PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

BMCがメイクミラクル!?大幅値下げを敢行。

2022モデル

BMCがメイクミラクルを発動し、大幅な値下げに踏み切りました。
喜びを禁じ得ません。

スポンサーリンク

BMCが大幅な値下げに踏み切りました

値下げリストです。

Teammachine ALR ONE 2023|BMC Switzerland 日本公式Webサイト
仲間同士のスプリントから週末のクリテリウムレース、そして山岳コースでのロングライド、ALRはどんな挑戦でも応えてくれます。 最高のチームメイトのように、骨が折れるようなハードライドでも成功へと導きます。
車種年式旧価格新価格値下げ幅
Teammachine ALR ONE Rival AXS HRD202366万53.35万12.65万
Teammachine SLR01 FOUR Force AXS HRD2023143万127.6万15.4万
Roadmachine 01 FOUR Force AXS HRD2023140.8万121万19.8万
Teammachine SLR TWO Force AXS HRD202397.9万86.9万11万
Teammachine SLR FOUR Rival AXS HRD202384.7万81.4万3.3万
Roadmachine FOUR Rival AXS HRD202385.8万75.9万9.9万
Roadmachine X TWO Rival AXS XPLR202382.5万74.8万7.7万
Fourstroke 01 THREE SLX202296.14万88万8.14万
Fourstroke 01 LT TWO GX Eagle2022111.32万99万12.32万
Twostroke 01 ONE AXS Eagle202291.08万71.5万19.58万
Twostroke 01 TWO X01 Eagle mix202273.37万63.8万9.57万
UnReStricted ONE Apex 1202248.07万42.9万5.17万
Twostroke 01 FOUR NX Eagle mix202248.07万42.9万5.17万

※価格は税込。

 

うーん、これは十分

 

「地球に生まれて良かった案件」

 

ですね。
だいぶ大幅な値下げをしてきましたが、先日のピレリに続く快挙かと。

 

ピレリが突如プライスダウンへ。
近年メキメキと勢力拡大中のピレリですが、なんとビックリ。 ここにきてタイヤの値段が改定され「プライスダウン」になります。 毎年値上げされる某シマノとは違った心意気を感じる、漢の中の漢と賞賛すべきでしょう。 ピレリがプライス...

 

毎年値上げになる自転車業界

自転車業界といえば毎年恒例のシマノ値上げが有名ですが、値下げになるケースはかなり少ない。
BMCは人気ブランドですが、購入予定の人には朗報かと。

 

BMCって取扱店が少ないところが少し残念ですが、この流れは他社にも影響するのでしょうか?


コメント

  1. まさ より:

    コメント失礼します。

    やはり、ロードバイクが売れなくなっているのではないでしょうか。
    コロナ禍が落ちつき、あらゆる娯楽が戻ってきていますし、生活必需品の値上げも続いているので可処分所得も減っています。
    当然庶民がロードバイクにかけられる金額は下がっていると思います。
    実際ショップの在庫もダブついてきていてるし、メーカー在庫もそうなのでしょう。

    もちろん、円安が一段落ついたこと、輸送コスト等が下がったことなど、色んな要因があるでしょうが、「ロードバイクが売れなくなった」ことが値下げのいちばんの要因だと思います。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      おそらく、ここまでの値下げには輸送コスト等の影響があると思いますが、気のせいか最近ロードバイク自体もあまり見かけないような気もします。
      高くなりすぎましたから値下げは歓迎です。

タイトルとURLをコピーしました