10月27日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールを完全俺視点でまとめました。
今週のお値段はどうなってますかね?
それでは早速見ていきましょう。
Contents
シマノ RS81-C35
定価 114,584円⇒60,987円(46%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★★★
総合 ★★★★☆
Shimano – RS81 C35 カーボンクリンチャーホイールセット
重量 | 1631g(ペア) |
リムハイト | 35mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
RS81-C35は相変わらず値動きはありません。
結構気になっているのですが、もう何度も書いているようにこのホイールはすでに廃版なので、問屋とか販売店に残っている分しか在庫がないと思うのですが、なんか一向に在庫が尽きないですよね。
個人的には結構お買い得なホイールの一つだと思ってまして、デュラC35と同じリムを使っていますし、コストダウンのためにハブをアルテグラグレードにしているだけというホイールです。
ただし、見た目の地味さがマイナスに働いているように感じます。
カンパニョーロ ゾンダC17
定価 69,541円⇒42,128円(39%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★☆☆
総合 ★★★☆☆
Campagnolo – Zonda (ゾンダ) C17 ホイールセット
重量 | 1596g(ペア) |
リムハイト | F25mm、R30mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | ×(25C以上) |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
ゾンダC17も値動きはありません。
このホイールはもはや鉄板的なホイールで、最初のホイールのステップアップならこれにしておけばとりあえず間違いない気がします。
練習用ホイールとしても人気がありますね。
シマノ RS81-C24
定価 94,828円⇒54,550円(42%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★★★
総合 ★★★☆☆
Shimano – RS81 C24 カーボンクリンチャーホイールセット
重量 | 1502g |
リムハイト | 24mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/20 |
対応スピード | シマノ8-11s |
RS81-C24も値動きはありません。
このホイールはフロントリム重量が約385gと超軽量です。
ゾンダとかはフロントリムで460gくらいはあるので、いかに軽いかがわかると思います。
ただし剛性は低めなので、体重が重いライダーには向きません。
カンパニョーロ VENTO アシンメトリックG3
定価 41,408円⇒24,212円(41%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★☆☆
総合 ★★★☆☆
Campagnolo – Vento Asymmetric (ヴェントアシンメトリック) G3 ホイールセット
重量 | 1640g(ペア) |
リムハイト | F24mm、R27.5mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 18/24 |
対応スピード | シマノ8-11s |
ヴェントも値動きはありません。
このホイールはレーシング5相当ですが、値段の割には使い勝手がよく練習用としてもいいかなと思います。
カンパニョーロ シロッコ35
定価 48,520円⇒36,526円(24%オフ)
性能 ★★☆☆☆
値引き率 ★★☆☆☆
総合 ★★★☆☆
Campagnolo – Scirocco (シロッコ) 35 クリンチャーホイールセット
重量 | F788g、R1004g 1792g(ペア) |
リムハイト | 35mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
シロッコも値動きはありません。
ていうか、なんでシマノフリーとカンパフリーでこんなに価格差があるんでしょうかね?
このホイールはリムが重いので、どちらかというと見た目重視の人とか、あとは練習用ホイールを欲しい人向けですかね。
カンパニョーロ ニュートロン ウルトラ
定価 109,054円⇒68,752円(36%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★☆☆
総合 ★★★☆☆
重量 | F630g、R879g 1509g(ペア) |
リムハイト | 18mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 22/24 |
対応スピード | シマノ8-11s |
ニュートロンウルトラも値動きはありません。
というより、ここまで挙げてきたホイールは全て値動きがありません。
このホイール、今は珍しくなりつつありナローリムなので、それなりに需要があると思っています。
フルクラム レーシングゼロ ナイトC17
定価 155,955円⇒101,267円(38%オフ)
性能 ★★★★★
値引き率 ★★☆☆☆
総合 ★★★★☆
Fulcrum – Racing Zero Nite (レーシングゼロナイト) C17 クリンチャー
重量 | 1506g(ペア) |
リムハイト | F27mm,R30mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | x(25c以上) |
スポーク数 | 16/21 |
スポーク素材 | アルミ |
ハブ | USB(セラミックベアリング) |
対応スピード | シマノ8-11s |
レーゼロナイトも値動きはありません。
このホイールはアルミクリンチャーとしては最強だと思います。
アルミスポークで加速性が高く、USBベアリングで回転も良好。
フルクラム レーシング3
定価 71,122円⇒44,999円(36%オフ)
性能 ★★★☆☆
値引き率 ★★★☆☆
総合 ★★★☆☆
Fulcrum – Racing (レーシング) 3 クリンチャーホイールセット
重量 | F670g,R885g 1555g(ペア) |
リムハイト | F25mm、R30mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
レーシング3も先週と比べて値動きはないです。
このホイール、今期でモデルチェンジしてワイドリム化しますが、これはナローリムのレーシング3です。
モデルチェンジ後のレーシング3は12月ころ登場するという噂を聞きますが、どうなんでしょうね?
フルクラム レーシングゼロ
定価 126,440円⇒85,398円(32%オフ)
性能 ★★★★★
値引き率 ★★☆☆☆
総合 ★★★★☆
Fulcrum – Racing Zero (レーシングゼロ) LG クリンチャーホイールセット
重量 | 1518g(ペア) |
ハブ | USB |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | ワイドリム |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
スポーク | アルミ |
レーゼロも値動きなし。
この数ヶ月、レーゼロって全然安くならないんですよね・・・
ボーラウルトラ35 クリンチャー
定価 392,283円⇒294,211円(25%オフ)
性能 ★★★★★
値引き率 ★★☆☆☆
総合 ★★★★★
Campagnolo – Bora Ultra (ボーラウルトラ) 35 クリンチャーロードホイールセット
重量 | F585g、R785g 1370g(ペア) |
リムハイト | 35mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | ×(25C以上) |
スポーク数 | 18/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
ボーラウルトラ35クリンチャーは一気に値上がりしています。
このホイールも今期でモデルチェンジしていますが、モデルチェンジする前のホイールです。
モデルチェンジにより、雨天時の制動力が上がっているそうですが、雨天時に乗らない人にとってはモデルチェンジ前のホイールのほうがコスパがいいと思います。
モデルチェンジにより、ブレーキシューのすり減りが早くなっているので。