RIDE UNLEASHED わたしたちGIANTは、魅力的で幅広い製品ラインナップを通じて、世界中の人々を自転車というすばらしい冒険へと駆り立ててまいります。

正直なところ初心者さんが買う初めてのロードバイクだったらクリンチャーのほうが作業性もいいですし、気も楽だと思いますが、頑張って練習して使うならいいんじゃないですかね。
パンクしたときに不安だというなら、ロードサービス付きの保険にでも入っておけばいいですし。

 

ジャイアントのフックレスホイールの場合、どちらかというと問題点は適合タイヤが少ないことのほうじゃないかと思います。
実質的にジャイアントのタイヤしか使えないようなもんですが、今後は増えていく可能性もあるのでわかりません。
あとジャイアントは通販禁止なので、タイヤを買うときにはジャイアント取扱店に行くしかないですが、いろんなブランドを置いているショップだとジャイアントタイヤは取り寄せ扱いになるかもしれません。
ジャイアントストアに行けばあるでしょうけど・・・

 

でもジャイアントのSLR1フックレスホイールって、定価が176,000円(税込)なんですね。
安い。
カーボンフックレスリムで42㎜ハイト、ディスクブレーキ用で1452g、リム内幅19.4㎜だそうですが、ジャイアントのホイールなのでなかなか他ブランドのフレームには合わせづらいところですが、以前のジャイアントホイールのようにデカデカと【GIANT】とは書いていないのでさほど気にならないかもしれません。

 

なので初心者だからチューブレスに向かないとは思いませんが、覚える作業はクリンチャーよりも多くなるというところですかね。
頑張ってください。

 

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました