PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ロードバイクの逆走はどこまで許されるのか?

blog
スポンサーリンク

いきなり不穏なタイトルで始まりましたが、

管理人
管理人
許される余地なんてないでしょ。

先日の記事。

 

平然と逆走するロードバイクの心理。
普段あまりユーチューブとか見ないので有名な方なのかどうかは知りませんが。 一応ね 多摩の方に住んでいたことがあるのでこのあたりもよく知ってますが、ここは百草園につながる激坂。 ロード乗りの中でもまあまあ有名な場所だとは思いますが、見ての通り...

 

見ればわかるように狭くてブラインドコーナーも多く、斜度も激しいところ。

言いたいこととしては

こういうのって、

読者様
読者様
対向車が来なかったからいいでしょ。
いろんな人
いろんな人
ヒルクライムでは傾斜が緩くなるほうを通るのは仕方ないでしょ。

いくらでも言い訳なんてできるけど、その辺の道路でママチャリがガンガン逆走しているのって同じく言い訳の結果ですよね?

読者様
読者様
だって反対側に渡るのが面倒だし
いろんな人
いろんな人
事故が起きなかったのに何か問題でもあるの?

結果論で問題なかったから良くね?みたいな言い訳とか、しょうがないよねという言い訳とか、渡るのが面倒だからという言い訳の結果が今のジャパンにおけるママチャリの逆走を招いていると思っているので、いくらでも言い訳しようと思えばできるんですよね。
それでいいのか?という問題にはなりますが、ヒルクライムだから問題ないとか、斜度が強いからしょうがないとか、車通りが無かったからいいんだなどの言い訳が成り立つのであれば、その辺のママチャリと一緒だとしか思えず。

 

こういうのって「逆」の立場で考えると分かりやすいと思う。
右端を通行していた人とか、右路側帯に進入していると思わしき状況とか、しまいには蛇行している人もいたわけです。
それでいて斜度が20%近くあるような場所。

 

自分がこの道路で下ってくる立場であれば、逆走自転車や蛇行自転車に対し、しね、と思いません?笑
斜度がそこまであるような登り坂なので、対向車からすれば下り坂です。
狭い生活道路なので慎重に下ってくるでしょうけど、ブラインドコーナーが開けたら逆走自転車と蛇行自転車がいたら、爆死します。

 

日本の道路交通においては、左側通行(17条4項)というのは最も基本的で最も単純なルールの一つであって、これを守らない人がいると事故リスクが上がる。
ちょうどこれを書いている日、こういう事故がありましたが、

神奈川県川崎市で、乗用車が反対車線にはみ出し3人を次々とはねた。40歳の女性が死亡、3歳くらいの男の子が心肺停止の状態だという。

 

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

左側通行を守るというのは単純で難しくもないルールなので、ここを軽視されるとちょっと違うと思う。

 

左側通行義務の除外規定は17条5項にありますが、これ以外は許容されないと考えるべきこと。

5 車両は、次の各号に掲げる場合においては、前項の規定にかかわらず、道路の中央から右の部分(以下「右側部分」という。)にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。この場合において、車両は、第一号に掲げる場合を除き、そのはみ出し方ができるだけ少なくなるようにしなければならない。
一 当該道路が一方通行(道路における車両の通行につき一定の方向にする通行が禁止されていることをいう。以下同じ。)となつているとき。
二 当該道路の左側部分の幅員が当該車両の通行のため十分なものでないとき。
三 当該車両が道路の損壊、道路工事その他の障害のため当該道路の左側部分を通行することができないとき。
四 当該道路の左側部分の幅員が六メートルに満たない道路において、他の車両を追い越そうとするとき(当該道路の右側部分を見とおすことができ、かつ、反対の方向からの交通を妨げるおそれがない場合に限るものとし、道路標識等により追越しのため右側部分にはみ出して通行することが禁止されている場合を除く。)。
五 勾こう配の急な道路のまがりかど附近について、道路標識等により通行の方法が指定されている場合において、当該車両が当該指定に従い通行するとき。

ただまあ、あまり道路交通法に詳しくない人達なのかは謎ですが、これの1:24あたりから。

信号機のない横断歩道に向かってダンシングでアタック掛けるとか、ちょっと無いなとは思う。
この通り、横断歩道左側はブラインド状態の横断歩道ですからねぇ・・・

普通は横断歩道で歩行者が飛び出してきても停止できるように、むしろ速度を落とす場所なんですけど笑

(横断歩道等における歩行者等の優先)
第三十八条 車両等は横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

