PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

「自転車ヘルメットは重要」は世界的に荒れる話題なのかもしれない。

blog
スポンサーリンク

なかなか興味深い記事が出ています。

 

Why is Dan Walker’s claim that a bike helmet saved his life so controversial?
“Don’t be a helmet, wear a helmet,” says the presenter – but what’s the evidence behind the slogan?

 

スポンサーリンク

自転車ヘルメットはなぜか荒れる

<あらすじ>
・自転車乗りが車に衝突された
・大怪我をしたが、ヘルメットのおかげで助かった
・「私がかぶっていたヘルメットは、今日私の命を救ったので、自転車に乗っているなら、頭にヘルメットをかぶってください」とツイート
・炎上w

要はヘルメットを被る以前に、車のドライバーがちゃんと気を付けろよという話なんだと思いますが、自転車ヘルメットの話ってなぜか荒れるのよね。

 

「ヘルメットを強制するな」と。

 

ちょっと前に「自転車ヘルメットの努力義務化」の報道があったときも、アジアの小さな島国のことをワールドワイドに報道するくらい、なぜか「自転車ヘルメット」に対しては敏感なわけだし。

 

海外でも日本の「自転車ヘルメット」「義務化」が話題に。
自転車ヘルメットは「努力義務化」されますが、 なぜか海外でも話題になる模様。 Japan to make cycle helmets compulsory for all cyclists from next April ガッツリと「義務化...

 

ヘルメットの役目

自転車ヘルメットは事故を減らすのではなく、事故に遭った際の被害を軽減するものだと理解しています。
どちらかというとロードバイク乗りがヘルメットを被る理由は単独落車などの場合に備えるものであって、ヘルメットを被ることで轢過されても安心だと思う人はいないだろうし、設計上も轢過に耐えられるものではない。

 

個人的には「自分で必要性を考えて決めなよ」くらいにしか思っていませんが、ヘルメットの話をしだすと「ならば歩行者にもヘルメットを被せるべきだ」などと話をすり替えまくる人がいるほうが滑稽に感じてます笑。

 

ロードレースでヘルメットが義務になったのも2004年。
まだ20年くらいですが、きっかけの一つと言われるのはこれ。

今やロードバイクに乗る際にヘルメットを被ることは当たり前になりましたが、当時も反対する選手はそれなりに多かったみたい。

 

まあ、Twitterの件はそもそも「ドライバーがきちんと気を付けろよ」でしかない案件ですが、本来はこういう事故に備えて被るものではないように思います。
結果的にヘルメットが効果的に働いただけの話ですが、自転車ヘルメットの話はなぜか荒れるのがお約束なんですかね。

 

私の感覚では、「自分で必要性を考えて決めなよ」としか思っていませんが、どちらかというと巻き起こる議論が滑稽すぎて…
努力義務化にしても、警察の利権だと考える人すらいますが、

 

ヘルメット→警察利権まで考える。
なかなか凄いよね。 交通行政はそもそも警察の巨大利権である。運転免許証の更新や交通標識の設置などに投入される巨額予算は警察に群がる業者を潤わせ、警察官の天下り先を拡大させている。 自転車用ヘルメットの義務化も、実際に着用する人が少ないとして...

 

ピーポくんも大変ですね。

ちなみに私は、ロードバイクに乗る際にノーヘルはどうかと思ってますが、ママチャリについてはノーヘル派。



コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    町乗りで自転車を降りて買い物とかをする時にヘルメットが邪魔になるというデメリット。実際にかぶり始めると一番問題になる部分です。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      結局はそこですよね。
      以前ヘルメット+アイウェアのまま銀行に入ってしまい、不審者と勘違いされました笑。

タイトルとURLをコピーしました