PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ノーブレーキピストってまだいる。

blog
スポンサーリンク

もう何年も前だと思いますが、警察がいわゆるノーブレーキピストの取り締まりを強化したことがありましたよね。
某芸能人も、確か前輪のみブレーキがある状態で摘発されたはず。

 

先日、赤信号で後輪を滑らせて停止した自転車。
こちらは横断しようとしていた歩行者の立場ですが、前輪にブレーキがあるようにはとても見えず。
まだこんなアホが生息するのかと。

そもそも怖くないのかな?

法律上、自転車には前後にブレーキ装備が義務なことはサイクリストではなくても知ってると思いますが、それについては置いといて。

 

確かに理屈の上では、バックを踏めば減速するとは言え、ブレーキがない状態で乗ることが怖くないんですかね?
個人的にはそっちのほうが不思議。

 

自転車に乗っていると、様々なキチガイ様が道路上にウヨウヨしていることはよくわかる。
意味不明な角度から、歩道→車道にご光臨される自転車もいるし、逆走してくる自転車もいるし。
小道から合流しようとした車が、とんでもないタイミングで合流しようとしたり。

 

残念ながらキチガイ様については、自ら避けるしかないけど、ブレーキ無しでキチガイ様と対峙するなんて無理だわ。
ロケットランチャーを持つキチガイ様に対し、水鉄砲しか持ってないみたいな?

 

制動装置不良の件は置いといても、逆走自転車に対して回避行為をしない場合、普通に安全運転義務違反になります。

 

逆走自転車と衝突した自転車が安全運転義務違反&重過失致傷!?
以前から逆走自転車問題については何度も書いてますが、逆走自転車との距離があるときには、左端に寄せて停止して待ったほうがいいよと書いてきました。 今回の判例は逆走自転車と順走自転車の衝突です。 順走自転車が犯罪? 判例は東京地裁 令和3年7月...

 

最近はノーブレーキピストなんて話題もほとんど出ないけど、実態はどうなんでしょう?

違反の根拠

制動装置不良は普通に違反ですが、法律上の根拠はこちら。

(自転車の制動装置等)
第六十三条の九 自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない

道路交通法施行規則

(制動装置)
第九条の三 法第六十三条の九第一項の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること

ちなみにですが、前輪にキャリパーブレーキ、後輪は固定ギアのバック踏みで施行規則9条の3第2項の基準をクリアしたとしても、バック踏みは制動装置としては認められていません。

制動装置とはコースター、又はブレーキ等制動の為に特別に設けられた仕掛けを指すものと解すべきところ記録によると、被告人の操縦した競走用自転車は前示のごとき装置を備えず、ただ両脚でペタルを逆に踏むことによつて、惰性回転が漸次緩慢となりやがて停止する型のものであることが明らかであるので、平坦な道路を緩やかな速度で運転している場合にはペタルを逆に踏むだけで比較的短時間内に停止し得ることが推測されるが、その制動力においてコースター又はブレーキ等の制動装置あるものに比すべくもないことは容易に首肯されるところであつて、乗者の意のままにその速度の加減制動を行い得るものとは到底認め得られない。

 

福岡高裁 昭和31年1月21日

昭和30年代にも問題視されたんですかね。
昭和30年代に問題視された内容が、時空を越えて令和の時代にもまだ存在することは嘆かわしい。
もちろん、競輪場で使うことは何ら否定しませんよ。
公道でノーブレーキについては、滅亡してください。

 




コメント

  1. 法の穴 三方向 より:

    前後ブレーキレバーが、トップチューブに付いてたピストを見てぶったまげた記憶が……

    イヤ確かにノーブレーキじゃないけど……アリなのかソレはと……?

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      トップチューブにブレーキレバーをつけて、握力を掛けて握ることが可能なんですかね?
      あと、ハンドルネームが気になりました笑

  2. ミツヤマ より:

    通勤中にたまに見かける自転車です。
    ブレーキレバーとブレーキ本体は付いているんですが、ケーブルが見当たりません。
    そこまでしてまでノーブレーキにしたいのかと呆れます。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      エアケーブルのブレーキですかね笑。
      しょうもない人いますよね

  3. 村人C より:

    吉祥寺にあるジャンル大手の店に覗きに入ったら
    昼間から店内は酒と○麻の匂いでヤバい場所感がある中
    自然にブレーキ無しを勧められ
    「ブレーキは義務では?」と聞くと
    店員「ルール破るのカッコ良いじゃん!」
    と言われ
    早々に逃げ出しました

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      もはや終わってますね笑。
      「ルール破る俺、ステキ」、みたいな感覚なんですかね。

タイトルとURLをコピーしました