PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ロードバイク用アイウェア、視力に難がある人は?

blog
スポンサーリンク

視力が悪い人のアイウェア選びで相談頂いたのですが、正直なところ、私自身視力に問題がないのでよくわかりません。

 

けど、以前のアンケートによると、それなりな苦労されている人が多い印象です。

 

【アンケート】視力が悪い人のアイウェアはどうする?ロードバイク必須のアイテム。
ちょっと前にも告知させていただきましたが、視力が悪い人のアイウェアは何がベストなのかというアンケート依頼がありました。 私自身は視力で困っていないのでちょっとわからない点もありますので、そこはご容赦ください。 ただ視力が悪い人にとっては切実...

 

【御礼】視力が悪い人のアイウェアはこれだ!アンケート結果発表!
先日、視力が悪い人のアイウェアのアンケートを実施させていただきました。 正直なところ、そもそも該当者が少ないアンケートだと勝手に決め付けていたので、回答数が少ないと思いますよ?と質問者さんに伝えた上でアンケートしましたが、1日で700件を超...

 

相性としか

人によってはオーバーグラスがよいとか、エアロヘルメットのシールドがよいとか、度付きのアイウェアがよいとか、アイウェア+コンタクトがよいとかバラバラです。
お話を聞いている限り、エアロヘルメットはダメだった人もいますし、オーバーグラスはダメだったという人もいますし、相性の問題なので気になるものを試すしかないように感じます。

 

以前頂いたコメントやメールを再度掲載。

視力の悪い人のアイウェアの件を拝見しました。
自分も目が悪くアイウェアは悩み所でしたが、現在はクーレンズのアベンチュラを使っています。

 

普通のメガネ部と、そのフロント側に偏光グラスを取り付ける2段構造になっており、安い割に使いやすく良い製品だと思います。
確か非球面レンズは選べないのが残念ですが、今のが壊れてもまた買い直そうと思えるほど気に入っています。

難しいのは、結局のところ「予算感」もあるわけです。
スポーツ専用のレンズを使うのが良いのかなとは思いますが。

アベンチュラと同様のインナーフレーム付きアイウェアを使用しています。
アベンチュラもそうですが、基本的にこの手のアイウェアは中華製で1600円台から購入できます。むしろ度付きのレンズの方が安い物でも3倍程度掛かると言う感じですね。

 

私の場合、クルマの運転時以外は裸眼で生活出来る程度の近眼なのですが、アベンチュラの様なインナーフレーム付きに度付きレンズを入れる場合はスポーツサングラス向けの加工をしないと周辺部の歪曲収差のためにむしろ見づらいと言う状態になります。

 

特にロードバイクの場合は前傾姿勢で視点位置が低い為、スピード感も変わってくるので要注意です。
2000円程度のサングラスに1万円超の度付きレンズを入れると言うのは躊躇するかもしれませんが、安全性を考えると専用の加工をしたレンズを入れる方が良いと思います。

あまりメガネ業界に詳しくないのですが、クーレンズはメガネ事業から撤退している模様。

私は普通のメガネをかけて乗っていますが、レンズを調光レンズにしています。
調光レンズは紫外線に反応して色が変わるもので、外に出ればサングラスになり、室内に入ったり、紫外線が弱まる夕方頃になると色が戻るというものです。

 

通常のレンズより値段は高くなってしまいますが、一日中使える良いレンズだと思います。

普通のメガネで調光レンズにしているようです。
調教レンズではありません。

今回のアンケートでこんな選択肢もあるよ。という事で…
サングラスの下に度入りのレンズをはめられるやつを使っています。(下記は楽天リンクです)

NEW エレッセ スポーツサングラス/ellesse(エレッセ),ES-S108,POLARIZED,偏光,高機能サングラススポーツサングラスなのに度付きに出来る優れもの(ellesse) ES-S104 後継最新モデル ゴルフ,ジョギング,釣り,ゴルフコンペ,記念品/es-s108/

 

私は旧型を使っていますが、これでなんとかなっています。
コンタクトよりは目は疲れませんが、しっかり調整をしないと風がかなり入ります。
いつかはOAKLEYを!と思っていますが、現状あまり困ってないです。
このタイプで困る点は店頭在庫がほぼ無く、顔に合わせられない点だと思います。

 

店頭で買えるものだと東急ハンズのメガネブランド?(店舗が東急ハンズ近くにあることが多い)の度付き対応品が良いかと思います。顔に合うか見ることが出来ますからね。(下はサングラスサイトへのリンクです)
http://www.coolens.jp/special/index.html

 

この視力の悪い人のアイウェアと言うテーマは、私が大変頭を悩ませたことでしたので、少しでも力になれたらと思い長文になってしまいました。

結局のところ、頭を悩ませていろいろ試す人が多い印象です。
そりゃ高い奴にすれば良さそうなのはわかるけど、高いカネを払い合わなかったときはツラいですしね。

私もメガネ常用者であり、アイウェアに関しては大変苦労しました。
オーバーグラスを使っていましたが、メガネを2枚掛けるのは煩わしいことこの上ありません。
しかし、ダウンヒルなどではアイウェア無しは危険過ぎるため、どうしても必要です。
メガネチャリダーにとってアイウェアは大きな悩みであることは身をもって体感しております。

 

