PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

11sクランク(105)に9sチェーンリングが付きますか?と聞かれるのですが・・・

blog
スポンサーリンク

そこそこ来る質問で結構困るというか、答えづらい質問があります。

 

読者様
読者様
105(11s)のクランクに9sチェーンリングは付きますか?

 

読者様
読者様
9sソラ(R3000)を使っているのですが、クランクだけR7000でも使えますか?

 

正直なところ、この質問はメッチャ多いです!
8sのときもありますが、なぜか9sソラが多いのも不思議w
これ、結構困るんですが。

 

管理人
管理人
コンポの互換性については、シマノ発表以上のことは答えられません・・・

知りませんw

ネットで見ると、9速ソラを使いながらクランクだけR7000にしてめっちゃ満足している方もいらっしゃる様子。
回転が軽くなったとか、フロント変速が劇的に良くなったとか・・・

 

本人が満足しているなら知ったこっちゃないのですが、個人的にはシマノで互換性なしとしていることを他人に勧めることは違うかなと思うので、

 

管理人
管理人
シマノの互換表を見ればわかるように、互換性はありません。

 

基本、こうしか答えないことにしています。
実用上使えるかどうかと、安全に使えるかどうかは別問題だと思うので。

 

フロントは特に、チェーン落ちの問題が出やすいですし。
意味不明なタイミングでチェーン落ちすると、下手するとクランクロックして爆死しますし。
それは他人に勧めちゃまずいよね?というのが私の考え方。

 

実用上使えるかどうかについては知りません。

 

けどこれ、ショップにお願いすれば確実に断られます
中にはやるところもあるのかもしれませんが、互換性がないパーツの組付けをして事故が起きた場合は、ショップも責任を問われかねませんし。

正直なところ

自己責任でどうぞ、という言葉が好きではないので当サイトでも極力避けています。
けどまあ、シマノが互換性なしにしているパーツは100%NGにしているのかというとそういうことでもない。

 

例えば、最新のリアディレーラーについてはよくわかりませんが、以前はプーリーだけをデュラエースにするというカスタムがそれなりに普及してました。
けどこれ、シマノ公式的にはNGだったりしますw

 

プーリーの互換性まとめ。デュラプーリーは105に使える?R9100と9000のプーリーは違う??
【リアディレーラーのプーリーだけデュラエース】というわずかなグレードアップは地味に人気があるというか、低価格で完了するデュラエース化です。 そんなプーリーですがシマノのサイトを見ても、イマイチ互換性がわからないという難点があります。 (ad...

 

最近のRDはSSとGSでもプーリーが異なる場合もあるのですが、以前のRDであればどうみてもサイズが同じプーリーだし、サイクル系雑誌とかでも普通にプーリーだけデュラにするカスタムは紹介されていたレベル。

 

けどシマノ公式的には、微妙にサイズが違うので互換性なしという扱いだと言われてます。

 

そもそも、例えばですがクランクだけFSAとかについても、シマノからすれば

 

読者様
読者様
他社の製品はわかりません。
公式に互換性があるとは言えません。

 

こうなってしかるべきこと。

 

なので公式発表からどこまでがセーフでどこからがアウトなのかについては線引きしづらい。
個人的には、多くのショップで問題ないと言われるものとかについては問題なしと考えることが多いですが・・・

 

けどまあ、フロント変速って結構シビアだと思ってまして、9sと11sではチェーン幅が明らかに違う。
FDの調整でも、ほんのわずかな狂い(それこそ1mm以下)でもおかしくなることは皆さん体験していると思います。
0.01㎜ズレただけでおかしくなるようなシビアさまではないでしょうけど、構造的にもチェーン落ちしやすい部分なので、あんまり下手なことはしないほうがいいですよとしかお答えしようがない。

 

そりゃ、9sに11sクランクを投入して問題なく使えてますという人もいるでしょうけど。
今問題がなくてもいつか問題が出るのかもしれませんし。

 

海外通販でシマノ製品が規制された影響もあって、以前のように105フルセットが4万円程度で買えることもない。
昔だったら、クランクだけ変えるなんて言わないでもうちょっと上乗せしてフルセット買ったら?と気軽に言えましたが、コロナ禍ではそもそもシマノパーツ自体が枯渇してますし、安売りもない。
実際に使えているという人について非難するつもりもないですが、私としては駆動系については互換性を無視したことはしないほうがいいと思います。

 

まあ、こういう感覚って人それぞれ違いますよね。
マヴィックとかカンパニョーロとかでもありますが、クリンチャーリムであっても、ニップルホールがないリムもあります。

こういうクリンチャーリムをシーラント入れてチューブレス化しました!みたいな記事って昔はそこそこあったように思いますが、パンクした時にはタイヤが外れて爆死する恐れもある。
そんなリスクを負ってまで互換性がないプレイをしたいのかという話なんですが、こういう記事も

 

いろんな人
いろんな人
自己責任で

 

こういう逃げセリフを用意すればOKなのか???

 

自転車の場合は車検も無いので好き放題になりがちな面はあるとはいえ、車の違法改造をして乗り回す人と大差ないような気がする。

 




コメント

  1. 高はし より:

    高はしです。
    ギヤ関係は、歯の厚みと間隔、少なくともふたつが大きな要素にあがるので、それぞれのデータが公表されてないと考察すら出来ないですね。
    公表の範囲で考えても、9と11では、スプロケット歯の厚みが違うけどチェーンの内幅は変わらないところから、意外とイケそうに思う反面、チェーンの外幅が変わってるので、Fメカのストロークは変えていそうです。するとFギヤ間隔も変わっているのでは?・・・なんて考えるのが楽しみになる人は、個人的にやればいいかな、と思ったりします。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      そうですよね、結局は細かい数字が不明なので、検証しようがないのです。
      使えるという人もいるようですが・・・

タイトルとURLをコピーしました