PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

手頃な価格でロードバイクが欲しいなら、TNI 7005MKⅡ/ Ⅲという選択肢も。

blog
スポンサーリンク

ロードバイクのフレームで、最も安く買えるフレームの一つだと思うのですが、TNIから出ている7005MKⅡ/ Ⅲというアルミフレームがあります。
TNIというとリムとかで有名ですが、7005MKⅡ/ Ⅲはアルミフレーム&カーボンフォークという構成で税込41,800円という破格の安さ。


TNI 7005MKⅡ/ Ⅲとは?

アルミフレーム単体で販売されているモノ自体がほとんどありませんが、昔から激安で販売されているのが7005MKⅡ/ Ⅲ。
2と3の違いは、リアエンドハンガーのみでジオメトリは同じ。

 

なんといっても、安さですよね。
実質3万円台でアルミフレーム&カーボンフォークというとまずありませんし。

フレーム重量(サイズ460) フォーク重量
1520g 620g(アルミコラム)

この通り、特に軽いというものではありません。
ごく普通のアルミフレームに、ちょっと重いかなと思うアルミコラムのカーボンフォーク。

 

これが安かろう悪かろうなのかというとそういうわけでもなくて、ホント普通です。
たぶんですが、大手ブランドの9万円くらいのクラリス完成車のフレームと比べても劣るわけでもない。

 

デザイン性は・・・よく言えばシンプル。
こういうところもコストダウンしている一つの理由なのかもしれません。

完成車を買ったほうが安いですが

このフレームでクラリスで組んだとしたら、ほかのパーツ類にもよりますが、市販のクラリス完成車よりもちょっとだけ高くつくと思います。
メリダのスクルトゥーラ100RIMが税込109,890円ですし。

 

ただまあ、パーツにこだわりを持って組みたい人とか、なんでもいいから自力で組んでみたいと思う人にとっては実はありがたい存在なのでTNIの7005MK。

 


 

完成車と違い、使ってみたいパーツを組み込める楽しさもあるでしょうし。

 

コロナ禍で自転車の入荷量が少なく、売る自転車が無いという話もチラホラ聞きますが、こういうフレームを使って完成車を組んで販売するというのも実は面白い。




コメント

  1. 高はし より:

    高はしです。
    いわゆる「バラ完」でたのしむなら、中華カーボンの個人輸入というのも、自己責任で楽しいかも。>>私
    昔と違って、道具が揃って、真面目に作ったら、フレームの品質は揃ってきていそうに思うのです。
    プリプレグもある程度流通してるみたいだし、オートクレーブ持ってて、中古金型を調達出来た工房なら・・・。(学生時代にハンドレイアップで含浸からやってカウリング作ったことがありますので、その頃からの想像ですけど)
    ま、楽しみをどこに求めるかでは、あるのですけど。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      フレームから作るというのも面白そうですが、個人レベルでは無理ですよねw
      中華カーボンの場合、工場次第のようです。
      カーボンシートの切れはしを繋いで作った粗悪品もあるらしいですが・・・

タイトルとURLをコピーしました