横断歩道に向かってダンシングアタックを決めるサイクリストもいるんだと思ったら、やはり自転車も免許制にすべきという声が上がるのも理解できる。
まあ、横断歩行者妨害については、車も守っている率が低いというのはありますけどね。

 

これも結果論で言うならば、歩行者はいなかったので何ら事故は起きていないとなるんでしょうけど、38条1項前段の義務は「横断しそうな歩行者がいないことが明らかな場合以外は、停止できるような速度で走れ」ですしね。

 

以前、自転車の違反者講習を受けさせて欲しいとお願いしたことがありますが、

 

自転車運転者講習を受講したい!と聞いてみたら、やっぱり断られた話。
何年か前から、自転車の指定違反を繰り返すと自転車講習行きになるというルールが出来てます。 自転車講習はほぼ強制なので、逃げると罰金です。 ところでこの自転車講習、そもそも受講者数自体がかなり少ないこともあるのか、体験談などもほぼありません。...

 

盛大に断られましたw
赤切符2枚保持&公安委員会から呼び出しが来ない限りは受講資格がないらしく、カネで解決もダメなんだそう。
カネ払ってでも受けたい人もいるかもしれませんけど、需要ってないんでしょうかね。

 

とりあえず言いたいこととしては、左側通行という義務は最も単純かつ基本的なところなので、そこは厳守して欲しいなということです。
右側に出ないと登れないとか、蛇行しないと登れないのであれば降りて押して歩けばいいだけなので。

ついでに

読者様から質問を頂いてました。
人それぞれ、見るポイントってやっぱ違うんだなと思うのですが。

こんにちは。
戸のYouTubeムービーを見て、
人によって気になるところが違うんだなぁ、と思いました。
◆そもそも激坂だから蛇行する、というのはあまり感心しないなぁ、というのが先にありますが、人通り・クルマ通りが少ない時間帯で、前後左右全く何も近寄ってこないのであれば、少しは構わないのかな、とも思います。(おそらく、クルマやバイクだと、エンジン音で注意できますし)
ただ、この道幅で、生活道路なら、人でもクルマでもバイクでも、何かが近寄ってきたら、私なら、降りて道を譲ります。
◆で、私が気になったところ2点
1.仮面(縁日の仮面に緑に着色したようなやつ)してる人の視界は大丈夫?
前方は良いとしても、左右の視野がかなり狭くなりそう。
2.周辺に人が住んでるところで、4人(撮影者が別なら5人?)で、話しながら、しかも劇坂と、すぐに通過してくれないし、迷惑だなぁ。
◆右側通行(蛇行)はその次くらいに気になりました。
蛇行するにしても、車線の右半分にはみ出ないようにはしたいものです。

まず、登りで多少蛇行するのは自転車の特性とも言えるので、多少であるなら私も構わないとは思ってます。
ただし道路状況、交通量次第。
この道路で言うならば、中央から右にはみ出ないことは必須で、後続車が来ていないことが明らかなら多少はいいとは思いますけど、「多少」の限度を超えているようにしか見えず。
あともしかしたら多少勘違いされているかもしれませんが、私が指摘した右側通行というのは、蛇行している方ではなく右端を通行していた方の件です。

(進路の変更の禁止)
第二十六条の二 車両は、みだりにその進路を変更してはならない。

「進路」とは、当該車両の幅に相当する道路の部分であり、車両(自転車を含む。)は、他の車両通行帯に進行方向を変える場合のみならず、同一車両通行帯内であっても、みだりに進路を変更することは禁止されている(道路交通法26条の2第1項)。

 

福岡高裁 令和2年12月8日

で、頂いた質問。
1も2も、法律問題よりもマナー的な問題かなと思いますが、仮面をしている方の視界が大丈夫なのかについては、私には正直わかりませんw
これも仮面をつけているだけで安全運転義務違反罪に該当するわけではないですし。

 

安易に使われる安全運転義務違反。
道路関係の揉め事(?)の際、安全運転義務違反って安易に使われ過ぎていると思う。 (安全運転の義務) 第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害...

