ちょっと前にこちらの記事にコメントを頂きました。

ノーブレーキピストってまだいる。
もう何年も前だと思いますが、警察がいわゆるノーブレーキピストの取り締まりを強化したことがありましたよね。某芸能人も、確か前輪のみブレーキがある状態で摘発されたはず。先日、赤信号で後輪を滑らせて停止した自転車。こちらは横断しようとしていた歩行...

読者様
○○○にあるジャンル大手の店に覗きに入ったら
昼間から店内は酒と○麻の匂いでヤバい場所感がある中
自然にブレーキ無しを勧められ
「ブレーキは義務では?」と聞くと
店員「ルール破るのカッコ良いじゃん!」
と言われ
早々に逃げ出しました
昼間から店内は酒と○麻の匂いでヤバい場所感がある中
自然にブレーキ無しを勧められ
「ブレーキは義務では?」と聞くと
店員「ルール破るのカッコ良いじゃん!」
と言われ
早々に逃げ出しました
Contents
ルールを破るのカッコいい
言い訳とか要らないから、ブレーキを付けて販売しろと。
子供みたいな言い訳か!
けどまあ、このレベルの人がいる限りはノーブレーキピストって無くならないのかもね。
一時的集中的に取り締まりした結果、だいぶ減ったような気がするけど。
挟むモノと、紐と、レバーを付けるだけなのに。
そんなに嫌なんですかね。
挟むモノ、紐、竿。
違うプレイにも活用可能ではないけど、後輪の固定ギアだけで止まれないでしょ。
フル電動自転車しかり
ずいぶん前にある中古自転車店(買い取りと販売)に行ったとき。

管理人
電動アシスト自転車ってあります?

読者様
電動アシスト自転車はないけど、アクセル付きのフル電動自転車なら新品がありますよ。

読者様
警察の前では必ずペダルを回せばバレない。
会社の方針で新品を輸入して販売してます。
会社の方針で新品を輸入して販売してます。

管理人
・・・
所詮はこんなモラルの人が自転車と称して販売している。
なんかさ、中学生が学校でなんかやらかして、「先生にバレなきゃOK」と言っているのと変わらない感覚でナチュラルに違法行為をするからおかしくなる。
バレなきゃ問題無し程度のモラル。
中学生がタバコ吸って、バレなきゃ問題無し程度の感覚なんですかね。
ちなみにピストバイクが悪いわけではありません。
ピストバイクを違法に使う人が悪いわけで、適法に使う人を責めるのはお門違い。
最近行ってないからわかんないけど、昔、某サイクリングロードにて。
競輪選手がいわゆる「タイヤ引き」してました笑。
クルマのタイヤを紐で引っ張りながら自転車に乗ってましたが、何度も見かけたんだよなあ。
平日の午前中に。
かなりつらいみたいで、スピードも徐行レベルしか出てなかったけど、凄いトレーニングするんだなと。
リンク
コメント