PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

そういやロードバイク関係の雑誌って買わなくなった。

blog
スポンサーリンク

結構昔だと、毎月ロードバイク関連の雑誌を買っていたのですが、ぶっちゃけた話しばらく買ってない。
最後に買ったのって、電子版を除けばこれになるのかと。

ラスト雑誌

この雑誌を買ったときも、かなり久々に買った一冊だったと思うのですが、今の時代雑誌ってそこまで重要な情報があるわけでもない。
じゃあ何でこれを買ったの?というと、面白そうな実験結果の発表があることを、某所が告知していたからです。

 

SACRAの【結線はもはや腐敗と不正の象徴】理論、実験方法に重大な誤りがあるのでは?と疑問に感じる。
新興ホイールメーカーのSACRAが 結線はもはや腐敗と不正の象徴 と書いているコラムについてですが、バイシクルクラブ5月号に実験結果を発表するとありました。 普段バイクラを買っていないので、なんか乗せられて買うようでイヤなんですが、どういう...

 

SACRAの実験、わざわざ接触交差のホイールを組み直して接触交差なしにしてやったのはなんでだろ?
先日のSACRAコラムとバイクラ5月号の記事の件ですが、 バイクラ5月号の記事と、SACRAコラムを見て、それは違うだろ!と思った人は多いようです。 特に理系の人なら、実験結果と結論の出し方に疑問を持つかと。 いろいろご意見いただいてます ...

 

けどまあ、内容としてはクソつまらなくて、しまいには盛大に自爆して散ってしまったのでどうでもいいんですが。

 

雑誌って、パーツやフレームなどのインプレッションがそこそこ出ていると思うのですが、ああいうのもある程度の参考にはなりうるとはいえ、結局のところ他人の評価が自分も同じように感じるかについては全く不明。
何と比較してそう感じているインプレなのか?についても明らかではないこともあるので、それほど参考になるわけでもない。

 

なのでいわゆるレビュー系の内容については、全くと言っていいほど興味が無くなった。
上の雑誌を買った理由は、いわゆるインプレではなくて、工学的な実験だったから。
むしろそっちのほうがいろいろ勉強になるかと思ったけど、特に参考になる実験ではなかった。

 

実験手法としてこういう方法もあるよね、という再確認と、実験結果と結論の導き方がお粗末だと炎上するという事例を勉強できたくらいの効果しかない。

 

そういえば結構前に、クラファンで独自の雑誌かなんかやっていた人がいた気がするのですが、あれって一般販売されてないんですかね?
ていうか全然話題になってない気がするけど、まだ発刊されていないのか??

 

紙媒体って、正直なところ今は落ち目だと思う。
ネットで足りるからというのもあるんでしょうけど、本屋なんてどんどん無くなっている。
最寄り駅にかなり大きな本屋があったのですが、もう1年以上前に無くなっている。
個人的には重宝していたのですが・・・
けど本屋が無くなって困るのって、むしろ子供ではないのだろうか?
甥っ子姪っ子が小さかった頃、無理矢理手を引っ張られて本屋に連れていかれ、絵本とかなぜか買わされたなぁ(笑)。

そもそも

自転車系雑誌ってそこそこ消滅していると思うのですが、今時点で現存している雑誌が何なのかすら知らないw
まあ、ネット関係でもサンスポサイクリストさんは滅亡しましたが、あれはなぜなんだろう??

 

正直なところでいうと、スポーツサイクルとしての自転車人口って増えているのか減っているのか知りません。
東日本大震災の後に一旦ブーム的に来たとは思うのですが、それ以降って最近はどうなんでしょう?
コロナで自転車を求める人が増えたというニュースが出る割には、そもそも自転車自体が品薄で入手困難だったりする事情もあるわけで。

 

実は知人友人でロードに乗っていた人、そこそこもうやめてます。
これもそれぞれ事情があって離れていっているのでアレなんだけど、仕事の都合でそれどころではない人もいるし、家庭の事情が関係する人もいるし、違う趣味に目覚めた人もいるし、事故により怖くなってやめた人もいる。
事故と言っても自爆系事故だったりするのですが、大怪我すると以前のように楽しめなくなったという人も。

 

近年の値上げが続いて、初心者さんのエントリーグレードもハードルが上がっているし、

 

エントリー勢には優しくない今のロードバイク界。
キュラリスのでぃすくぶれーきふる内装で14万円台・・・ 今のロードバイク界は、エントリーユーザーには厳しい時代と言っていいかと。 昔でいうとクラリスさんは8万円台 何年か前の話でいうと、クラリス完成車(りむぶれーき)は8万円台が相場でした。...

 

自転車界ってどうでもいいような争いも多いような気がするし(笑)、人それぞれ事情はあるんでしょうけど。
うちは相変わらず好き勝手なことを書くつもりです。

 

とりあえず怪我というか病気を治すほうが先決ですし、何か月も仕事すらできていない状況なので趣味よりも仕事復帰が優先ですが、以前と比べると自転車関係について、興味の対象は変わってきているとは思う。

 

雑誌についてはよほど面白そうなネタがありそうなときは買うかもしれないけど、そもそも本屋が滅亡しまくっている今、本屋でパッと眺めて買うという機会すらない。
以前はほかの本をかうついでに、チラッとスポーツ雑誌のコーナーを回って興味がありそうなテーマであればついでに買うというスタイルだったけど、本屋がなければそれもない。

 

ネットで雑誌が買えるというのは時間短縮にもなるしメリットもあるのだろうけど、昔甥っ子が小さかった頃、無理矢理手を引っ張られて本屋に連れていかれ、ついでに私も買うかという「ついで買い」がなくなったようにも思う。
本屋が無いって、大問題だと思うんだけどなぁ。




コメント

タイトルとURLをコピーしました