 

仮に何らかの原因で仮面がズレて視界がほぼ消失した状態で事故を起こしたりすれば、安全運転義務違反罪に問われることにはなると思いますが、それよりも過失致死傷(刑法)のほうが優先します。
安全運転義務違反罪(道路交通法70条)ってホント安易に使われますが、実際は刑事罰としてはかなり厳格に扱われています。
法定外の手信号を出すと安全運転義務違反だとか言い出す人もいますが、安全運転義務違反は具体的な状況で、客観的に危害を及ぼし得る速度と方法を認定しないと成立しません(昭和46年10月14日 最高裁)。
70条違反は故意犯、過失犯、妨害運転罪と3つの要素がありますが、それらの説明は上のリンク先で触れているので割愛。

 

どこまで視界が効いているのかは不明ですが、横断歩道に向かってダンシングアタックするくらいなので横も見えている・・・んじゃないですかね。
これで左右の視界が通常よりも狭いなら、なおさら横断歩道にダンシングアタックするのはおかしいので。

 

2については、マナー的な問題になると思います。
ヤビツ峠も、近隣住民からの苦情で地元の秦野市の市議会でも問題視されたことがありますが、

 

クライマーに人気のヤビツ峠に制限??マナーの悪さが問題に。
ヤビツ峠というのは神奈川県秦野市にある峠で、標高761mです。 ヤビツ峠はサイクリストに人気が高く、昔からクライマー御用達の峠でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東...

 

サイクリストの聖地を、サイクリストが壊してどうするんだ?と思ったりはします。
マナー的な問題については、いい・悪いについては賛否両論あると思いますし、どちらかというと自分自身がどう考えるかと、自分自身がどう行動したいかの問題なのかと。

 

私が言いたいことを書いておきます。
斜度がキツイとか、事実上ほかの車両がいなかったなどの「言い訳」で右側通行(逆走)が許容されるという考えであれば、ママチャリが逆走しているのを咎めるのは矛盾すると考えます。
ママチャリの人たちは、所詮は言い訳ですから(そもそも左側通行を分かっていないケースもありますが・・・)。

 

読者様
読者様
だって反対側に渡るのが面倒だし
いろんな人
いろんな人
事故が起きなかったのに何か問題でもあるの?

言い訳を使ってよしとするのであれば、ママチャリ逆走の言い訳も許容されてしまうのでは?というのが私の意見。
事故が起こらなかったという結果論だけで語るのであれば、何でもアリになっちゃうし。

 

あと私の中で最大の謎なんですが、ロードバイクに乗っていると、120%道交法を守っているのか?というとそれは無いと思うんです。
以前も書いた自転車横断帯なんて守っているロードバイク見たこともないし。

 

自転車横断帯は、交差点の外にあるときは通行しなくてもよい??
結構前に読者様から指摘いただいていた件があります。 上記リンクにあるようにそういった横断帯は交差点ではないとする意見もあるようですが、管理人様的にはどう解釈しているのでしょうか? 正直上記リンクも無条件で信用はできない気がしてますが、法解釈...

 

信号機問題なんて、信号無視する意思が無くても違反が成立する可能性があるので、マジな話で施行令を改正した方がいいと思う。

 

歩車分離式交差点と、自転車が従うべき信号機の話。
ちょっと前に、自転車で赤切符を切られたというニュースがありました。 これ、従うべき信号機を間違えたことと、横断歩行者妨害をしたことのダブルパンチで悪質と判断されて赤切符になっているようですが、なぜか自転車に対して同情的な意見を言い出す人もい...

 

左折専用通行帯と左折専用信号機。ロードバイクは困惑する。
以前書いたこととも関係するのですが、 自転車は第1通行帯が左折専用帯であっても、第1通行帯からしか直進できないルールです。 けど実態としては、こんな位置にいるロードバイクも見かけるのは事実。 以前書いた上の記事で、 これについて今更ツッコミ...

 

こういうのもあるので、真面目に守っている人でも粗探しすれば何かは出てくるでしょうけど、右端を通行したり(17条4項違反)、蛇行したり(26条の2第1項違反)、横断歩道に向かってダンシングでアタックしたり(38条1項前段の違反になりうる)、このあたりについては少なくとも逆走と蛇行くらいは違反だと理解できると思うんですね。
動画を編集している段階で、これはマズイ場面だと削除しない方が不思議。
非サイクリストが見て、余裕で攻撃対象になるような餌をバラまいているようにしか見えないので。
自転車って道交法守らないよね!というのが世間の謎評価ですが、謎評価を現実化している動画というのも理解に苦しむ。

 

とりあえず、安全運転でどうぞ。

 

注:やたらと警察に通報しろ!と迫ってくる方がいるのですが、そこまで言うなら刑事告発でも検討しますけど、まずは自分でやったらいかがですかね?




コメント

タイトルとURLをコピーしました