PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

あえての機械式ディスクブレーキ派。

blog
スポンサーリンク

先日からやっているアンケートを見ていて思うのですが、最初の2つのアンケートはまあ、そんなもんだろうなと。

今乗っているロードバイク、リムブレーキorディスクブレーキ?(お一人様2票まで)
  • リムブレーキ 70%, 1134 votes
    1134 votes 70%
    1134 votes - 70% of all votes
  • ディスクブレーキ 30%, 490 votes
    490 votes 30%
    490 votes - 30% of all votes
Total Votes: 1624
Voters: 1498
2022年1月22日 - 2022年2月9日
Voting is closed
次にロードバイクを買うときは、リムブレーキorディスクブレーキ?
  • ディスクブレーキ 59%, 842 votes
    842 votes 59%
    842 votes - 59% of all votes
  • 考え中 22%, 308 votes
    308 votes 22%
    308 votes - 22% of all votes
  • リムブレーキ 20%, 281 vote
    281 vote 20%
    281 vote - 20% of all votes
Total Votes: 1431
2022年1月22日 - 2022年2月9日
Voting is closed

最後の理由付けのアンケートというか、フリーコメント。

次に買うロードバイクのブレーキタイプを選んだ理由(お一人様5票まで。選択肢の追加OK)
  • 時代はどう考えてもディスク 11%, 429 votes
    429 votes 11%
    429 votes - 11% of all votes
  • メンテナンスの簡単さはリムブレに軍配が上がる 9%, 386 votes
    386 votes 9%
    386 votes - 9% of all votes
  • リムブレで十分なんだよね・・・ 8%, 328 votes
    328 votes 8%
    328 votes - 8% of all votes
  • 軽い力でブレーキングできる油圧ディスクしか考えられない 6%, 260 votes
    260 votes 6%
    260 votes - 6% of all votes
  • リムブレは今後新しいパーツの開発が期待できない 6%, 251 vote
    251 vote 6%
    251 vote - 6% of all votes
  • 輪行考えたらリムブレのほうがいい 5%, 206 votes
    206 votes 5%
    206 votes - 5% of all votes
  • リムブレのほうが軽いしね 5%, 186 votes
    186 votes 5%
    186 votes - 5% of all votes
  • 欲しいフレームがディスク用しかない 4%, 170 votes
    170 votes 4%
    170 votes - 4% of all votes
  • ディスクの見た目がかっこいいじゃん* 4%, 163 votes
    163 votes 4%
    163 votes - 4% of all votes
  • リムの方がシンプルで見た目が良い。* 3%, 132 votes
    132 votes 3%
    132 votes - 3% of all votes
  • リムブレーキを手放すつもりはないがディスクも乗りたいので買う* 3%, 124 votes
    124 votes 3%
    124 votes - 3% of all votes
  • リム→ディスクは今使っているホイールをあきらめざるを得ないのがつらい* 3%, 123 votes
    123 votes 3%
    123 votes - 3% of all votes
  • ダウンヒルの安定感に関して、ディスクは神* 3%, 123 votes
    123 votes 3%
    123 votes - 3% of all votes
  • リムが消耗部品で無くなるのでディスクかな* 3%, 119 votes
    119 votes 3%
    119 votes - 3% of all votes
  • 雨中や未舗装路の水溜りなどではディスクが有利* 3%, 115 votes
    115 votes 3%
    115 votes - 3% of all votes
  • カーボンリムが削れると心も擦り減るのでディスク* 2%, 90 votes
    90 votes 2%
    90 votes - 2% of all votes
  • チョンブレからフルブレーキまでコントロールの幅が広いのでディスクです* 2%, 89 votes
    89 votes 2%
    89 votes - 2% of all votes
  • リムブレーキはメインテナンスや輪行もしやすく好きなのだが、業界がディスク主流となる以上仕方ない。* 2%, 84 votes
    84 votes 2%
    84 votes - 2% of all votes
  • 既に持っているパーツがリム用だから* 2%, 77 votes
    77 votes 2%
    77 votes - 2% of all votes
  • 軽さは正義!リムブレ派です 2%, 75 votes
    75 votes 2%
    75 votes - 2% of all votes
  • リムブレは開発もオワコンなので、どう考えてもディスクでしょ! 2%, 70 votes
    70 votes 2%
    70 votes - 2% of all votes
  • ディスク車高すぎなんでリムブレ 1%, 52 votes
    52 votes 1%
    52 votes - 1% of all votes
  • ディスク車のほうが剛性があって速い 1%, 49 votes
    49 votes 1%
    49 votes - 1% of all votes
  • カーボンホイールをネットとか考え図に使いたいのでディスクだが油圧は自分で整備がめんどいので機械式(TRP SPYRE SL)* 1%, 41 vote
    41 vote 1%
    41 vote - 1% of all votes
  • ディスクは音鳴りの解消が面倒くさい* 1%, 38 votes
    38 votes 1%
    38 votes - 1% of all votes
  • グラベルロードに乗りたいのでディスク* 1%, 34 votes
    34 votes 1%
    34 votes - 1% of all votes
  • 両方乗ってるけど、ぶっちゃけ性能、メンテ性共にリムが個人的には扱いやすい。ただ、市場がディスク化してるので次買うときは悩むと思う* 1%, 31 vote
    31 vote 1%
    31 vote - 1% of all votes
  • クロモリ・Wレバーの場合ディスクブレーキが似合わない* 1%, 27 votes
    27 votes 1%
    27 votes - 1% of all votes
  • ディスクブレーキなら、フルカーボンリムのクリンチャーやチューブレスでも安心して使える* 1%, 27 votes
    27 votes 1%
    27 votes - 1% of all votes
  • リムブレーキは上がりの自転車を所有しているから* 1%, 25 votes
    25 votes 1%
    25 votes - 1% of all votes
  • 整備性、エア噛みからディスクの中でも機械式に限る* 1%, 23 votes
    23 votes 1%
    23 votes - 1% of all votes
  • 今がディスクだからディスク* 1%, 22 votes
    22 votes 1%
    22 votes - 1% of all votes
  • Vブレーキ派です* 1%, 21 vote
    21 vote 1%
    21 vote - 1% of all votes
  • そんなにスピード出せないからリムで十分。あと雨だと走らないから。* 1%, 21 vote
    21 vote 1%
    21 vote - 1% of all votes
  • 今ディスクだからホイールとか使い回すためにも次もディスク* 0%, 15 votes
    15 votes
    15 votes - 0% of all votes
  • ディスクの方がホイールリムの軽量化が可能なのでエアロで軽くて高剛性にできる* 0%, 14 votes
    14 votes
    14 votes - 0% of all votes
  • 手に入る物を使うだけ* 0%, 12 votes
    12 votes
    12 votes - 0% of all votes
  • 男は黙ってカンチブレーキ!* 0%, 11 votes
    11 votes
    11 votes - 0% of all votes
  • 機械として興味があるから油圧ディスク* 0%, 10 votes
    10 votes
    10 votes - 0% of all votes
  • ぶつけてディスクローター折ったら悲しいからリム* 0%, 6 votes
    6 votes
    6 votes - 0% of all votes
Total Votes: 4079
Voters: 1294
2022年1月22日 - 2022年2月9日
* - added by visitor
Voting is closed