では今はどうなのかと申しますと、メガネを掛けたまま使用できるシールド付きヘルメットを採用して解決しました。
OGK Kabutoから販売されております『AERO-R1』です。

 

最近流行り?のショートエアロヘルメットですが、
エアロどうの関係なく、「シールドが付いている」という一点で購入を即決しました。
以下、半年程(去年秋~現在)使用しての雑感を箇条書き致します。

 

風から目を守る効果は、オーバーグラス>シールド>何もなし(メガネのみ)
シールドの左右から多少風が巻き込んで入ってきますが、その分涼しくもあります。

 

・虫や小石、木の枝などの接触に対しては無敵です。顔半分を覆うので安心感が違います。

 

・シールド脱着はマグネットで、非常に簡単です。しかし、かなり強力にくっつきます。
ライド中の振動でシールドが落下する事はまず考えられません。

 

・シールドを含めてもそこそこ軽量です。それまで使用していたOGKのエントリーモデルより軽いです。
さらに軽量化したければ、別売りのレース仕様シールドがあります。

 

・通気に関しては、それまで使用していた物と大きく差は感じません。
ただ、これから気温が上がって、速度の出ないヒルクライムをやるとなると暑さを感じるかもしれません。

 

・付属のシールド、別売りのミラー加工シールド共々正面から透けて見えるので表情が隠せません。
周囲に辛い表情を見せたくない方は、ポーカーフェイスを習得する必要があります。

 

・シールドがなんとなく『ガチ感』を感じさせてしまい、抵抗がある方もいらっしゃるようです

 

・値段も同ランクのヘルメットと比べて大きく変わらず、割と手頃です。
少なくとも度入りのアイウェアを用意するよりは圧倒的に安いはずです。

 

長くなりましたが、私は『これにして良かった!』と声を大にして言えるアイテムです。
エアロヘルメットとしての性能も良好のようで(これは貧脚の自分にとってはよくわかりませんww)
シールドを使用せず普通のヘルメットとして使用されていらっしゃる方もよく見かけます。
アイウェアでお困りの方は、一考の価値がある物だと思います。


 

もうちょい安いモデルもあります。


 

エアロヘルメットのシールドが良かった派は何名かいらっしゃいました。

私も普段はメガネ必須の生活を送っているため、
一ユーザー意見としてこの度メール致します。

 

私の場合は最終的に、普通のメガネ+シールド付きヘルメット(OGK AERO-R1)に落ち着きました。

 

以下のような経緯を経ています。
①普通のメガネのみ
②普通のメガネ+オーバーグラス
③クーレンズのアベンチュラ
④普通のメガネ+シールド付きヘルメット

 

①はクロスバイクでは我慢していましたが、ロードの速度域では目が痛く断念。
②は風があまり防げず見た目的にもNGでした。
③は結構気に入っていたのですが、室内でかけたままでは度数が高いのでレンズのカーブがきつく視界が歪み、普通のメガネを別途持ち歩かないといけないのが×。
④は普段の生活で使う眼鏡+ヘルメットだけなので荷物が減り、室内に移動時もシールドを上げるだけで済むため、メガネユーザーとしてはお勧めできます。

 

強いて欠点を上げるとしたら、シールド含めかなりエアロな外見になるので、デザイン的に好みが分かれる+ガチな人に見られる気がする、ぐらいでしょうか。

シールド付いてるヘルメット使ってます!
http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/aero_r1_nippo/aero_r1_nippo.htmlhttp://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/aero_r1_nippo/aero_r1_nippo.html

逆にエアロヘルメットのシールドはダメだったという人もいるので、悩ましい。
あとは短時間ライドのときには花粉症用メガネという方も。

休日にしっかり乗るときは、1日使い捨てコンタクトレンズとアイウェアで対応していますが、
平日等、1~2時間程度のトレーニングとして乗るときは、
花粉症対策メガネで乗っております。
(花粉が入ってこないように、隙間をかこっているようなモデルです)
Zoff等で安く度入りのものが作れるので、それを使っています。

 

さすがに偏光グラスのような遮光対策は無理ですが、
ある程度の防風効果はあり、目が乾燥しづらく、コンタクトよりも気軽なので、重宝しています。

 

乗車時は前傾姿勢になるので、ズレや視界確保のために、
鼻や耳当て部分がシリコンでできている、
且、レンズに上下幅のあるフレームを選ぶと良いと思います。
結果、見た目は小野田君みたいになりますが。


いろいろあると思いますが

あまりこの分野は詳しくないのですが、Y’sにはこんなのがあります。

 

YSCOLLECTION ( ワイズコレクション ) 度付きスポーツサングラス カスタムオーダーサービス

 

世界中のスポーツサングラスが度付きにできるカスタムオーダーだそうな。
あとはZoffとか。

 

この手の話、苦労されている人が多い印象ですが、目が悪くないことは幸せなことかも。

 




コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    私はコンタクトレンズとサングラス併用です。ただ、装用時間が長いため気を付けないとドライアイになったり、そこまでいかなくても乾燥でコンタクトレンズが浮いてすりガラス状態になったり、人によってはアレルギー症状が出たり、毛細血管がおかしくなったり、手軽ですが色々リスクもある方法です。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      コンタクト、つらそうですよね。。。
      皆さんいろいろ苦労されてるみたいですが、人それぞれ不快感の許容度も違うので難しい問題です。

タイトルとURLをコピーしました