PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

軽量シートポストってどれくらい軽い??効果はある?オススメは??

blog
スポンサーリンク

ロードバイクの軽量化の中で、比較的安価にできる軽量化というとシートポストの軽量化があります。
軽量シートポストはいったいどれくらい軽いのか、また一般的なシートポストがどれくらい重いのか、検証していきます。



一般的なシートポストの重量

まず、よく完成車で見かけるFSAのゴッサマーについてみてみましょう。

FSAのゴッサマーですが、メーカー値で318gです。

なにを持って一般的というかは微妙ですが、ロードバイクの完成車付属シートポストの場合、300~350gくらいが相場なのではないでしょうか?
クロスバイクとかだともっと重いはずです。
またママチャリの場合は鉄製シートポストが多いので、500g近くはあるのではないでしょうか?

軽量シートポストの重量

KCNC TIプロライト

アマゾンの表記では参考重量138g(27.2mm、400mm)と書いてありますが、メーカーサイトでは169g(27.2mm、400mm)となっています。
ただ、どちらにしても軽いという事実には間違いなさそうです。

 

ゴッサマー(318g)からTIプロライト(169g)への変更なら、149gの軽量化というわけですね。

 

スカンジウム合金を使っているということなので、剛性も高そうです。

TNI ALU POST

こちらは参考重量164g(27.2mm、320mm)となっているのでこれも軽量ですね。
TNIとかKCNCなどは、この手の軽量パーツが得意な印象があります。

THOMSON(トムソン) MASTERPIECE

こちらは参考重量が193g(27.2mm、310mm)となっています。
ボルト二本締めなので、固定力や調整力に優れているのが特徴です。

精度も高いと評判のシートポストですね。

ウィッシングウェル??

ちょっと正体不明なメーカーですが、180±5g(27.2mm、350mm)だそうです。
ただし、よーく読むと制限体重80キロと書いてあります。

オフセットはゼロ。

Lixada カーボンシートポスト

なぜか上部がエアロ形状のカーボンシートポスト。
重量は205~220gとアバウトな表示しかありません。

 

見た目重視の方向けかもしれませんね。
上部がエアロ形状なので、どうしても重量は重くなりがちかと思います。

シートポストの軽量化は効果的??

これについてですが、モノによっては1万ちょっとで150g程度は軽量化できますし、軽量化という意味だけでいったらコスパがいいと言えるかもしれません。
ホイールで150g軽量化したりするともっとお金がかかりますし、タイヤで150gの軽量化は難しいですし。
フレームが150g軽量化するには、結構なお金がかかってしまいます。

 

シートポストはロードバイクの中でも【上のほう】にあるパーツです。
上のほうが軽量化されるということは、理屈の上では相対的に低重心化して安定感が増すとか、ヒルクライムでは軽いほうが有利とか、効果はゼロではありません。

 

ただし、実際に走ってみて、軽量シートポストと普通のシートポストの違いを明確に実感できるかと聞かれると、これについては微妙です。

 

シッティングで走っている分には、正直言えばほぼわかんないと思います。
ダンシングしたときに、ダンシングの振りが軽く感じ取れることはあります。

ただ、1万円ちょっとで150g近い軽量化が達成できるパーツはなかなかないので、例えば完成車重量が8.1キロでどうしても7キロ台にしたいとか、精神的な満足感を得るには有効な軽量化と言えます。

 

最後のほうに挙げたシートポストは、正直言えばあまりよくわからないメーカーなので何とも言えませんが、KCNCとかTNIは軽量パーツで有名なブランドです。
トムソンについては、シートポストの固定力や調整力で定評があり、人気のシートポストですよね。

 

こういうパーツを地味に取り入れて、少しずつでも軽量化していくのもアリかと思います。

 

ちなみにですが、カーボン製のシートポストにしたからと言って、振動吸収性の向上はあまり見込めません。
これについてですが、乗り比べても【よくわかんない】という人が多いです。

 

シートポストはそれなりの強度で出来ているので、カーボン製でもそこまでシナルようには作られていないのだと私は理解していますが、振動吸収性向上が第一の目的ならば、むしろタイヤとかサドルを見直したほうがいいと思います。

 

特に軽量カーボンシートポストの場合、むしろ硬いものもあります。
高いから必ずいいものとも限らないので注意が必要です。




コメント

タイトルとURLをコピーしました