あえて油圧ディスクではなく、機械式ディスク(紐ディスク派)もそこそこいらっしゃる様子。

あえての紐ディスク派

主に気になった選択肢はこちら。

読者様
読者様
カーボンホイールをネットとか考え図に使いたいのでディスクだが油圧は自分で整備がめんどいので機械式(TRP SPYRE SL)
読者様
読者様
整備性、エア噛みからディスクの中でも機械式に限る

もちろん、油圧ディスクのほうが選択者数は圧倒的に多いとはいえ、一定数やっぱいるんですね。
紐ディスク派。

 

整備性やエア噛みの問題、ここがネックに思っている方もいらっしゃるということで。。。

 

実際のところ、油圧ディスク用レバーは重いということで敬遠する向きもあるみたいですが、紐ディスク派がそこそこいるとなると、逆にリムブレーキ用STIの需要はあるとも言えるので、リムブレーキ派としても悪くない気分ですw

 

最近だとクロスバイクであっても油圧ディスクになっているモデルはありますが、クロスバイクだとむしろ整備性とメンテナンスコストを考えたら機械式ディスクの方が優れているかも。


 

ちょっと前に、スコットのクラリス完成車がフル内装になっていると話題になりましたが、

 

【2022モデル】SCOTT SPEEDSTER40。クラリス完成車でフル内装。
スコットのアルミロード、SPEEDSTERにクラリス完成車が登場するようです。 SCOTT SPEEDSTER40 ほぼどのメーカーもロードバイクやパーツの値上げは激しいですが、このSPEEDSTER40。 クラリス完成車です。 リア8速、...

