PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

ライトの話。無事届いたなり。

blog
スポンサーリンク

先日のライトですが、無事読者様にお渡しできました。

 

ライトの件ですが。
ライトの件ですが、 普通に抽選して当選者様にメールしました。 たくさんの応募ありがとうございます。 メールしましたが、今回はヤマトの匿名配送システムを使います。 11日日曜日までにはメールに書いたリンク先に住所等の登録をお願いします(システ...

 

一応、簡単にレビューを頂きました。

ライトのレビュー

こんにちは。
ライトが無事届きましたので使ってみました。

 

とは言え、普通にハンドルに付けて使ってみても特徴的な光、かめはめ波みたいな形になるだけで
管理人様のレビューと同じになるだけなので、KCNCの スルーアクスルライトアダプターで低い位置に取り付けてみました。

 

しかし、それでも水平だと眩しい。
と言うよりこれに限った話しではないのですが、どう頑張っても水平だと眩しく、オーライトのRN1500にオルカノを付けても
大分マシになるとは言え30メートルも離れると車の座席の位置からでは眩しく感じます。

 

なのでよっぽど革新的な技術が出来ない限り、水平でのライトの取り付けは止めた方が良さそうです。

私のレビューはこちら。

 

RAVEMEN CR600のレビュー[PR]
RAVEMEN CR600というフロントライトを提供して頂いたのですが、相変わらずの体調により自転車には乗れず。 ライトのビームをメインにレビューします。 この商品はRAVEMENさんの提供です。 RAVEMEN CR600 このライト、名...

 

今回はレビューを求めていませんので、簡単な部分だけ頂きました。
一応、防眩レンズにはなっていますが、どこのメーカーの自転車ライトでも「水平照射は眩しい」。
ある意味では当たり前ですが、私なりに感じたのはオーライトよりは防眩レンズが効いているものの、水平照射はナッシングということ。

 

読者様はオルカノを使っていらっしゃいます。

 

防眩シェード「オルカノ」のレビュー。
読者様が防眩シェード「オルカノ」を購入されたそうで、簡単にレビューを頂きました。 いつもありがとうございます。 防眩シェード「オルカノ」 自転車のフロントライトに被せることにより、上方向の光をカットするという「オルカノ」。 すっかり忘れてま...

 

たぶんですが、遠くと近くを照らしたいならこのような防眩シェードを使うしかないです。



ちなみにこれ、カラー付きもありますが、厳密にいうと道路交通法に抵触するおそれがあるため、白か黒にするのが無難です。

 

キャットアイのGVOLTだと上ビームがだいぶカットされていますが、

下もカットされてます笑。

 

防眩シェードの内側上にアルミシートを貼り、ライトはやや下向きにすると「遠くと近く」になるらしいけど、試したことはありません。

理想のライト

たぶんですが、ダブルライトにして遠くと近くに角度を変えるのがベストなのではないでしょうか?

 

防眩シェードもうまく使えば良さそうですが、さほど浸透してない気がします笑。





コメント

タイトルとURLをコピーしました