PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

フォークコラムとヘッドチューブ長。

blog
スポンサーリンク

他人の自転車にケチつける気はないのですが、今後初心者さんなどがロードバイクを買うときのために。

スポンサーリンク

コラムとヘッドチューブ長

フォークコラムがやたらと長く、ステム上の飛び出しとステム下の長さが気になるところですが、

①ステム上の飛び出しはきちんとケアしないとトラブルの原因になる。
②ステム下が長すぎるのはちょっと怖い。このセッティングにするならヘッドチューブ長が長いフレームを選んだほうが無難。

あっ、別にケチつけるわけではなくて、あくまでもこれからロードバイクを買う人の参考までに。

 

フォークコラムって空洞になっているので、

空洞になっているコラムの中にプレッシャープラグを入れてフレームと固定しますが、

プレッシャープラグとステムの高さが合うことで、内圧と外圧のバランスが取れる。

ステム上にコラムがニョキっとしていると、こうなるわけで、

内圧と外圧の差からコラムに負荷がかかるため、おそらく全てのメーカーがNGにしているはず。

ステム下が長すぎるのもちょっと怖い気がしますが、コラムへの負荷を最大限減らしてリスクを下げたいなら、ヘッドチューブが長いフレームにしておいたほうが無難ですね。

まあLOOKさんは長すぎるのですが笑。

 

なお、ステム上がニョキっとしている件については、長いプレッシャープラグを使うことでリスクを下げることは可能です。
メーカーによってはNGとかあるのかな?



まあ

コラムとスペーサーについては、メーカーごとに指定がある場合もあるので、ショップで確認するのがベターかと。
ステム下に必ずスペーサーを入れるとか、いろいろ指定がある場合もあるので。

 

ELVESって特に指定とかないのかな。
別にこの方がどうとかではなく、一般的な注意事項として書いておきます。
ケチつける意図は全くありません。


コメント

タイトルとURLをコピーしました