 

これはフル内装という面でメンテナンスコストが上がるわけですが、正直なところこれについては若干言いがかりに近い文句をつけている人もいたので、どうかと思う。
文句付けるなら、売る前にショップの方で「このロードは工賃の目安がこれくらいで、こっちはこれくらい」みたいに全部説明しているんか??という疑問が。

 

あと、Vブレーキとカンチブレーキは、リムブレーキですw
わざわざ力説したいだけのこだわりなのかなと思ったのですが、カンチブレーキと聞くとそもそもどういう自転車に乗っているんだろう?と思ってしまいました。
あと、「コースターブレーキ派」という選択肢が追加されなくて一安心してますw

移行期というか

今のところ、当サイトアンケートではリムブレが7割程度、ディスクが3割程度。
まあ、今後どのメーカーも、フラッグシップモデルやミドルグレードあたりはディスクブレーキ用フレームしか出さない可能性が高くなるし、どこかでディスクにせざるを得ない日が来ることは予想できる。

 

まあ、クロモリフレームに乗ればいいんだよ!というご意見も頂いてますが、あえてそっちでも面白そうなんですけどね。
こういうのとか。

 

Khodaa Bloom×LEVEL=クロモリフレームの【マスターレーサー】。
コーダーブルームがなぜかLEVELとコラボったらしく、クロモリフレームのマスターレーサーを発表してます。 ここにきてコーダーブルームがクロモリフレーム、しかもオーダーフレームで定評があるマツダ自転車(LEVEL)とコラボレーションという時点...

 

そういえば、ずいぶん昔に頂いたご意見。

 

結局、電動ブレーキはいつか製品化するのか?
前に、電動ブレーキというものも技術的には可能だけど、安全上の問題から製品化されることはないでしょう、みたいな記事を書いたことがあるのですが、 逆転の発想でご意見をいただきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoo...

 

紐でもなく、油圧でもなく、電動で動かすブレーキというのは恐らく理屈の上では可能。
これ、いろいろ調べてみたのですが、法律上で問題になるのか??というと、たぶん問題ないんじゃないかとは思います。
原付とか車だと道路車両運送法の保安基準の定めが細かいですが、2輪の自転車って道路車両運送法の規制対象外なので、たぶんブレーキに関する規制って道路交通法施行規則にあるこれくらいだと思うんですね。

(自転車の制動装置等)
第六十三条の九 自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(制動装置)
第九条の三 法第六十三条の九第一項の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

前後輪が別々に制動出来て、平坦舗装路で時速10キロから3m以内に停止できる能力さえあれば違反ではないと思われ。

 

ただまあ、電動ブレーキなんて故障やバッテリー切れのときには悲劇なんてレベルではないですし、事実上は誰も製品化しないでしょうけど。
理屈の上では、電動無線ブレーキなんてものも可能かもしれませんが、ブレーキのように命に関わる場所には少しでも不確実性がある装置は作らないかと。
50年後とかだと、紐でも油圧でもない自転車用ブレーキが主流になっていたりするのかもしれませんね。




コメント

  1. hiro より:

    >カンチブレーキと聞くとそもそもどういう自転車に乗っているんだろう?と思ってしまいました。
    初心者の頃ビアンキのLupoを25cに履き替えたものを「クロモリロードだ」と言われて買った知人がいる件(汗)、ちなみにその知人から「買わないか」と言われましたがさすがに全力で拒否しました
    まあ街乗りシクロクロスだと思えば悪くはないんでしょうけど…事前調査って大事ですよね

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      あれはシクロというよりツーリング車に近いのかなと思いますが、広い意味ではロードバイクなんですかね笑。
      まあ、fujiのFEATHER CXを「オススメロード」と紹介しているサイトを見たこともあります。

  2. のぶ より:

    無線・電磁弁・油圧のディスクブレーキが出来ないかと妄想しています
    シリンダーがキャリパーに隣接され,無線で信号をスキッドコントロールECUへ送り電磁弁を開閉させABSも出来れば自転車の形も違った感じになってきそうですが
    問題はバッテリー

    現状でもDi2の充電をやり忘れて,シングルギア状態で走った人をチラホラ見るので
    まぁ…無理かなぁ
    ノーマルONでバッテリー切れの時にブレーキ状態になるようにしても余計電力がかかるんだろうなぁ

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。  

      技術的には出来そうですけどね。
      どうしてもブレーキに電気使うのは、バッテリー切れの問題やトラブル時には弱そうですね。

  3. Boxdan より:

    ハブで発電すれば電動ブレーキの難点の充電忘れが無くなるだろうけど、それよりもDi2のバッテリーと統合して交換しやすくした方が重量的にマシか

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      ハブ充電だとどうしても回転は重くなるような気がしますが、シュミットのハブダイナモとか回転が軽いとか聞きますし技術的には可能なんですかね。

タイトルとURLをコピーしました