PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ペダルのリフレクターのほうが目立つ。

blog
スポンサーリンク

ちょっと前に、昔よりもリフレクターの性能が落ちてない?というお話をいただきまして、ちょっと気にして見てました。

読者様
読者様
記事とは直接関係ないですが…
最近の自転車のリフレクターって、性能おちてます?昔の方が光った記憶があるのです。
夜に河川敷道をお散歩することがあるのですが、手持ちのLEDライトの光では、ほとんど反射が見えません。ガードレールの反射材とか、自動車のマーカーは見えるので、明らかに性能差があると思うのですけど。
リフレクターの見え方なんて、自分ではほぼ確認不可能なので、気になってしまいました。
ただ、それだけなんすけどね

 

自転車のリフレクターは質が落ちている?昔より光らない?
ちょっとわからない事案。 調べてみたら、なんとなくわかりました。 自転車のリフレクター (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){argumen...

 

毎日バスに乗りますが、赤色リフレクターよりもペダルのリフレクター(橙色)のほうが被視認性は高い気がします。

色の問題?動くから?

夜間バスに乗っていると、狭い道路なので先行自転車の後をバスが追従する場面はよくあるのですが、赤色リフレクターよりもペダルリフレクター(橙色)のほうが明らかに目立ちます。
両者の違いはこんなところか。

後部リフレクター ペダルリフレクター
橙色
動き 固定 ペダリングに併せて動く
位置 ペダルよりも上部 下のほう

見えにくさ(反射しづらさ)について色の問題なのかな?と思ったのですが、きちんと光が当たればこのように見える。

車のライトはロービームがメインだから下にあるペダルリフレクターのほうが反射しやすいのかな?と考えてもみました。
バスの運転者の中には、きちんとハイローを切り替えまくる人もいまして観察していたのですが、ハイビームだから赤色リフレクターが反射しているわけでもない。

 

私なりにしばらく観察した結果としては、ペダルリフレクターはペダリングに併せて動く分、リフレクターが光に当たる角度も変わることが被視認性を上げているだけなのかな?と思いました。

 

一つのリフレクターでも強く反射している部分がありますが、光が当たる角度次第。

 

リフレクターの角度?

しばらく観察した限り、確かに赤色リフレクターはあんまり反射してないように思えます。
取り付けする際にビミョーに角度をつけるともしかしたら違うんじゃないか?と思ってバスに乗ってましたが、どうなのかはわかりません。

 

ただまあ、確実に言えることがあるとすれば、効果は

リフレクター < リアライト

リフレクターを補助的に使う分にはいいとして、トンネル内や夜間は、やはりリアライトのほうが被視認性ははるかに高い。
当たり前ですが。

 

夜間バスに乗っていると、ペダルリフレクターについては結構効果があるんだろうなと思いました。
ロードバイク乗りでも、シューズの踵にリフレクターシールを貼る人もいますが、意外とアリです。

 





コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    認識されるか否かも含めた視認性に関しては、テールの反射板に比べ、ペダルリフレクターが優れますね。色とか以前に動きがあると全く違う印象です。ライトの常時点灯と点滅の差みたいな感じです。赤でもペダルに付けたら相当目立つと思います。逆に向けられないので使い勝手が悪い片面ペダルになりますが、ビンディングなら有りかもしれません。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      やはり「動き」ですよね。
      光が当たる角度が常に変化している分、ご指摘の通り点滅に近い効果なんだと思います。

タイトルとURLをコピーしました