ウイグルなどで検索すると、タイムのRXSクリートというものが出てくると思います。
これ、現行のエスプレッソやエックスプロペダルには「使えません」。
RXSクリート
このクリートはタイムの古いペダル、RXSというペダル用のクリートなので、XpressoやXproには嵌まりません!
読者様が間違えて購入したみたいですが、嵌まらないのは当然のこと。
確かに、形は似てますけどね笑。
ドンマイ以上にかける言葉もありません。
そういえば
シマノSPD-SLにはSPD-SL用のクリートが必要で、Lookやタイムのクリートは使えないし、同じシマノでもSPDクリートは使えません。
これはLookやタイムでも同じだし、スピードプレイなんて形を見りゃわかる程度にスピードプレイ専用です。
これたまにとんでもないデマを教わる人もいるらしく、

いろんな人
ペダルはTIMEがいいけど、クリートはTIMEだと高いしすり減りが早いからシマノのクリートのほうがよい。
こんなアドバイスを真に受けて、ペダルはタイム、クリートはシマノみたいな珍事を起こそうとする人もいるらしい。
たぶんこういうアドバイスってビミョーに言葉が足りてないから間違うのかと思うけど、発言者の真意は「そこ」じゃないと思う。
シマノペダルにはシマノクリート、タイムペダルにはタイムのクリートしか使えないということは「当たり前」過ぎて省略して語るから、謎の間違いに陥るのかと。
それほど難しい問題ではないにしろ、アドバイスって時に無責任なので自分で確認する癖つけも必要だと思う。
タイムのクリートも、ノーマルと固定の二種類あるのでご注意を。
リンク
リンク
コメント