ちょっと前の話になりますが、R250から超軽量横型輪行袋が登場していました。
リンク
私はR250の超軽量の縦型を使ってますが、名前の通りにうすうすです。
Contents
R250 超軽量横型輪行袋
輪行袋は縦型のほうがスペースを取らないわけですが、身長が低い人だと地面に擦る可能性があります。

管理人
あと、不用意に階段を登ろうとしてガツンと当ててしまうとか…
なので身長が低い人には横型のほうがいいと思う。
この輪行袋、ハンドルを切らずにそのままでも使えるようになっているみたい。
ハンドル切れない車種とかは、もはやそうするしかないしね。
かなり軽量で、重量は185g。
縦型の超軽量タイプについても、こんな感じでかなりコンパクトになります。
しかも巾着タイプなのでらくらく収納可能。
超軽量タイプのデメリット
超軽量タイプのデメリットは、激しいプレイには向かないこと。
優しく扱ってあげるところがポイントで、雑な人には超軽量タイプは向かないと思う。
触ってみるとほんと驚きの薄さ。
まさかの0.01mmなのかについては知りません笑
一応緊急用としてもボトルケージに収まるサイズだし、意外と便利です。
メカトラとか緊急事態発生時も、輪行袋があればだいたいなんとかなるし。
リンク
コメント
>超軽量タイプのデメリットは、激しいプレイには向かないこと。
優しく扱ってあげるところがポイントで、雑な人には超軽量タイプは向かないと思う。
雑な人は超軽量とか以前で輪行に向かないと思います。車内で置き方で揉めたり、人にぶつけたり、物にぶつけたり、そもそもパッキングがちゃんと出来なかったり、残念な未来しか見えません。
コメントありがとうございます。
確かにおっしゃる通りです笑。