PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

自転車屋でもわからないのか…従う信号機が。

blog
スポンサーリンク

先日から、自転車の道路交通法について大変な珍説を掲げる人が急増中です。

 

「自転車は、車道を走行しないと赤切符が切られるようになりました」←?
ついに日本は強行策に出たの? 車道を通行しないでも、下記に当てはまるなら問題ないと道路交通法には書いてあるが… (普通自転車の歩道通行) 第六十三条の四 普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することが...

 

指導員の頃「横断歩道は歩行者のものだから自転車はダメ。自転車から降りて押して渡ること」を年間二千人の教習生に学科教習で必ず言ってた←?
今日は自転車のルールについて、独自の見解を発表する日なんですかね。 自転車は横断歩道を乗ったままは禁止? まず、昭和56年の判例(業務上過失傷害)から。 道路交通法12条1項は横断歩道がある場所での横断歩道による歩行者の横断を、また、同法6...

 

自転車屋は「メカのプロ」であり、法律のプロではないことは重々承知ですが、自転車屋でも従う義務がある信号機を知らないというのも。

 

悪いのは分かりにくい法律なのか、勉強不足なのか。

人の形をした信号機

補助標識なし

まずは「歩行者自転車専用」の補助標識が無い場合から。

 

道路交通法施行令2条1項に規定されています。

 

信号の種類 信号の意味
人の形の記号を有する青色の灯火 二 普通自転車(法第六十三条の三に規定する普通自転車をいう。以下この条及び第二十六条第三号において同じ。)は、横断歩道において直進をし、又は左折することができること
人の形の記号を有する青色の灯火の点滅 二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。
人の形の記号を有する赤色の灯火 二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。

※歩行者の意味は割愛

 

「歩行者自転車専用」の補助標識がなくても、横断歩道を横断する自転車は「人の形をした信号機」に従います
なお、車道を通行する自転車は車道の信号機に従う。

「歩行者自転車専用」の補助標識あり

次に「歩行者自転車専用」の補助標識がある信号機の場合。
こちらは道路交通法施行令2条4項と5項に規定されています。

信号の種類 信号の意味
人の形の記号を有する青色の灯火 二 自転車は、直進をし、又は左折することができること。
人の形の記号を有する青色の灯火の点滅 二 自転車は、道路の横断を始めてはならず、また、当該信号が表示された時において停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除き、停止位置を越えて進行してはならないこと。
人の形の記号を有する赤色の灯火 二 自転車は、道路の横断を始め、又は停止位置を越えて進行してはならないこと。

※歩行者の意味は割愛

 

補助標識の有無により信号の意味が変わるのですが、問題は施行令2条5項。

5 特定の交通についてのみ意味が表示される信号が他の信号と同時に表示されている場合における当該他の信号の意味は、当該特定の交通について表示されないものとする。

これがどういう意味かというと、

「人の形をした信号機」に「自転車専用」が書いてあるため、同時に表示される車道用の信号機は自転車に対する効力を失うという意味。
なので人の形をした信号機に「歩行者自転車専用」と書いてあるなら、歩道を通行する自転車も車道を通行する自転車も「人の形をした信号機」に従う義務が生じることになる。

 

なので補助標識がある場合には、これが正解になってしまう。

自転車屋でもわからない法律

「自転車屋」でもわからない法律。
「元指導員」でもわからない法律。
「政治家」でもわからない法律。

 

法律が悪いんだろうな。
悪いのは立案した警察庁です。

 

だけどさ、法律がこうなっている以上はその法律に従い行動するわけで、どこぞのYouTuberみたいに、

 

「歩道の逆走は違反!」

 

みたいにして、何ら法律を犯してない人を晒したり、非難したりするのだけはやめましょう。

 

みんな大好き歩道の逆走違反!ついには綾人サロンも…
みんな、「自転車の歩道逆走違反」(脳内道路交通法違反)が大好きだよね。 綾人サロンの動画 何度も言うが「歩道逆走違反」は成立しない 道路交通法を読めばわかるように、歩道には逆走という概念はないのですよ… 逆走(右側通行)を禁じる規定は17条...

 

「歩道逆走違反だ!」と警察官に詰め寄る一般人。
もうさ、世も末だわ。 歩道を通行する警察官に対し、「歩道逆走違反」だと詰め寄る一般人… 歩道逆走違反? 道路交通法を読めばわかるように、歩道には逆走という概念はないのですよ… 逆走(右側通行)を禁じる規定は17条4項。 (通行区分) 第十七...

 

歩道の逆走を注意してないか?
たまたま見つけた動画なんですが、自転車の逆走が許せないから注意するというものの様子。 けどこれ、歩道の逆走を注意してないか? 歩道の逆走? これなんですが、何回見ても歩道です・・・よね。 自転車の通行位置は。 歩道を通行する自転車には、順走...

 

いくらSNSの時代だからって、やっちゃダメなんだよ。
違反の創作活動は。
芸術の分野ならクリエイティブな活動かもしれないが、違反の創作はクリエイティブじゃないから。
わかってなくて間違えたなら訂正すればいいけど、YouTuberって訂正しないよね笑。

 

自転車屋はメカのプロであり法律のプロではないことは重々承知ですが、お客様に質問されたりしないのかな。
悪いのは警察庁。
分かりにくい法律を作った結果、脳内独自道路交通法をクリエイティブに排出しまくる人が急増。
独自法と正規法が衝突した結果、歩道の逆走違反という概念を創作した挙げ句、義務がないことを強要するYouTuberまでクリエイティブに排出。

 

従う信号機がわからないなら、事故る未来しか見えない。
なお、横断歩道を横断した自転車の事故で過失がつく理由は全く違います。

 

自転車と横断歩道の関係性。道路交通法38条の判例とケーススタディ。
この記事は過去に書いた判例など、まとめたものになります。 いろんな記事に散らかっている判例をまとめました。 横断歩道と自転車の関係をメインにします。 ○横断歩道を横断する自転車には38条による優先権はない。 ○横断歩道を横断しようとする自転...

 

もう最近は、独自道路交通法違反を制定するYouTuberを「クリエイティブ系(笑)」と呼ぼうかと思う。
創作するな、違反を。
間違いが悪ではなくて、訂正しないのが悪なのよ。

 

でも、訂正しただけでは許されないと言われたことがあったな笑。
訂正版を見なかった人もいるだろ!と。
そういう小さい人間もごく稀にいます。





コメント

タイトルとURLをコピーしました